運営者情報と編集ポリシーについて

Getfitとは

Getfitとは、国内最大級のパーソナルジム検索・予約サイトです。
「良質なパーソナルトレーニングジムをもっと身近に。」をコンセプトに、ジム選びで悩む方の「自分の目的にあったパーソナルトレーニングジムが分からない、探し方が分からない」という課題を解決するべく、世の中に出ていないパーソナルジムのリアルな口コミ情報や、サービス詳細を発信しています。

Getfitのコンテンツ制作ポリシー

ユーザーファーストを貫きます

パーソナルジムは高額商材のため、「健康な身体を作りたい」「痩せたい」という気持ちを持っていても、中々気軽に購入できないサービスでもあります。
だからこそ安心して意思決定ができるような情報提供や、ユーザーがジム探しにおいて求めている情報を追求し、利用しやすいUI・UXを突き詰めていくことを約束します。

フェアな競争を堅持します

Getfitではユーザーとパーソナルジムを正しくマッチングさせるために、中立性の立場を保ちます。
紹介するジムの規模や資本は関係なく、質の高いサービス提供をしユーザー満足度が高いジムを評価するフェアな競争を堅持します。

正確な情報発信に努めます

Getfitの強みは、独自で取得した正確な情報をメインに発信しているサイトであることです。
ジムから直接提供された情報・素材や、取材で得た情報だけでなく、時には編集部員が実際にユーザーとしてパーソナルジムに数ヶ月通いサービスを体験することで得た情報を発信するなど、一次情報を積極的に取りに行く姿勢を徹底しています。
オジリナリティがあり、他にはない正確な情報発信を今後も続けていきます。

独自で収集した口コミを操作なしで発信します

Getfitを利用しパーソナルジムに通ったユーザーの口コミを直接収集し、サイト内のあらゆるコンテンツ内で活用しています。
収集した口コミの内容は操作することなく、良い評価も悪い評価も共にリアルな声をユーザーに届けることを徹底します。

コンテンツ制作フロー

①掲載アップまで

パーソナルジムから直接提供された情報や素材を基に、店舗ページ作成と、該当するエリアの地域パーソナルジム特集へ掲載をします。

②パーソナルジム特徴記事への反映

掲載ジムが保有する強みや特徴に該当するパーソナルジム特徴記事へ反映をします。

③取材

取材班がパーソナルジムに足を運び、トレーナーへインタビューを実施したあとに実際に体験トレーニングを受けます。
取材で得た内容を基に記事へ描き下ろし、公開します。

④口コミ収集

Getfit経由でジムに入会が決定した場合は、プログラムを開始した2〜3ヶ月後にユーザーから口コミを収集します。
口コミを提供して頂いたユーザーへは、Getfit独自のキャッシュバック制度であるお祝い金を贈呈しています。

⑤公開

校正・公開前チェックをして初めて記事を公開します。 公開後も定期的に記事内容に最新性があるか、異なる情報がないか定期的にチェックし、更新を行っています。

著者・監修者一覧

Getfitのコンテンツでは、以下の執筆者・監修者を中心に厳選されたコンテンツを作成しております。
今後、更に有資格者を中心に、多くの著者に記事を書いていただく予定です。

Getfit編集部

山本 夏実

Natsumi Yamamoto

パーソナルジム選び方コンテンツ責任者

学生時代は日本大学文理学部体育学科にてスポーツと健康に関する科学的知識・技術を学ぶ。
取材で訪れたパーソナルジムの数は全国45ジムを超える。
実際に24/7WorkoutやUNDEUX(アンドゥ)などの大手パーソナルジムに通いダイエット(体重-8kg)・ボディメイク(体脂肪-8%)の経験を持つ。
自身の体験を基に、パーソナルジム探しをするユーザーのためにパーソナルジム選びのノウハウコンテンツを執筆・発信。
プライベートでは24時間ジムや暗闇ボクシングジムに通うことが趣味。

Getfit専属 管理栄養士

藤原 ゆか

Yuka Fujiwara

管理栄養士

天使大学で管理栄養士資格を取得し、病床数約200床の総合病院をはじめ、老人福祉施設、フィットネスクラブ、エステサロン等で栄養管理や衛生管理、栄養指導などに従事。エイジングケアやダイエットを主とした食生活及び美容プログラムや健康食品を共同開発した他、エグゼクティブからアスリートまで広く個別に栄養指導を実施。無理しないから続くダイエットを得意としている。

実績【受賞実績・書籍出版・メディア出演】

TV・雑誌・Web

千葉テレビ放送「シャキット!」出演

「仕事を楽しむ、自分を楽しむ」Oggi 5月号(2016年)

大正製薬様リポビタンシリーズサイトコラム

-「無理なく糖質をセーブ。管理栄養士に聞くローカーボな食生活実践法とは?」

-「今さら聞けない? 知っておくと便利な低カロリー食事法」

セミナー

Schooにてセミナー開催「30歳から知っておきたい食事・栄養管理」

Getfit編集部 編集部員

細川 明日香

Asuka Hosokawa

フィットネスジム選び方コンテンツ担当

女性の美容と健康を支えるために、ダイエットやジムについて日々研究中。 ジムに出向き、直接取材インタビューをしています! 趣味はバスケット、お酒(糖質OFF推奨!)、ショッピング

Getfit編集部 編集部員

鈴木 ちな

China Suzuki

ダイエットインストラクター

女性らしい美ボディを手に入れるため、パーソナルジムにてボディメイクに挑戦。その際、パーソナルジムの選び方が難しいと感じ、その時の経験をもとに、ポイントを抑えてジム探しできるようにGetfit記事を執筆中。また独学でダイエットインストラクターの資格を取得。Getfit編集長の仕事の傍ら、Youtuberとしても活動中。

工藤内科 内科医師

工藤 孝文

Takafumi Kudo

医師

福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。現在は、自身のクリニック:みやま市工藤内科で診療を行いつつ、全国で血糖値と肥満の関連についてなど生活習慣病の講演会などを行っている。専門は、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病、漢方治療・ダイエット治療など多岐にわたる。NHK「ガッテン!」では、2018年度の最高視聴率を獲得した。日本内科学会、日本糖尿病学会、日本肥満学会、日本東洋医学会、日本抗加齢医学会、日本女性医学学会、日本高血圧学会、日本甲状腺学会、小児慢性疾病指定医。

実績【受賞実績・書籍出版・メディア出演】

TV

NHK 「あさイチ/ ガッテン!」

日本テレビ 「世界一受けたい授業」

フジテレビ 「ホンマでっか!?TV」

TBSテレビ 「名医のTHE太鼓判!」

テレビ東京 「主治医が見つかる診療所」

毎日放送 「林先生が驚く初耳学」

ラジオ

TBSラジオ 「生島ヒロシのおはよう一直線」

KBCラジオ 「PAO~N」

新聞

読売新聞 

西日本新聞 

聖教新聞

雑誌

「週刊朝日」 朝日新聞出版

「週刊新潮」 新潮社

「NHKガッテン!」

「CHANTO」「LEON」主婦と生活社

「クロワッサン」 「an

an」「Tarzan」 マガジンハウス 「CLASSY」 「美ST」 光文社

「VOCE」 講談社

「Ray」「ゆうゆう」 主婦の友社

「LDK 」 晋遊舎

「Popteen」 角川春樹事務所

「からだにいいこと」 からだにいいこと

「オレンジページ」 オレンジページ

「PRESIDENT WOMAN Premier」 プレジデント社

「毎日が発見」 角川書店

「MAQUIA」 集英社

「サンキュ!」ベネッセコーポレーション

「婦人公論」中央公論新社

東京大学大学院総合文化研究科・新領域創成科学研究科 教授

石井 直方

naokata Ishi

東京大学理学部卒業、同大学院博士課程修了。現在、東京大学 大学院教授、理学博士。専門は身体運動科学、筋生理学、トレーニング科学。少ない運動量で大きな効果を得る「スロトレ」の第一人者。エクササイズと筋肉の関係から老化や健康についての明確な解説には定評があり、テレビや雑誌でも活躍中。

実績【受賞実績・書籍出版・メディア出演】

大会実績

1987年 東京ボディビル選手権大会(ミスター東京)で4位入賞

1979年に日本ボディビル選手権大会(ミスター日本)で5位入賞

1980年に日本実業団ボディビル選手権大会で優勝

1981年にミスター日本のタイトルを獲得

1982年にIFBBアジアボディビル選手権大会90kg以下級(ミスターアジア)で優勝

1983年には再度ミスター日本のタイトルを獲得

1986年にIFBB世界ボディビル選手権大会(ミスターユニバース)で7位を獲得

TV

爆笑問題のニッポンの教養(NHK系) 2008年4月15日放送

著者

『レジスタンス・トレーニング――その生理学と機能解剖学からトレーニング処方まで』ブックハウス・エイチディ、1999年

『みんなのレジスタンストレーニング――安全で効果的に筋トレを行うための知識と「部位別メニュー」』山海堂、2000年

『筋と筋力の科学〈1〉重力と闘う筋――筋はどのようにして力を出すのか?』山海堂、2001年

『筋と筋力の科学〈2〉筋を鍛える――トレーニングするとからだはどうなるのか?』山海堂、2001年

『やせる!くびれる!大腰筋エクササイズ――ガードル効果のある筋肉「大腰筋」を鍛えてくびれ美人になる!』マキノ出版、2003年

『究極のトレーニング――最新スポーツ生理学と効率的カラダづくり』講談社、2007年

『一生太らない体のつくり方』エクスナレッジ、2008年

『石井直方の筋肉まるわかり大事典』ベースボール・マガジン社、2008年

『一生太らない体のつくり方――スロトレ実践編』エクスナレッジ、2009年

『メタボ撃退エクササイズ』PHP研究所、2009年

『石井直方の体脂肪を燃やす「体型別」最新スロートレーニング』宝島社、2009年

『からだ想いさんの10分「ぷちトレ」ダイエット』アスペクト、2009年

『筋肉学入門――ヒトはなぜトレーニングが必要なのか?』講談社、2009年

『トレーニング・メソッド』ベースボールマガジン社、2009年

『筋を鍛える――ヒトはトレーニングによってどう変わるのか?』講談社、2009年

『太らない教室』情報センター出版局、2009年

『世界一モテる体のつくり方』講談社、2009年

『1日5分集中シェイプ!スロトレ日めくり』PHP研究所、2010年

『痩筋力 確実にやせる筋トレ術』学研プラス、2010年

『大人のスロトレ「1日10分で体が若返る」ゆっくりトレーニング』アスコム、2010年

『35歳からの美女の筋トレ』三笠書房、2010年

『鍛える理由』実業之日本社、2010年

『10歳若返る!10分スロトレ――おなかがへこむ!体脂肪が燃える!一生太らない!』世界文化社、2010年

『子どもの能力をとことん伸ばす筋力トレーニング』毎日コミュニケーションズ、2010年

『ポッコリお腹がみるみる!凹む 新・大腰筋ダイエット』小学館、2011年

『セルフレジスタンス――the extra SLOW TRAINING 美人をつくるダイエットエクササイズ』亜紀書房、2011年

『筋肉革命――人生を楽しむ体のつくり方』講談社、2011年

『トレーニングをする前に読む本――最新スポーツ生理学と効率的カラダづくり』講談社、2012年

『石井直方の若返る!日めくりスロトレ』宝島社、2012年

『【日めくり】体が硬い人のためのストレッチ』PHP研究所、2012年

『若返りホルモンダイエット』講談社、2012年

『「老けないカラダ」をつくる!――若さのスイッチを入れる習慣術』さくら舎、2012年

『1日10分すごくかんたんな体操で寝たきりにならない体になる!』アスコム、2012年

『石井直方のトレーニングのヒント』ベースボールマガジン社、2013年

『最短時間で最大効果!筋力トレーニングの時間短縮プログラム』マイナビ、2014年

『ゆるんだ体が引き締まる時短スロトレ――ワンモーション10秒でしっかり鍛える!』学研パブリッシング、2014年

『運動に関わる筋肉のしくみとトレーニング法』新星出版社、2014年

『一生動ける体のつくり方――今からでも間に合う足腰のスロトレ』池田書店、2014年

『カラダが変わる!姿勢の科学』筑摩書房、2015年

『〈東京大学教授〉石井直方の筋肉の科学』ベースボールマガジン社、2015年

『〈東京大学教授〉石井直方の新・筋肉まるわかり大事典』ベースボールマガジン社、2015年

STUDIO BAZOOKA代表

岡田隆(バズーカ岡田)

Takashi Okada

日本体育大学体育学部准教授/日本オリンピック委員会科学サポート部門員/柔道全日本男子チーム体力強化部門長(2012〜2021)/日本ボディビル&フィットネス連盟ジュニア委員長など、様々な肩書を持つSTUDIO BAZOOKAの代表。トップアスリートから一般の方まで身体作りの指導をしつつ、自身もボディビルの選手であり日本選手権大会には2016年、2017年に連続出場。骨格筋評論家「バズーカ岡田」として多くの雑誌、テレビ、You Tubeなど多くのメディアで活躍中。

実績【受賞実績・書籍出版・メディア出演】

大会実績

2014年東京オープン選手権大会70kg級優勝

2016年日本社会人選手権大会優勝

2016年日本選手権大会出場

2017年日本選手権大会出場

受賞歴

2017年日本トレーニング指導者協会 優秀トレーニング指導者表彰

2016年文部科学省 スポーツ功労者顕彰

2015年文部科学省 スポーツ功労者顕彰

2015年讀賣新聞社 日本スポーツ

著者

「世界一細かすぎる筋トレ図鑑」小学館

「除脂肪メソッドハンディ版バウンド知らずの脂肪撃退マニュアル」ベースボール・マガジン社

「無敵の筋トレ食 栄養で筋肉を仕上げる!」ポプラ社

「マンガでわかる 脂肪だけを狙って落とす! 除脂肪ダイエット」ナツメ社

「ビジネスパーソンのための筋肉革命 体と人生が変わる最強かつ最高のメソッド70」KADOKAWA

「筋肉を足して脂肪をとる!除脂肪筋トレ 超効率ボディメイキングの本」宝島社

「新しい筋トレと栄養の教科書」池田書店

「筋肉をつくる 食事・栄養パーフェクト事典」ナツメ社

「筋肥大メソッドハンディ版 筋肉に手を加えることで理想のカラダは手に入る」 ベースボール・マガジン社

「2週間で腹を割る!4分鬼筋トレ[岡田隆(トレーニング科学)」 アチーブメント出版

「HIIT体脂肪が落ちる最強トレーニン」サンマーク出版

「ガチトレ! 3週間で脂肪を落とし筋肉をつける 爆速除脂肪ボディメイク」秀和システム

TV実績

「ホンマでっか!?TV」

「あさイチ」

「めざましテレビ」

「ジャンクSPORTS」

「スッキリ」

「バース・デイ」

「クローズアップ現代+」

ASPI 代表パーソナルトレーナー

原田 光

Hikaru Harada

米国高位運動指導スペシャリスト(NASM-PES)
米国認証最高水準資格(NCCA_NASM-CPT)
全米エクササイズ&フィットネストレーナー(NESTA-PFT)認定講師

パーソナルジムASPI(アスピ)トレーナー。横浜店店舗マネージャー。米国高位運動指導スペシャリスト(NASM-PES)、米国認証最高水準資格(NCCA_NASM-CPT)、全米エクササイズ&フィットネストレーナー(NESTA-PFT)認定講師という数々の資格を持つ人気トレーナー。現在はパーソナルトレーナー協会の理事も務めており、趣味は映画鑑賞。

実績【受賞実績・書籍出版・メディア出演】

受賞歴

2016年トレーナーオブザイヤー全国最優秀賞

2016年フィットネスビジネスアワード全国最優秀賞受賞

雑誌

雑誌「Tarzan(ターザン)」出演

フィットネス情報誌「月刊NEXT」連載

Revon24 代表パーソナルトレーナー

ビースト村山

Beast Murayama

加圧ボディメイクエグゼグティブトレーナー
日本リンパ整体2級インストラクター
ヨガ講習終了認定書取得

パーソナルトレーニングスタジオRevon24を経営し、YouTubeでビーストチャンネルにてダイエットや筋トレ情報を配信。顧客では俳優の武田真治をはじめ多くの芸能人のボディメイクを担当する有名カリスマトレーナー。メディアでは、ぐるナイ、しゃべくり007に出演し、TEPPENベンチプレスを監修し、その他トレーニング本の監修、企業や学校でのセミナーなど幅広く活躍している。

実績【受賞実績・書籍出版・メディア出演】

大会実績

ブラジリアン柔術3大会入賞

宮城県ボディビル2大会入賞

宮城県ベンチプレス大会7回優勝&2階級の記録保持者

全国総合文化祭宮城県造形部門代表

TV雑誌

書籍ホットヨガ入門にて出演

雑誌ananにて掲載

TV東京DEEP NIGHTにカリスマトレーナーとして出演

日本テレビ 専門家100人が出した答えに身体作りの専門家28人の中の1人として出演

TV東京 「ヨソに言わんとい亭」にカリスマトレーナーとして出演

日本テレビぐるナイでアンガールズ田中さんのボディメイクを担当

俳優の武田真治さん、大野拓朗さんのパーソナルトレーニングを担当

フジテレビ直撃ライブグッディ!ボディメイク&ダイエットの専門家として出演

セミナー

仙台高等裁判所にて肩こり腰痛セミナー開催

株式会社JINNEにてサプリメント栄養セミナー開催

株式会社JINNEにてダイエットセミナー開催

カルド川崎店にてダイエットセミナー開催

カルド銀座にてダイエットセミナー開催

QueenFort代官山にてダイエットセミナー開催

カルド川崎店にてダイエットセミナー開催

日本筋力トレーニング推進協会(JSTA) 理事長

佐藤 健一

Kenichi Sato

株式会社ワイルド・ライフ・コーポレーション代表取締役社長。これまで、ゴールドジムのサブフランチャイズの経営やその他数社のフィットネスクラブの運営を受託。現在日本筋力トレーニング推進協会(JSTA)理事長として、老若男女の国民に正しい筋力トレーニングの必要性を啓蒙する活動を行っている。

実績【受賞実績・書籍出版・メディア出演】

TV

2018年11月 J-WAVE

2018年11月 林先生が驚く 初耳学

2018年10月 林先生が驚く 初耳学sp

2018年8月  TBSの『あさチャン』

2018年年3月 『テレビ東京 テレビチャンピオン極み』

2018年2月『テレビ朝日 褒めちぎり』

2017年12月 爆報theフライデー

2017年12月 東京MX TV『5時に夢中』

雑誌メディア

令和元年日経新聞

ゴルフ雑誌EVEN

『はまれぽ』

日経 ヘルスムック本

日経ヘルス

メンズEX2018年 新春号

BIGtomorrow

著者

やせる! 若返る! ズボラ筋トレ

日本パーソナル管理栄養士協会 代表理事

三城 円

Madoka Sanjo

管理栄養士

筑波大学大学院修士課程体育研究科修了後、自身のダイエット・摂食障害の経験から、食べる恐怖や罪悪感を持ち、ひとりで苦しんでいる人が多いことを知り、2011年“パーソナル管理栄養士”として独立。
くわばたりえダイエットサポートなど“食べるダイエットで食自力アップ(食の自立)”を基本とし、ダイエット、摂食障害、アスリートなど、ひとりひとりの目的に沿った食事コンサルティングを行う。
現在、一般社団法人 日本パーソナル管理栄養士協会代表理事、食の相談窓口 San-CuBic代表 パーソナル管理栄養士、一般社団法人 日本ジュニア・ユースアスリートサポート協会顧問、女性の健康プロジェクト「HER-SELF」理事と幅広く活躍中。

実績【受賞実績・書籍出版・メディア出演】

著書

・「1週間で体が変わる 食べながらやせるすごい方法(サンマーク出版)」出版(2019年)

・「くびれ復活ダイエット」くわばたりえ著(主婦の友社) 食事編担当

・「驚くほど肌がきれいになるベストレシピ100(泰文堂)」ランキングアドバイス 担当

・「名医がすすめる!夜バナナで8割の不調は治る!」栄養面コメント担当

TV

・フジテレビ「カスぺ!世界ミラクルラボラトリー2」出演(2014年)

・フジテレビ「ノンストップ!」監修(2015年)

・テレビ朝日「たけしのTVタックル」監修

・FOX BEARTY インタビュー番組出演

・Wの悲喜劇#22「みんなホントはぽちゃが好き!」出演

・NHK BSプレミアム 偉人たちの健康診断「江戸の健康革命」出演(2020年)

雑誌・Web

・週刊女性(主婦と生活社)「食い繋げる保存食」レシピなど担当

・マイナビフレッシャーズ 『グリーンスムージ―のデメリット』監修

・女性セブン「オルトレキシアについて」 コメント担当

・Number Do(文藝春秋)グリーンスムージーに関する取材・コメント担当(2015年)

・週刊SPA!(扶桑社)食中毒に関する取材・コメント担当

・週刊SPA!(扶桑社)食品コメント 担当

・saita (セブン&アイ社) Minute Maid Healthy formula 栄養コメント担当

・ケイコとマナブ(リクルート社)「年収500万円稼ぐ女子の持っている資格の活かし方」

・ESSE(扶桑社)ノルウェーサーモン栄養価コメント

・ゆほびか㈱マキノ出版)夜バナナダイエットコメント担当

・エルメットエーザイ様 レシピ冊子

- レシピ監修・レシピ作成・料理撮影・栄養価計算

・Harpers BAZZAAR「“スムージーブーム”に要注意 」

・Harper"s BAZAAR「超ヘルシー志向の落とし穴」

・MyAge(集英社)「腸活ブームの落とし穴!を検証」

・からだにいいこと「爆食い解消レッスン」

・からだにいいこと「キレイをつくる「甘酒スイーツ」」レシピ考案

・ORBIS様冊子(Sibro)「食べ方&生活別「太る原因」を大分析」コメント・監修

・ELLE Online 「ヘルシーおやつ」を大検証!それって本当に体にいいの!? コメント

・ニュータス(Nu+)日本栄養士会様

- 「おいしさ・栄養・安心。3拍子揃った野菜飲料開発の苦労とは」

・伊藤園様 野菜飲料を使ったレシピBOOK監修(2017年)

・伊藤園様 野菜飲料懸賞キャンペーン 献立監修(2017年)

・Women"s Health

- 「食欲がない。脂っぽいものが苦手になった。その食生活、“内臓老け”になるかも!」

- 「身体にいいからと盲信はNG。その油の使い方、間違っていない?」

- 「おやつが止まらない……は危険信号!? そのサインを見逃さないで」

- 「管理栄養士が教える、コンビニで選ぶべきヘルシーメニュー」

- 「あなたはフルーツ・レス? フルーツ・フル? 意外と知らない果物の常識」

- 「糖質制限ダイエットに関するコメント」

- 「【糖質制限ダイエット①】注目の管理栄養士が指摘する、今知っておくべき「3つの問題点」」

- 「【糖質制限ダイエット②】ソウルフード、米には恵みが満載! 管理栄養士が教える米食のススメ」

- 「【糖質制限ダイエット③】もう失敗しない! 管理栄養士が勧める「一週間コントロール法」」

- 「【糖質制限④】注目の管理栄養士が指南する、「スキニーファットにならないダイエット」」

- 「【糖質制限⑤】痩せているようで太っている!? 覚えておきたいサルコペニアとダイエットの関係」

- 「人気の管理栄養士に聞く、アラサー、アラフィフ女子がダイエット前に知っておくべき金言集」

- 「太る原因はお酒より、食べ合わせ!? ダイエット中の飲酒で気をつけたいこと警報、発令中!」

- 「太る元凶、早食いを今度こそ、防ぐ! 人気の管理栄養士が語る「3つのポイント」」

・日本タッパーウエアー様コラム執筆

・アートネイチャー様 会報誌「anvian」秋号「食べるダイエットでもっと輝く!」

・Number Do 「お腹凹ませ栄養学」鯖缶レシピ・コメント

・Harper"s BAZAAR「ヴィーガン食に変えれば健康的?」

・Harper"s BAZAAR「市販のプロテインは美ボディに有効?」

・フリーペーパーTABLEVA(タベレバ)6月号 レシピ作成・監修・撮影(2020年)

・Harper"s BAZAAR「ダイエットや肌質改善効果は本当にある?グルテンフリーを始める前に知っておきたいこと」

・AbemaTV primeニュース「週5テイクアウトの取材」

・FRaU様「腸内細菌だけじゃない!キレイと元気をおいしく支えるヨーグルトの力」コメント

セミナー・講演

・ランニングクラブとのコラボセミナー  食事セミナー担当

・CARNA スポーツクラブにてダイエットセミナー

・ヨガスタジオ ダイエットセミナー 担当

・千葉市 介護予防教室 食事セミナー講師担当

・企業様社員向け 健康経営セミナー

・大阪マラソン完走のためのスポーツ栄養セミナー(2018年)

・企業様社員向け健康経営セミナー講師(2019年)

・低温調理器「BONIQ」クッキングバトル審査員

商品監修

・東芝様 特定保健指導アプリケーション開発・監修

・岩手県・秋田県他 販路開拓・商品開発・飲食店コンサルティング

・セキスイウレタン加工株式会社様 「食のバランスランチョンマット」商品開発・監修

・チコルデリカ様 監修

・チコルバル様 監修

・健康経営アプリケーション『WELSA』開発・監修

・低温調理器「BONIQ」献立考案担当

・定額制テイクアウトアプリ「POTLUCK」健康メニュー基準考案・監修

その他

・くわばたりえ産後復帰ダイエット 食事サポート

・筑波大学箱根駅伝復活プロジェクト 食事サポート

・十種競技 日本記録保持者 アジア大会金メダリスト オリンピック代表 右代啓祐選手食事サポート

・男子レスリング選手 パーソナル食事サポート

DEED 副代表パーソナルトレーナー

矢島 優樹

Yuki Yajima

日本大学文理学部体育学科卒業。都内の業界最大手パーソナルジムに就職。約7年間の在籍で1万本以上のセッションを実施。延べ数百人にも及ぶクライアントの痩せたい、筋肉をつけたい、健康になりたいという方の目的達成に成功。クライアントは一般の方から芸能人やアスリートまで多岐に渡り、現役オリンピック選手のトレーニング指導や、プロ野球選手の海外キャンプなどの帯同も経験。更なるトレーナーとしての成長を目指し、パーソナルジムDEEDへ移籍。

BODY IMAGE パーソナルトレーナー

金本 秀子

Hideko Kanamoto

生活習慣病アドバイザー

日本2番手の大手パーソナルトレーニングジムにて、今までに1500セッション以上を担当。担当した顧客の9割が女性で、女性に喜ばれるサービス提供を追求し、女性からの支持が非常に高い。

BODY IMAGE パーソナルトレーナー

高野 広斗

Hiroto Takano

NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)
キックボクシングプロライセンス

元プロキックボクサーとして活動し、その後、恵比寿にある大手パーソナルジムで店長を経験し、トレーニング・カウンセリング1,000本以上の指導歴がある。男性・女性問わず、30~50代のお客様を担当することが多く、お仕事で忙しく、ダイエットが難航される方への指導が特に得意。

記事の種類

店舗ページ

店舗ページは、1ブランドのパーソナルジムを店舗ごとにフォカースした情報を記載しているページです。
料金プランや施設内画像だけでなく、ジムのHPにも記載がない細かいサービスやレコメンド情報を記載しているため、直接店舗に足を運ばなともWEB上で深い情報をキャッチすることができます。

地域パーソナルジム特集

地域パーソナルジム特集は、エリアごとにおすすめのパーソナルジムを紹介している特集です。
全国280地域以上のエリアから、自分に合うパーソナルジムを探すことができます。

取材記事

取材記事は、取材班が直接ジムへ足を運び、インタビューや体験トレーニングを受けた内容を描き下ろしたコンテンツです。
ジムのコンセプトから提供プログラムの細かい内容を詳しくヒアリングし、実際に体験トレーニングを受けることでユーザー目線でのジムの視え方や現場の様子をリアルに発信していています。
また取材記事はジムのPRコンテンツとしても役割を担います。

体験談

体験談は、Getfit編集部員が実際にユーザーとしてパーソナルジムに数ヶ月通い、その様子を記録しているコンテンツです。
直接サービスを受けることによって得た情報や、中立の立場で評価した内容を記載しています。
またこれらの体験は、サイト全体のコンテンツ内にも活かし、編集部のジムに対する知見やノウハウを高めることにも役立てています。

地域ジム特集

地域ジム特集は、パーソナルジム以外にも24時間ジム、フィットネスジム、暗闇ボクシングジム、ヨガスタジオなどをエリアごとに紹介している特集です。
全国700地域以上の特集を保有しており、主要エリアだけでなく自宅の近くでジム探しをすることができます。

パーソナルジム特徴記事

パーソナルジム特徴記事は、パーソナルジムの特徴ごとにまとめた特集です。
「結婚式におすすめジム」や「下半身痩せをしたい人におすすめジム」など、ジムの特徴をまとめユーザーがジムに通う目的に沿って探すことができる特集です。

口コミの点数基準

Getfitの内で掲載している口コミには「ジム提供の口コミ」と「Getfitオリジナル口コミ」の2種類があります。
「ジム提供の口コミ」は掲載ジムから自己申告で評価内容と点数を共有頂いたものを掲載しています。
「Getfitオジリナル口コミ」は下記の要素で成り立っており、各項目に対してユーザーが5段階で評価をした点数を反映しています。

・全体評価、満足度
・立地、通いやすさ
・トレーナー
・価格
・施設
・予約の取りやすさ

「Getfitオジリナル口コミ」はユーザーが直接評価した点数のため、「ジム提供の口コミ」点数よりも重み付けが2倍です。

運営会社

会社名株式会社dwing
代表者大内久和
設立2018年9月
所在地東京都港区赤坂8-5-6 IPIAS Aoyama302
法人番号2010401140648
【ジム様専用】掲載問い合わせ先https://getfit.jp/published

資格について

NSCA認定資格とは

研究に基づいた知識と現場での応用を広く普及する人材の認定。それがNSCAの認定資格です。
NSCAの資格認定者数は、2018年8月末時点、全世界で延べ46,000名を超えています。
その中で、CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)とNSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)は、日本語で受験することができます。
CSCSは、1985年に認定試験が開始され、ストレングス&コンディショニングの認定資格として唯一、1993年より全米資格認定委員会(NCCA)の承認を受けている資格です。
https://www.nsca-japan.or.jp/exam/certification/

NESTAとは

NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)は、アメリカ・カリフォルニアに本拠地を置くパーソナルフィットネストレーナーの資格認定団体です。
1992年よりトレーナーとフィットネスに関わる人材教育を行い、 フィットネスとウェルネスの世界において、時代をリードする革新的なプロフェッショナルを育成・教育する先導的な役割を果たしてきました。
これまでに、約4万人のメンバーと約1万人のパーソナルトレーナーを全米で育成し、今では世界20カ国でNESTAの資格を持ったインストラクター、トレーナーが活躍しています。
NESTAはこの業界において、ただパーソナルトレーナーとしての知識・技術の教育をするのではなく、ビジネスマインドも兼ね備えたプロフェッショナルなトレーナーを輩出し、成功をサポートすることを目的としています。
その日本支部となるNESTA JAPANは、2007年より活動を開始しました。
「世界の“元気”に貢献します」という理念のもと、世界標準のトレーナー資格「NESTA PFT」認定のほか、大手フィットネスクラブの教育プログラムの開発や、人気ゲームの監修を手掛けるなど、人々が「心と体の健康」を大切にし、実現するためのあらゆる手段・機会を提供し続けています。
https://www.nesta-gfj.com/nesta/

管理栄養士とは

管理栄養士は、厚生労働大臣の免許を受けた国家資格です。
病気を患っている方や高齢で食事がとりづらくなっている方、健康な方一人ひとりに合わせて専門的な知識と技術を持って栄養指導や給食管理、栄養管理を行います。
一方、栄養士は都道府県知事の免許を受けた資格で、主に健康な方を対象にして栄養指導や給食の運営を行います。
管理栄養士・栄養士は、医療施設、老人福祉施設、介護保険施設、児童福祉施設、小・中学校、行政機関、企業、管理栄養士・栄養士養成施設、試験研究機関等で働いています。
乳幼児期から高齢期まであらゆるライフステージで、個人や集団に食事や栄養についてアドバイスをしたり、特定給食施設等で献立を立てて食事を提供したり、栄養状態の管理を行い、皆さんの健康を食と栄養の専門職としてサポートしています。
https://www.dietitian.or.jp/students/dietitian/

ダイエットインストラクターとは

正しいダイエットの知識を持つ専門家に与えられる資格です。
合格者には「ダイエットインストラクター資格」の称号が付与されます。
ダイエットのために必要な基礎知識や心のコントロール、効率的に脂肪を燃焼させるエクササイズなどの専門的な知識と技術を備えたインストラクターであることを証明するものです。
美容関係のお仕事の方はもちろん、スポーツクラブやトレーニングジムに従事する方にも推奨できる資格です。
https://www.jadp-society.or.jp/course/diet/

SDGsへの取り組みについて

SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

引用元:外務省

弊社も日本の1企業として微力ながらSDGsに尽力させていただいております。

GetfitのSDGsへの取り組み

Getfitは、パーソナルジム比較ポータルサイトであり、パーソナルジム選びに迷っているユーザーにおすすめのパーソナルジムを紹介させていただいております。
また、それだけでなく、パーソナルジム、もしくはジムに興味がある人向けにコンテンツを作成することでフィットネス人口の増加に貢献し、さらに日本全国の健康水準を上げていこうという思いでサイトを運営しております。
これらの取り組みを通して、SDGsの1つである「8. 全ての人に健康と福祉を」の実現に貢献していきます。

SDGsパートナー登録一覧

あだち×SDGs

あだち×SDGs あだち×SDGs特設サイトはこちら

いしのまき圏域SDGsパートナー

いしのまき圏域SDGsサイトはこちら