ピラティスK(pilates K)の口コミや評判は?予約が取れないという噂は本当?

本ページはプロモーションが含まれています

ピラティスKは最近店舗を急激に拡大してきているピラティススタジオです。
そのため、ピラティススタジオの候補として挙げている人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回の記事ではピラティスKに実際に通った人の口コミを徹底的に調査し、一つの記事にまとめました。
ピラティスKの他のスタジオとの違いやおすすめな人も紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

ピラティスK(pilates K)とは?口コミを見る前に特徴を解説


ピラティスKは全国に50店舗以上展開しているグループレッスン型のマシンピラティスができる女性専用のピラティススタジオです。
スタジオには複数人同時にレッスンができるよう何十台もの「リフォーマー」と呼ばれるピラティスマシンが設置してあります。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

早速特徴をみていきましょう!

特徴

女性専用で安心

ピラティスKは女性専用ピラティススタジオです。
ピラティスは身体のラインが出るような動きや服装も多く、異性の目が気になる女性も多いです。
その点ピラティスKは女性専用となっており、異性の目も気になりません。

それに加え、プログラムも女性のボディメイクに特化した内容となっています。
ピラティスを通じてボディメイクを行いたい女性におすすめです。

効率的にトレーニングできる

ピラティスKのトレーニングは、身体を綺麗に整え、本来持っている綺麗なボディラインへ戻してくれます。
また、他のピラティススタジオでは、姿勢を整えたり、機能を回復させることに使うことも多いピラティスですが、ピラティスKはボディメイクに特化したプログラムとなっており、基本的なプログラムの他、筋肉を綺麗に鍛えるエクササイズや、脂肪を燃焼する有酸素運動プログラムを受けることができます。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

ピラティスの中でも、ボディメイクに対して比重が大きいのがピラティスKです!

リーズナブルにマシンピラティススタジオに通える

ピラティスKは基本的にグループレッスン形となっており、複数人に対して1人のインストラクターが付く形式となります。
グループレッスン型は、1対1で指導してもらうマンツーマンと比較して一人当たりの人権費をやすくおさえられるため、比較的リーズナブルな料金でマシンピラティスのスタジオに通うことができます。

さらに、ピラティスKは通い放題のため、通える日数が多ければ多いほど一回あたりの料金が安く抑えられます。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

好きなだけピラティスに通えると考えるとかなりリーズナブルですね!

ピラティスK(pilates K)の口コミ・体験談!予約が取れないという噂の真相は?

ポジティブな口コミ

身体が引き締まった

「ヒップアップや二の腕の引き締まりを実感!」

通い始めて4ヶ月になりますが、体が変わってきました。
腹筋が11字になったり、ヒップアップしたり、二の腕が細くなりました。
最初はBasicから始めていったのですが、運動続きにくい私でも楽しくできました。
予約はキャンセル待ちをすれば8割ぐらいの確率でほぼ入れます。
(Google)

「半年経ち、ボディラインが引き締まってきました」

通い始めてもうすぐ1年になります。人生初ピラティスだったので最初は右も左もわからずでしたが、インストラクターさん達が丁寧に指導してくれるので安心できました。
個別に質問などした際にもとても丁寧にフィードバックしてもらえます。
初めは上手くできなかった動きがだんだんとできるようになると達成感を感じます。

通って半年を過ぎた辺りからボディラインも引き締まってきて、着実に効果を実感しており本当に嬉しいです…!
インストラクターさん達のような綺麗な体を目指しているので、これからもがんばって通い続けます!
(Google)

身体のバランスや不調が整った

「バランスが整った」

通い始めて約一年です。
マシンピラティス、始めて良かったです。
左右バランスよく整えられて、体も気持ちもすっきりします!
肩こりが悩みでしたが、最近気にならなくなってきました♪
(Google)

「腰痛が良くなりました!」

腰痛改善の目的で通い始めました。
プログラムも沢山あり、インストラクターの方々は笑顔が素敵でスタイルもよく教え方も丁寧、毎日が楽しく最高なスタジオを見つけた!と思っています。
最近では腰痛も緩和され次はもう少し上手にできるようと励んでいます。
(Google)

インストラクターの教え方が丁寧

「教え方が上手で丁寧」

清潔感がありインストラクターの方がとても丁寧な人が多い。
教え方が上手い人が多い印象。
(Google)

「上級コースでもインストラクターさんが配慮してくれます」

20人以上参加のレッスンですが、早めにいってインストラクターさんの近くにあるマシンを確保することができれば目配せしてアドバイスしてくれることが多いです。
ハードなクラスは最初はきついですが、インストラクターさんが配慮してくれます。
し、数回やるうちに段々ついていけるようになります!
何より楽しく続けられるので、これからも通い続けようと思います。
(Google)

ポジティブな口コミまとめ

・継続することで身体が引き締まるのを感じた
・肩こりや腰痛などの不調が緩和され、身体のバランスも整った
・インストラクターの教え方が丁寧、上手

ネガティブな口コミ

予約が取りづらい

「予約が取りづらい」

・スタジオは清潔感があり、スタッフの方も明るく丁寧で好感が持てます。
・駅近なので通いやすく気に入っています。
・平日の夜、土日の予約はやや取りづらい印象です。土日はかなり前から予約しておくことを入会時にもおすすめされました。
(Google)

「キャンセル待ちばかり」

土日や平日夕方〜夜は基本20人以上のキャンセル待ちで、予約は取れません。
フルタイムのコースで入会したのですが、希望するレッスンは予約が取れないことがほとんど。店舗のキャパシティに対して、会員数がオーバーしている。
平日午前〜夕方くらいに通える人にはおすすめです。
(Google)

自分の動作があっているか不安

「動きが見えない時がある」

良い点: 設備は綺麗でスタッフさんの雰囲気も優しく話しやすいです。
レッスン内容も種類が豊富なように思います。

悪い点: 予約が取りづらく、スタジオのリフォーマーの位置によってはインストラクターさんの動きが見えづらいです。
(Google)

「動きが難しいとあっているかわからなくなります」

インストラクターの方はみなさん明るくて元気にレッスンをしてくれるので雰囲気も好きです!
動きが難しい時に、効いているのか不確かになってしまうので、簡単なものをメインに続けています。
(Google)

ネガティブな口コミまとめ

・平日夜や休日はキャンセル待ちとなっており予約が取れない
・インストラクター見えづらかったり、動作があっているか不安になったりする

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

通い放題やグループレッスンを採用している分、予約や自分の動作の正確性についてはネガティブな意見も散見されました。しかしポジティブな口コミを見ることの方が多く、総じて評価の高いピラティススタジオであるという印象を受けています。

ピラティスK(pilates K)と他のスタジオとの違いを比較してみた


Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

実際に他と比較した時のピラティスKの特徴をみていきましょう!

スタジオ・ジム名 料金 指導形式 種類
ピラティスK 15,070〜16,170円(税込)/月 グループ マシンピラティス
the SILK 20,680円(税込)/月 グループ マシンピラティス
B&B 74,800円(税込)/8回 マンツーマン マシン・マットピラティス

ピラティスKは、グループレッスン型のマシンピラティススタジオであり、他のスタジオと比べてもリーズナブルにマシンピラティスのレッスンを受けられます
また、この価格帯で女性専門のため、異性の目を気にせず安心してレッスンを受けられるのはピラティスKのすごいところです。
グループレッスンのため個別での指導は難しく、もし1対1での丁寧な指導を受けたい場合には、料金が高くなりますがマンツーマン指導のピラティススタジオも検討しましょう。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

指導者が常についていて、かつリーズナブルにピラティスで身体を整えることができるピラティスKはかなりコスパが良いと言えます!

ピラティスK(pilates K)のプログラムメニューは?痩せる、きついという口コミは本当?


ピラティスKのプログラムは、大きく以下の4つに分けられます。

・TOTAL BODY MAKE
・POINT BODY MAKE
・CONDITIONING
・OTHER

TOTAL BODY MAKE(トータルボディメイク)

全身をバランスよく鍛えるプログラムです。
難易度でBASICとADVANCEに分けられており、初心者はBASICから始めるのがおすすめです。
また、バーエクササイズとピラティスを組み合わせたプログラムもあり、バレエの要素も取り入れた面白いプログラムとなっています。

POINT BODY MAKE(ポイントボディメイク)

気になる部位を集中的に鍛えられる部位別プログラムです。
全身を動かしながら身体を整えていくことが多いピラティスで、部位特化で鍛えることができるプログラムは珍しいです。
また、姿勢や美尻に特化したプログラムもあり、綺麗なボディラインだけでなく、美姿勢も手に入れることで普段の立ち姿が変わります。

CONDITIONING(コンディショニング)

「鍛える」より「整える」に重きを置いたプログラムです。
ストレッチが入っているプログラムや、バランスディスクを使って体幹を意識するトレーニング、筋膜リリースとストレッチで身体をほぐすプログラムなどがあります。

OTHER(その他)

上記に分類できないような個性的なプログラムがOTHER(その他)です。
ピラティスと筋トレを組み合わせてさらに鍛えるに比重を置いたプログラムや、ピラティスと有酸素運動を組み合わせて脂肪燃焼を促すプログラムなどを筆頭に、一味違ったプログラムが受けられます。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

それぞれ個別にプログラムが展開されており、豊富なプログラムは実際に通っているユーザーからも評判です。

「色々なレッスンがあります」

スタジオも綺麗でスタッフの方も優しく、レッスンも色々なコースがあるので、その時に合ったものを選べ無理なく通えると思います。
ピラティスをした後は1回でも身体がスッキリし、その後も気持ち良く過ごせるのでとても助かってます。
(Google)

「部位に特化したレッスンもあり!」

施設も綺麗で部位に特化したレッスンがあるので、自分に合ったプログラムを組むことが出来るのが身体の変化が楽しみです
(Google)

口コミを踏まえたピラティスK(pilates K)がおすすめな人・おすすめできない人

おすすめな人

効果的なボディメイクプログラムを受けたい人

効果的なボディメイクプログラムを受けたい人にピラティスKはおすすめです。
ピラティスKのプログラムは、全身を鍛えられるプログラム、部位別に鍛えられるプログラムに加えて、筋トレとピラティスを組み合わせたり、有酸素運動とピラティス組み合わせたプログラムがあります。
そのため、ボディメイクを行うための豊富なプログラムを受けることができ、特にボディメイクを目的にピラティスを行うことを考えている人におすすめです。

リーズナブルにマシンピラティスにたい人

ピラティスKはできるだけ費用を抑えてマシンピラティスに取り組みたい人にもおすすめです。
グループレッスンを採用しているというのも一つの理由ですが、それだけでなくピラティスKは他のグループレッスンのピラティススタジオと比較しても料金がリーズナブルです。
そのため、予算がある程度決まっている人にもおすすめできるピラティススタジオになっています。

まわりに人がいても気にならない人

ピラティスKはグループレッスンという指導形式の都合上、周りに同じようにレッスンを受けている人が多数います。
人によっては周りに人がいる状態で運動をしたりレッスンを受けるのが気になる場合があります。
そのため、周りに人がいても気にせず自分の動きを行える人がピラティスKに合っていると言えるでしょう。

おすすめできない人

1対1でインストラクターに丁寧に教えてもらいたい人

ピラティスKでは、複数人同時にレッスンを行うため、つきっきりで教えてもらうことができません
そのため、気になる人は細かい動作のところで本当にあっているのか不安に感じることが起こりうる状態です。
また、ある程度目的にフォーカスしたプログラムを提供しているものの、スケジュールが合わなかったり、予約の関係上自分が受けたいプログラムを受けられないこともあります。
そのため、毎回自分の目的に合うようなオーダーメイドプログラムが受けたい人はマンツーマンのピラティススタジオがおすすめです。

静かな空間でプログラムに取り組みたい人

ピラティスKはプログラムの特性上、音楽が流れている中で動作を行うことが多いです。
そのため、静かな空間でピラティスを行いたい人にとってはかえって音楽がいらない場合もあるでしょう。
ヨガやピラティスは自分の身体に意識を向けながら行うことも多いエクササイズです。
静かな空間でピラティスに勤しみたい人にとって、ピラティスKは環境が違うかもしれません。

ピラティスK(pilates K)はキャンペーンを活用すればお得に通える!

料金プランの詳しい紹介とキャンペーン紹介

ピラティスKは店舗によって若干料金の違いはありますが、基本的に全店舗展開しているプランは一緒になります。
プランは大きく分けて3つあり、月に4回通える「マンスリー4メンバー」、毎日1レッスン何回でも通える「マンスリーフルメンバー」、平日の10〜15時限定の「マンスリーデイメンバー」があります。
自分の通える時間帯と回数を加味して、一番お得に通えるプランを選びましょう。

プラン名 料金(税込)
マンスリー4メンバー 11,220〜13,420円
マンスリーフルメンバー 15,070〜16,170円
マンスリーデイメンバー 12,320〜14,520円
チケットメンバー(都度払い) 3,500円/回

また、ピラティスKは現在以下のキャンペーンを実施しています。
お得に通うために是非キャンペーンの適用を検討しましょう。

①入会金・事務手数料0円
トライアル当日の入会とマンスリープランの契約で入会金5,500円(税込)と事務手数料5,500円(税込)が0円になります。

②3ヶ月マンスリーフルメンバー3,500〜3,900円(税込)/月
8ヶ月の継続を条件に、マンスリーフルメンバーの料金が3ヶ月間15,070〜16,170円(税込)/月のところ3,500〜3,900円(税込)/月で受けられます。

③初月プラン半額
3ヶ月の継続を条件に、初月のマンスリープラン料金が半額になります。
こちらのキャンペーンはマンスリーフルメンバーに限らず、全てのマンスリープランで適用可能です。

ピラティスKの口コミが気になる人によくある質問

ピラティスKは何回で効果を実感できますか?

効果を感じる回数は、頻度や体質によって個人差がありますが、一般的には10回で違いを感じはじめ、20回で見た目が変わり、30回以上で代謝が上がって体型を維持しやすいや疲れにくい実感を得ることができると言われています。

ピラティスKは週一回が理想ですか?

ピラティスKを含むピラティスやジムでの運動は、週2〜3回が理想と言われています。
毎回1日以上休みを入れることで、筋肉が休まり回復するため、効果的に鍛えることができます。
また、週1回以下など頻度が低すぎると、体への刺激が少なく、期待している引き締まりや身体を整える効果は薄くなるでしょう。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

口コミを見ていても、週一回以上通えている人は効果を実感している印象があります!

ピラティスKで他店舗利用や店舗変更はできますか?

ピラティスKでは、500円(税込)支払うことで他店舗を利用できます
他店舗を利用することで、いつもと違うスタジオやインストラクターに触れることができ、同じスタジオに通い続けてマンネリ化してきた心をリフレッシュになります。
また、ピラティスKでは通う店舗を変更することもできます。
そのため、引っ越しや勤務先の変更があっても安心して店舗変更の申請を行いましょう。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

店舗を変更するには2ヶ月前の20日までに申請が必要なので、移動する予定がある人は忘れずに申請しておきましょう。

まとめ


ピラティスKは、ボディメイクに重きを置いたピラティススタジオで、リーズナブルに通える分かなり多くのユーザーが通っています。
その分、予約の部分で気になる点はあるものの、比較的低価格で通える貴重なピラティススタジオです。
マシンピラティスを使ったボディメイクに興味がある人はぜひ検討してみてください。

▼他のピラティスについても知りたい人はこちらの記事もおすすめ!

あわせて読みたいヨガとピラティスの違いとは?おすすめのスタジオもそれぞれ紹介!ヨガとピラティスは、どちらも呼吸法やポーズを通して身体と心のバランスを整えるエクササイズですが、その特徴や効果は異なります。 それぞれの違 あわせて読みたいzen place(ゼンプレイス)の口コミ・評判は?料金や体験レッスンの詳細まで徹底調査!本ページはプロモーションが含まれています zen place(ゼンプレイス)は、国内最大級のピラティススタジオです。 実際に通うか検
この記事を書いた人

Getfit編集部

山本 夏実

Natsumi Yamamoto

Getfitの編集部パーソナルジム選びコンテンツ責任者
学生時代は日本大学文理学部体育学科にてスポーツと健康に関する科学的知識・技術を学ぶ。
取材で訪れたパーソナルジムの数は全国45ジムを超える。
実際に24/7WorkoutやUNDEUX SUPERBODY(アンドゥスーパーボディ)などの大手パーソナルジムに通いダイエット(体重-8kg)・ボディメイク(体脂肪-8%)の経験を持つ。
自身の体験を基に、パーソナルジム探しをするユーザーのためにパーソナルジム選びのノウハウコンテンツを執筆・発信。
プライベートでは24時間ジムや暗闇ボクシングジムに通うことが趣味。

執筆記事例)