
恵比寿にあるLUXXS(ルックス)というパーソナルジムへ取材を行いました!
ルックスは整体とダイエットがひとつのお店で一緒にできると、わざわざ遠方から通うお客様も多い人気があるジムなのです。
ルックスのサービス内容や、意外と知られていない鍛える前に整体・骨盤矯正を行う重要性について、解明していきます!
※この記事は2022年8月に取材で伺った内容を元に記載しています。日々更新しておりますが、最新の情報と異なる可能性があるため、詳しくはカウンセリング時にてお尋ねください。
・理学療法士監修!肩首の不調、腰痛、骨盤の歪みを改善しながらダイエットができる
・運動初心者こそコンディショニングが重要!怪我のリスクが抑えられる&トレーニングを効かせやすくする
・自分好みにカスタマイズ!トレーニングと整体を自由に組み合わせられる
・身体の状態を見極められる整体に通じたトレーナーのみが在籍
・食べて痩せる!管理栄養士から直接食事指導が受けられる
・プランに大人気宅配食のnosh(ナッシュ)が付いてくる!ダイエット中の食事をラクにする
・継続年数は1年超え!?”近場”ではなく、わざわざ足を運ぶお客様に選ばれているジム
・広々とした3ブース!おしゃれ空間で手ぶら通いOK

当サイトを通してお祝い金対象のパーソナルジムに入会し、キャッシュバック申請をしていただくことで、1,500円〜31,000円のキャッシュバックが適用*されます。*対象のパーソナルジムのコース終了後(単月コースの場合は1ヶ月以上継続した場合)にお祝い金を贈呈させていただきます。
Getfit以外の媒体及びジムのホームページ、電話にて先にお申込みをしていた場合はお祝い金対象となりませんのでご注意ください。

一人でも多くの方が身体と向き合うきっかけが作れるように、フィットネスの情報を日々お届けします!
好きなトレーニングは、ラットプルダウン。
Contents
LUXXS(ルックス)はどんなところにある?
ルックスは、恵比寿駅のJR西口から徒歩5分という駅チカの立地にあります!
岡田ビルの2階がルックスです。
早速中に入ってみます!
LUXXS(ルックス)の店内雰囲気は?
中へ入ると広々とした店内!
お洒落でカフェのような雰囲気です!
トレーニングブースは3つもあります。
無料シューズキープも完備!
ウォーターサーバーも設置されています。
更衣室も2部屋用意されています。
インボディや、様々なトレーニング器具もありました。
今回お話を伺ったトレーナーのご紹介
LUXXS代表 藤田 将人さん
ルックス代表トレーナー
整体や身体の機能についての知識を学びながらパーソナルトレーナーとして活動後、現在はルックスの代表トレーナーを務める
LUXXS(ルックス)の店舗情報
LUXXS(ルックス)はどんなジム?整体×トレーニングの効果、重要性について取材!
LUXXS(ルックス)のコンセプトは?

本日はよろしくおねがいします!

よろしくおねがいします!

まず、ルックスのコンセプトから教えてください!

ルックスは、「整えて鍛える」というコンセプトを掲げています。
ただ鍛えるのではなく、整体・骨盤矯正とトレーニングを組み合わせたプログラムを提供し、身体の不調を改善しながらダイエットをすることを目指していきます。

鍛える前に整体を行うことで、身体やダイエットにはどのような良い影響があるのでしょうか?

2つメリットがあり、まず1つは運動パフォーマンスが上がるということです。
例えばスクワットで股関節の動きが悪いとお尻へ効かせる効果も弱まってしまうこともありますが、運動前に股関節まわりの可動域を良くするアプローチをかけることで狙っている筋肉を効かせやすくするということができます。
そのため1回のトレーニングでも無駄が生まれずしっかり効果を感じられます。
2つ目は、怪我のリスクをグンと抑えられることです。
特に初心者の場合は運動が不慣れで動かしたいところの動きが悪く、怪我をしてしまう方が多いのです。実際にルックスに通っているお客様も、以前他のジムに通われていたときに使いたい筋肉や機能を上手く使えず、怪我をしてしまったためやめてしまったという方が何人もいます。運動前に身体のコンディショニングを整えてあげることで怪我をせずトレーニングをすることができます。

そのようなメリットがあるのは初めて知りました!骨盤矯正もルックスでは行っていますが、そもそも骨盤が歪むことでの身体の影響はどんなことがあるのでしょうか?

まだまだ知られていないのですが、骨盤が正常の位置にあることはとても重要なのです。骨盤は身体の土台であり、それを守るように上半身、下半身、四肢があります。
骨盤が前傾していると反り腰になったり、逆に後傾していると猫背になってしまったりと影響があるのですが、更にその状態でい続けることで肩や首が痛みやすくなってしまうのです。

首肩の痛みが骨盤から影響しているとは思ってもいませんでした。

それほど身体にとって骨盤は重要な部位なんです。それ以外にも、ヒップラインをキレイに魅せたいというときでも、骨盤の位置が大事になってくるなど見た目にも影響を与えています。

ただトレーニングをするだけでなく、コンディショニングを整えることがこんなにも重要だということは、世の中にはまだまだ浸透してないのではないでしょうか?

そうですね。今、トレーニングを教えられるトレーナーは多くいますが身体のコンディショニングを見ることができるトレーナーはとても少なく、それはパーソナル業界での大きな課題だと思っています。
身体の左右差、骨盤の歪みなどコンディショニングを見てからトレーニングをすることが、怪我もせず、将来長い目で見たときに健康な身体でいれる一番良い方法だと思います。

たしかに、「トレーニング方法の知識」と「身体の状態がわかる知識」というのは、全く別物ですね。そんなルックスを選ぶお客様の理由として、どんな声が多く上がるのか教えて下さい。

「もともと整体に通っていたので通院と合わせてトレーニング・ダイエットができる」という声が一番多いです!

1回でどちらも叶えられるのはとても利便性が高いですね。続いて、ルックスにはどんなお客様が通っているのかを聞いていきます!
LUXXS(ルックス)にはどんなお客様が通っている?

ルックスに通っているお客様はどのような方が多いのか教えてください。

9割の方が女性です。年齢はばらついていて、20代後半〜50代前半の方がボリュームゾーンですね。
お店の近くにお住まいであるというよりかは、整体×ダイエットができるジムを探されていてわざわざルックスを選んでいるという方が多いです。

ルックスでなければ解決できないという強みがあるのはとても素晴らしいですね。
お客様の運動経験や体型はどのような方が多いですか?

圧倒的運動初心者が多いです。少し前にパーソナルジムに通っていたが合わなくてやめたという方もいますね。
肥満体形に悩まれている方もおりますが、「肩が痛い」「背中が痛い」などの身体の悩みを解決しつつ痩せたい・キレイになりたいという方が割合を占めている気がします。

お客様の身体の悩みでよくあるTOP3は何でしょうか?

そうですね。もうダントツで1位腰痛、2位首肩の痛み、3位骨盤の歪みだと思います。
・腰痛
・首肩の痛み
・骨盤の歪み

昨今リモートワークが浸透してきたからこそ、身体がバキバキになったり不調になっている方が多くいそうですね。

そうですね、リモートワークによる身体の不調を改善しながら痩せたいという方などもいて、年単位で通って頂いている方もたくさんいます!

年単位はすごいですね!?ルックスのサービスはもう生活になくてはならないものになっているのですね。

身体を整えるということの重要性に気付いて頂き、わざわざ遠いところから足を運んでくださる方もいるのでこの考えをもっと浸透させていきたいですね!
LUXXS(ルックス)の店舗情報
LUXXS(ルックス)にはどんなトレーナーがいる?

ルックスにはどんなトレーナーがいるのか教えて下さい!

現在3名のトレーナーが在籍しており、パーソナルトレーナーに必要な一般的な知識だけでなく整体・骨盤に関する知識を学びながら多くのお客様のセッションを担当した経験を持ち合わせています。

他のジムのトレーナーと比較してどんな強みがあるのか、アピールポイントを教えて下さい!

ただ鍛える指導をするだけではなく、解剖学やコンディショニングの知識と実務経験を兼ね揃えていることが大きなポイントだと思っています。
ボディメイクの観点で言えば、大会優勝実績なども凄いですが、それだけが身体のプロではないということを伝えたいですね。

お客様と関わる上で大事にしていること、心がけていることを教えて下さい。

一番大事にしていることは、初心者の方が安心して通いやすいサービスの提供やジムの雰囲気を作るということです。
理学療法士や管理栄養士の専門家が監修しているプログラムだという点も安心できる材料だと思いますし、骨盤矯正も「痛そう」というイメージを持っている方もまだいるので、痛くしないようお客様に合わせて行うということを大事にしています。

トレーナーは担当制ですか?変動制ですか?

担当指名制です!
LUXXS(ルックス)の料金プランは?

ルックスで人気のプランを教えて下さい!

骨盤矯正とトレーニングの組み合わせができるコースが人気です!
1回60分の中で、矯正とトレーニングができるのですが、20分は矯正、40分はトレーニングなど自由に時間を組み合わせることができるのでその日のコンディショニングに合わせて利用ができます。

そのときの体調に応じて自由に組み合わせができるのは嬉しいですね!
ルックスのプランには、宅配食弁当が付いているとのことですが詳しく教えて下さい!

ダイエットプランには今人気の冷凍宅配食弁当nosh(ナッシュ)がプランについています!
契約はnosh(ナッシュ)とお客様で直接行って頂きますが、2ヶ月だったら20食分、3ヶ月だったら30食分の料金をルックスが負担します!

私もnosh(ナッシュ)を食べたことがありますが、低糖質ですごく美味しいですよね!食事管理もラクラクですし!
その他ダイエットプランに含まれているサービスを教えて下さい。

管理栄養士からの食事指導、レンタルウェア、ソックス、タオル、お水がついており、シューズキープも可能です。

手ぶらで通えるのはとてもラクで良いですね!混みやすい時間はありますか?

平日は19時以降で、土曜日は比較的予約が埋まりやすいと思います!

LUXXS(ルックス)の店舗情報
LUXXS(ルックス)の食事指導はどんな内容?

ルックスの食事指導のコンセプトについて教えて下さい!

食事を楽しみながら痩せられるということがコンセプトです。
実際に、食べないで痩せようとするお客様がとても多いのですが、それは本当の意味での健康ではありません。おいしく且つヘルシーな食事を楽しんでダイエットをしてほしいという想いから、管理栄養士のサポートを付けています。

食事の報告頻度や方法はどのように行いますか?

トレーナーと管理栄養士のグループラインにて、毎日食事の報告をおこなって頂きます。
週に1回管理栄養士からLINEでアドバイスがあり、あとはトレーニング中に対面でトレーナーからアドバイスをするという形をとっています。

管理栄養士、トレーナーどちらからもアドバイスを貰えるのですね!実際にどのようなアドバイスをすることが多いですか?

「糖質・脂質をもっと摂ってください!」というアドバイスをすることが多いですね。食べる量をガッツリ減らしてしまうという方が本当に多いので。
ルックスでは極端な食事指導は一切行わないので、ジムの食事指導に不安を抱えている方でも安心して頂きたいです。

そんなルックスの食事指導を実際に受けたお客様からは、どんな声を頂きますか?

今はもう通われていないお客様から「ルックスで教えて貰った食事内容をやめた後もずっと継続していたらしっかり痩せることができた。苦しい想いをせず楽しんでダイエットができた」というご連絡をわざわざ頂いたことはとても印象に残っています。
今通われている方も、食事でストレスを感じている方は少ないと思います。
LUXXS(ルックス)のトレーニングはどんな内容?

ルックスで行うセッション例を教えて下さい!

前もものハリが強く、便秘に悩みを抱えている方のセッション例をご紹介しますね。
まず前ももと外もものハリを取る整体と腸もみを15分間行います。
その方は足のラインをキレイにしたいという方だったので、足トレをメインに、スクワット、ブルガリアンスクワット、デッドリフト、ヒップリフトなどの筋力トレーニングを行います。その後に足の裏をほぐしてストレッチをし、終了というのが一例としてあります。

指導をする上で重要視していることはありますか?

重量を乗せるのはしっかり効かせる状態にしてからと決めています。正しいフォームで、身体の不調もない状態にしてからギリギリできる重さまで乗せていきます。

トレーニング時間に着替えの時間は含まれますか?

18時20分スタートのお客様までは含まれずにお着替えを除いた60分間なのですが、それ以降のお客様はお着替えを含む60分間となっています!
LUXXS(ルックス)で体験トレーニング&整体を受けさせてもらいました

そんなルックスの整体とトレーニングを体験させて頂きます!よろしくおねがいします!

お願いします!まずは山本さんの身体を調べたいので、写真撮影をさせてください。

触診もさせてもらいますね。

今見た感じですと、山本さんの身体は正面でみたときに、左重心で右肩上がりという状態です。
重心位置が前にあって反り腰なので、かなり前ももが張りやすいと思います。

たしかに!前ももはめちゃめちゃ張りやすいです!

肩甲骨は右肩が上がっており、左肩甲骨周り、背中が張っています。そして骨盤は右が上がってますね。
これは前もも、腰に負担がかかっている状態なので、優先して鍛えるのはおしり、もも裏、胸筋、腹部になります。
逆に背中はバキバキに張っているので、トレーニング前にほぐすべきなのは前ももと背中です。

こんなに自分の身体のことが知れたのは初めてです!鍛えるべき部位というのもあるのですね。

あとは身体に左右差がありそうですね。右首肩と、腰背中の左が疲れやすそうです。そうすると、右股関節、右首肩、右背中をほぐしたほうが良いです。いつもお客様とはこのように可視化しています。

へえここまでわかるんですね!

では実際にほぐしてからトレーニングをしてみましょう!
LUXXS(ルックス)の店舗情報
整体

まず仰向けに寝てもらって、前ももやスネをほぐします。
初めてだと結構痛いかもしれないのですがどうですか?

まだ大丈夫です!

山本さんめちゃめちゃ前ももが張ってますね!

痛くは無いのですが、今まであじわったことがない感触です。

ちょっと触っただけでもゴリゴリしてるので、膝は右が悪い感じがします。ブルガリアンスクワットなどやるときも、右膝が内側に入りやすかったり、つまづきやすかったりしますか?

たしかに、右足でいつもつまづきます!

これだけスネがはってるということは、スクワットをやるときも外の小指重心で且つ前寄りになっていそうですね。
ふくらはぎも硬すぎです!

整体でトレーニング中の癖や重心までわかるなんて凄いですね!確かに言われてみればそのような重心になっている気がします。

先に凝りをとっておいたほうが、運動パフォーマンスは上がります。
本来は脚の指先から頭のてっぺんまで施術をしたほうが、効果的ですよ。
今回は右側の骨盤を調整しますね。左向きで下の脚を伸ばし、上の足を折り曲げてください。

骨盤ってこうやって調整するのですね!痛みは全く無いです!

整体はここまでで、トレーニングをやってみましょう。
試しにスクワットを何回かやってみてください。

今見た感じでいうと、パット見は上手なのですが、どう効かせられているかが気になりますね。
ただ下げて上げているだけなのか、スクワットのフォームを意識をしているのか、どこの筋肉を使って意識できているかだとどれに当てはまりますか?

正直おしりを効かせられている感じはしないです。

なるほど、見た目は上手だけど、もも裏やお尻を使う感覚よりも、前ももだけに強くはいっているという感じですよね。
なので、スクワットをやる前にしっかり落とし込むレッグカールからやったほうがよいですね。レッグカールをする前にお尻に入るよう簡単に動かしていきましょう。
片膝を乗せて、股関節をのばします。右手で足首をつかみ、股関節に柔軟性を出します。
ヒップリフト

OKです。続いて、ヒップリフトをやります。
先程股関節を伸ばしたので、お尻を持ち上げたときにもも裏にはいりやすくなります。この状態で軽く抑えるので、15回やってみましょう。
レッグカール

OKです!ではこの状態でレッグカールやりましょう!
膝をいける範囲まで曲げてストップさせます。3秒キープしてゆっくり伸ばしていきましょう。1..2..3

もも裏がじんわりします!

しっかり入っている証拠ですね!今もも裏がはいりやすくなっている状態です!
ブルガリアンスクワット

次にブルガリアンスクワットをやっていきます!
片足をひっかけて、股関節を軸に上半身を前に折りたたんでいきます。折りたたんだ状態でお尻、もも裏まできたときにそのまま体重を真下におろします。
後ろの体重を抜いて、お尻ともも裏の体重を使ってあがってきましょう。

自分でブルガリアンスクワットをやるのと全然違います!

重心を上にあげていくイメージで立ち上がります。後ろの体重は抜いていくイメージで。

本来仙骨がフラットにならないといけないのですが、山本さんは硬いですね。
仙骨の角度を調整できるようになるのがベストで、そうすることでお尻ともも裏に入りやすくなりますよ。
ブルガリアンスクワットでは、足の幅を長くとり、上体を上げた状態で起こすと前ももにも入ります。前ももを鍛えたかったら、まっすぐのばして後ろを鍛えたかったら斜めにしてみてくださいね。
スクワット

それではもう1回スクワットをやってみましょう!お尻、もも裏を感じるのを意識してやってみてください!

おお!最初と比較して前ももより、お尻ともも裏に効いているのがわかります!

かがむときは股関節前面で、立ち上がるときは股関節後面を使います。
あとはももの内側をしっかり意識すると、勝手に内ももが細くなりますよ。

このような知識や意識をいれてトレーニングをすることで、ただ鍛えるのではなく「しっかり効果がある」鍛え方ができるのですね。

そうですよ!解剖学の知識があるとないのとで、アプローチの仕方が違います。

ルックスの整体とトレーニングを受けたお客様が短期で終われない理由がわかりました!
藤田さん、本日はありがとうございました!自分の身体がこんなに知れて面白かったのと、しっかり自分の身体のケアを行わなければなと気付くことができました!
さいごに
改めてルックスの特徴をまとめました。
・理学療法士監修!肩首の不調、腰痛、骨盤の歪みを改善しながらダイエットができる
・運動初心者こそコンディショニングが重要!怪我のリスクが抑えられる&トレーニングを効かせやすくする
・自分好みにカスタマイズ!トレーニングと整体を自由に組み合わせられる
・身体の状態を見極められる整体に通じたトレーナーのみが在籍
・食べて痩せる!管理栄養士から直接食事指導が受けられる
・プランに大人気宅配食のnosh(ナッシュ)が付いてくる!ダイエット中の食事をラクにする
・継続年数は1年超え!?”近場”ではなく、わざわざ足を運ぶお客様に選ばれているジム
・広々とした3ブース!おしゃれ空間で手ぶら通いOK
ルックスはただ鍛えるだけではなく、自分の身体状況を把握した上で施術が受けられ、適切なトレーニングが受けられるパーソナルジムでした。
身体の不調を改善しながらダイエットしたい、キレイになりたいという方は、是非一度ルックスのカウンセリングを受けてみてくださいね!
LUXXS(ルックス)の店舗情報
LUXXS(ルックス)恵比寿店
この記事を書いた人

Getfit編集部
山本 夏実
Natsumi Yamamoto
Getfitの編集部パーソナルジム選びコンテンツ責任者
学生時代は日本大学文理学部体育学科にてスポーツと健康に関する科学的知識・技術を学ぶ。
取材で訪れたパーソナルジムの数は全国45ジムを超える。
実際に24/7WorkoutやUNDEUX SUPERBODY(アンドゥスーパーボディ)などの大手パーソナルジムに通いダイエット(体重-8kg)・ボディメイク(体脂肪-8%)の経験を持つ。
自身の体験を基に、パーソナルジム探しをするユーザーのためにパーソナルジム選びのノウハウコンテンツを執筆・発信。
プライベートでは24時間ジムや暗闇ボクシングジムに通うことが趣味。
執筆記事例)