絶対に失敗の許されない、人生でたった1度の結婚式。史上最高の花嫁姿を披露したいですよね。
しかし、体型によっては着たいドレスのサイズがなかったり、着られてもハミ肉が気になったりと花嫁の悩みは尽きません。
今回は、そんな一世一代のイベントである結婚式で失敗しないために厳選したパーソナルトレーニングジムについてご紹介します。

Go To パーソナルジムキャンペーン中に限り、お祝金を増額中!
Go To パーソナルジムキャンペーンは2020年9月22日〜1月31日23:59までにGetfit経由で申し込みをした方が対象になります。
お祝い金はGetfit独自の制度になります。お祝い金申請は、入会したパーソナルジムではなく、必ずGetfitにご申請下さい。
Getfit以外の媒体及びジムのホームページ、電話にて先にお申込みをしていた場合はお祝い金対象となりませんのでご注意ください。
こんな人が記事を書いてます

Contents
自分磨きはいつからはじめたらいいの?
はじめての結婚式。分からないことだらけで、まずなにから始めたらいいか迷ってしまいますよね。
ネットには、ブライダルに関する情報があり過ぎて、取捨選択も一苦労だと思います。
そこで、人には少し聞きづらいお金のことや、身体のケアについて調査してみました。
先輩花嫁の平均準備期間は?
結婚式を控えた花嫁さんの約9割がブラダルエステを受けているという調査結果がゼクシィから発表されています。
それだけ、結婚式に対する花嫁さんのモチベーションは高く、今や結婚式前の自分磨きは常識となっているようです。
では、先輩花嫁さんたちは、一体どのくらいの時間をかけて結婚式当日を迎えているのでしょうか?
結果は、約1ヶ月~3ヶ月前からはじめている人が多いようです。
ですが、どんな自分になりたいかで、その期間も変わってきますよね。
ダイエットや体質改善、肌トラブルを根本からケアしたいと考えている人は、半年前から始めている人も多いようです。
せっかく着たいウエディングドレスがあるのに、サイズが合わず着られなかったという事態にならないようにしてください。
どういう身体になりたいのかをしっかりイメージして、自分に合ったサロンやコースを吟味する時間を早めに作りましょう!
“自分磨き”みんなどんなことしてる?
- ネイル
- ダイエット・トレーニング
- エステ
- ホワイトニング・歯科矯正
- シェービング
- 脱毛
- ヨガ
- 家庭用美容器具を使ったセルフケア
ホワイトニングや歯科矯正などのデンタルケアを行う人が多いという結果に驚きました。
確かに、結婚式では、写真やビデオに笑顔で映ることが多いので、普段よりも歯が目立ちますよね。
真っ白のウエディングドレスに黄ばんだ歯や、ガタガタの歯は似合いません。
結婚式を期に、デンタルケアを行うことはとてもおすすめです!
また、脱毛やシェービングなどムダ毛の処理も絶対に忘れてはいけない美容ケアの1つです。
うなじや、背中はもちろんのこと、指輪を交換した際に注目される指の毛、そして見落とされがちなのが耳の産毛です。
普段は気にしないような箇所ですが、どこから写真を撮られてもいいように、毛の処理は徹底して行うようにするといいでしょう。
そして、なによりも1番見られるのが「体型」です。
ブライダルインナーに無理やり詰め込まれた脂肪や、逆にげっそりとしたガリガリの身体では、キレイにウエディングドレスを着こなしているとは言えません。
メリハリがあり、健康的で引き締まった身体を手に入れるには、ある程度の時間をかけてトレーニングをする必要があります。
体質や体型を変えることは、簡単ではありませんが、結婚式後の長期的なスパンで見れば、努力した時間やお金は一生モノになります。
エステやヨガは、むくみが取れたり、最新美容マシンでお肌がすべすべになるでしょう。しかし、それは一時的なもの。
続けなければ効果を持続させることは難しいかもしれません。
それに比べて、トレーニングで体型を変えることを選択すれば、効率的なトレーニング方法や食事管理で学んだことは、普段の生活で長く活用することができます。「体型」にお悩みがある方は、是非、身体の根本からから健康になる方法をおすすめしたいです。
平均予算はどのくらい?
人生最大のメインイベントに向けて、自己投資は惜しみなく行いたいもの。
しかし、結婚式の費用や新居への引っ越し、新婚旅行など・・・
さまざまなイベントが続いて、出費もかさむため、自分にいくらくらいお金をかけていいのか疑問ですよね。
先輩花嫁さんたちは、結婚式前の自分磨きにどれくらいお金をかけているのでしょうか。
同じくゼクシィの調査によれば、多くの人が約5万円~10万円をかけたという結果が出ています。
中には、一生に一度だからと、20万~30万を使う花嫁さんもいるようです!
しかし、結婚式を、家族だけや海外で行うため、参列者が少人数の場合は、そこまで人に見られることを意識しないので、あまりお金をかけず、ありのままの自分で良いと、トータル1万円程度に抑える花嫁さんも多いことが分かりました。
爪は、セルフジェルネイルキッドを購入し自分で行えば、その後も使用できますし、自分では難しい背中のムダ毛処理は、旦那様に行ってもらうなど。自分でできることは、お金をかけずに自分で努力する、そんな花嫁さも素敵ですよね。
【期間別】結婚式前の過ごし方
目的や結婚式での理想の姿に応じて、ある程度の準備期間も必要になってきます。
どのくらい前から行動すれば良いのか、下の図を参考に見ていきましょう。
6ヶ月前の過ごし方
生活習慣を見直した健康的なダイエットに挑戦した人はこの時期から
結婚式に向けてダイエットに挑戦する人も多いと思います。ウエディングドレスは、露出が多いデザインも多く、写真に残るならほっそりと引き締まった体型で写りたいですよね。
そのように「もっと身体を引き締めたい」と考える人におすすめしている期間は約6ヶ月です。
しっかりと食べてトレーニングを行い、必要であれば専門的な知識を持つトレーナーの指導も下、ファスティングなどで、健康的に食事管理をする必要があるので、生活習慣を変えるには6ヶ月程度、余裕を持った時間が必要となってくるのです。
早めに体質改善を終わらせることで、準備で忙しい時期にストレスを感じることなく当日を迎えることができるのです。
- 栄養バランスを考えた食生活の見直し
- 少しずつ適切な運動を開始
- ゴールデンタイムには就寝する
3ヶ月前の過ごし方
身体を引き締めたいならこの時期から
体質改善を含めた身体のケアをするのであれば、生活習慣を見直す必要があるので、約6ヶ月という期間が必要でした。
ですが、体重よりも部分的に引き締まった体型になりたいという人は、3ヶ月前からはじめることをおすすめします。
定期的に、しっかりと気になる部分にアプローチすることで、短期間でも結果はついてきます。
後半に、部分的にな引き締めとエステが付いたサロンをご紹介しますので、是非参考にしてみてください。
- ダイエットジムでトレーニング
- 自宅で自重トレーニング
- 無駄な間食はやめるなど、無理のない範囲で食事量を減らす
1ヶ月前の過ごし方
エステでむくみやデトックスを流す期間
いよいよ結婚式1ヶ月前となりました。結婚式の準備も大詰めになり忙しい時期でもあります。
そのため、この1ヶ月期間はリラックスを重視したケアをおすすめします。
リラクゼーションの高いエステで、むくみや老廃物を流したり、ボディトリートメントでお肌を潤しましょう。
- むくみケア
- マッサージを含むボディトリートメント
- デトックス
1週間前の過ごし方
シェービング・ヘアケア・ネイル・まつエクで総仕上げ
1週間前にヘアケア・まつエク・ネイルを行うことをおすすめする理由は、もし万が一、デザインなど気に入らない点が出てしまったときに、やり直す時間をつくることができるからです。まつエクは、1日過ごしてみて付け心地が変わる場合もありますし、ヘアカラーで色が上手く入らなかったときなど、トラブルが起きることも考えられます。最後の総仕上げで、時間が無いからと妥協してしまっては、今までの苦労がもったいないことになってしまいます。
ですので、結婚式から期間が空きすぎず、直前過ぎない再調整ができる1週間前を目安に行うと良いでしょう。
- ネイル
- ヘアケア
- まつエク
- シェービング
- ホワイトニング

ダイエットにおいて、いかに結婚式前の過ごし方が大事かわかったでっしょうか?
続いては、花嫁におすすめのダイエット法をご紹介していきます!
花嫁におすすめのダイエット方法とは?
「結婚式までになんとか痩せたい!」「痩せて綺麗なドレスを着たい!」と思っている方は多いと思います!
実際、綺麗にドレスを着ることのできる身体は、顔まわり、デコルテ、二の腕、ウエスト、背中などの部分が引き締まっている状態ですよね。
しかし、これらの部位を引き締めるためのダイエット法やトレーニング方を知らなければ綺麗に痩せなかったり、痩せても肌がボロボロになってしまったりと、本末転倒ですよね、、、。
そこで、「食事制限+筋力トレーニング」をベースとしたダイエット方法をおすすめします。
・食事制限
・筋トレ
・睡眠
・湯船に浸かる
食事制限
結婚式に向けてダイエットをしていく場合、食事制限のポイントは大きく分けて2つです。
・タンパク質を積極的に摂取
糖質制限
なぜ糖質制限を行ったほうが良いかというと、糖質の過剰摂取は脂肪増加の原因となってしまうからです。
とはいっても、糖質を過剰に少なくするとかえってストレスを溜める元となってしまいます。
ダイエット中であれば、1日の糖質摂取の上限の目安を「体重×1g」に抑えることをおすすめします。仮に体重が60㎏であれば、1日の糖質は60g以内に抑えるということです。
タンパク質を積極的に摂取
結婚式に向けてダイエットをしていく場合、タンパク質を積極的に摂取するように意識してみてください。
なぜなら、タンパク質が不足すると肌や髪の毛などがボロボロになってしまう可能性があるからです。タンパク質は私たちの皮膚や髪の毛などを構成する成分だったり、筋肉を構成する成分でもあります。
また筋トレをして筋肉量を増やし、基礎代謝量を上げるためには、タンパク質は欠かせない栄養素でもあります。
糖質を摂り過ぎないようにしつつ、タンパク質を積極的に摂取していきましょう。

たんぱく質を摂取するためには、お肉や魚を食べたり、プロテインを飲んだりすることをおすすめします!
筋トレ
筋トレをして筋肉を増やすことで、基礎代謝が向上します。
基礎代謝が上がれば1日に消費するエネルギーが増えるため、痩せやすく、太りにくい体を目指すことが出来ます。
また、結婚式までといえど筋トレで見た目を変えるには最低でも2ヶ月かかるので、2ヶ月の猶予を持ってトレーニングに励むことをおすすめします。
しかし人によっては2ヶ月以上かかる場合もあるので、筋トレをそもそもやったことがない方、運動初心者の方はマンツーマンでトレーニング指導してくれる「パーソナルジム 」に通うことをおすすめします!
おすすめの結婚式ジムは後ほどご紹介します♪

「二の腕だけ痩せる」「ウエストだけ細くする」「顔周りのぜい肉を落としたい」のように部分痩せをすることは、実は非常に難しいのです。
たとえ部分痩せしたいと考えていても、食事制限+筋力トレーニングをして全体的にダイエットをして、結果的に気になる部分も細くしていくことが正しい方法となります。
睡眠
生活リズムを整えるとダイエットの変化も出やすいだけでなく、把握しやすくなります。
また、睡眠はダイエットの効果にも大きく影響が出るので、ダイエット中の睡眠のポイントをまとめました。
・生活リズムを整える
・睡眠の質の向上
・睡眠環境を整える
睡眠時間は、6〜7時間は確保するようにしましょう!また、基本的に毎日同じ時間に就寝・起床をするように生活リズムを整え、日々のルーティーンをつくります。
睡眠の質を上げるために、体・内臓をしっかり休めましょう。そのために睡眠時には空腹にし、寝る5~6時間前には夕食を終わらせるようにします。
睡眠環境を整えるためには、就寝時間30分前、遅くとも15分前にはスマホを触らないようにし、テレビを消しましょう。スマホやテレビの光で脳がお休みモードに入れなくなるそうです。アロマキャンドルをつけて体をリラックスした状態で寝ることもおすすめします!
湯船に浸かる
どんなに疲れていてもお風呂の湯船に必ず入るようにしましょう。湯船に浸かることで、体が温まり、汗をかいて巡りを良くし、むくみを取ることができます。
また、おすすめなのが「高温反復浴」です。
高温反復浴とは、熱いお湯(40〜42℃)に短時間で入ったり出たりを繰り返す入浴法です。
熱いお湯に浸かることで胃の働きが緩やかになり空腹感が和らいだり、お湯の水圧によって、血管やリンパの流れがよくなり新陳代謝が活発になり、むくみ・疲労回復の効果もあります。
また、肌もツルツルになるので、美肌にもいいですよ!

お風呂に入る前はのぼせてしまう可能性があるので、しっかりと水分補給をしてから入りましょう!
ウエディングダイエット!間に合わないときの対処法って?!
結婚式まで気づいたらあと1ヶ月!!!!なんて方はまだダイエットを諦めてはいけません!
そこで、結婚式のダイエットが間に合わないと悩んでいる方はぜひこの記事を読んで参考にしてみてください!

まず、結婚式までの日数によって対策法が変わります!
①2ヶ月
②1ヶ月
③1週間〜2週間
①結婚式まで2ヶ月
結婚式まで2ヶ月で、どうしても痩せたい方、体型を変えたい方、デコルテ背中を綺麗に見せたい方は、迷わずパーソナルジムに通うことをおすすめします!
なぜパーソナルジムがいいかと言うと、マンツーマンでプロのトレーナーにダイエット法を教わることができるので、短期間で効率よくダイエットができるからです。
また、トレーニング法はもちろん、食事管理法も教えてくれるので、結婚式が終わった後も役に立つノウハウを学ぶことができます。
②結婚式まで1ヶ月
結婚式まで1ヶ月という方!!パーソナルジムによっては、1ヶ月コースもあるので集中してダイエットに励むことができます!
また、1ヶ月しかないので自宅での自主トレーニングと食事内容がかなり大事になってきます。
自宅でのトレーニング法は後ほど紹介していきます!
③結婚式まで1週間〜2週間
結婚式まで1週間〜2週間という方!諦めるのはまだ早いです!!!
この期間は結婚式まで間近なので、筋トレを頑張るというよりは食事制限でダイエットをすることをおすすめします。
朝昼は栄養素の高い食事をとり、夜は炭水化物を減らすようにしましょう!
夜ご飯だけを制限することで、2週間で4kg痩せたという花嫁もいたとか!!

結婚式までの日数ごとにダイエットの対策法を紹介しましたが、1ヶ月での適正な減量とは、現在の体重の5%までと言われています。
つまり、1ヶ月に2~3キロ程度のダイエットということになります!
ですので、結婚式前のダイエットは遅くても2ヶ月前から始めることをおすすめします!
【成功】ウエディングダイエットのビフォーアフターとは?インスタご紹介!
続いては、結婚式ダイエットに成功した方のビフォーアフターをいくつか紹介していきます!
これから結婚式ダイエットを始める方、結婚式ダイエットで停滞期の方などは、ぜひ成功者の姿を見てモチベーションを高めましょう!
全身
二の腕、デコルテ
顔周り
背中

みなさん見違えるほどの変化ですね!!
身体も引き締まっているとよりドレスも綺麗に着こなせているようですね♡
結婚式前は、エステ付きのパーソナルジムを選ぶのがいいってホント?!
結婚式前は、ダイエットしたい、エステに通いたいといろいろ大変ですよね。
そこでみなさんにご紹介したいのが、エステがついているパーソナルジムです!!
パーソナルジムで本格的にダイエットをすることができ、併設されているエステで美肌も手に入れられるなんて夢のようですよね!
また、一つの施設で完了するので手間も省けるとの声も多数寄せられています!

パーソナルジムではなく、エステのみ通う花嫁も多くいますが、長い目で効果があるのはダントツパーソナルジムです。
「ウェディングが終わったら太ってもいい」というわけではないので、継続的な食事管理方法とトレーニング習慣をつけられるパーソナルジムがおすすめです!
次に、結婚式のダイエットに最適なパーソナルジムをご紹介していきます!
おすすめウエディングダイエットジムを一挙ご紹介!
続いては、結婚式に向けてパーソナルジムに通いたいけど、どこがいいんだろうと悩んでいる方のために、Getfit編集部がジムを厳選してご紹介していきます!
結婚式前の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
ダイエットもエステも妥協したくない花嫁さんにおすすめ!
パーソナルジム名 | 合計料金 | 時間・回数 | シャワー | レンタル |
---|---|---|---|---|
RIZAP WOMAN(ライザップウーマン) | 348,000円 | 50分・16回 | ◯ | ◯ |
GO'S GYM(ゴーズジム) | 150,000円 | 50分・16回 | ◯ | ◯ |
MMM (トリプルエム) | 290,000円 | 60分・16回 | ✕ | ◯ |
Plus B Lab(プラスビーラボ) | 188,000円 | 75分・16回 | ◯ | ◯ |
QUALITAS(クオリタス) | 198,000円 | 90分・16回 | ✕ | ◯ |
G.tail(ジーテイル) | 187,555円 | 90分・16回 | ✕ | ◯ |
RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)
ウエディングダイエットおすすめポイント
あの有名なRIZAPの女性専用ライザップウーマンは、トレーニング後にコラーゲンマシンやセルフエステマシンなどエステの時間を楽しめるパーソナルジムです!
RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)の店舗情報
GO'S GYM(ゴーズジム)
ウエディングダイエットおすすめポイント
ゴーズジムの「レディスプラン」は、「パーソナルトレーニング + リンパマッサージ」がセットになっているので、痩せるだけでなく美肌にもなれちゃいます!
※他プランを選択した場合、エステ単体での申し込みも可能
GO'S GYM(ゴーズジム)の店舗情報
MMM (トリプルエム)
ウエディングダイエットおすすめポイント
MMMには、キャビテーション・ラジオ波背術のできるエステ機器があり、セルライトなどの老廃物を乳化させ、排泄を促すことができます!
結婚式前に気になるセルライトなどは、除去できますよ!
MMM (トリプルエム)の店舗情報
Plus B Lab(プラスビーラボ)
ウエディングダイエットおすすめポイント
プラスビーラボでは、「トレーニング+エステ+遺伝子検査」で効果的に美ボディメイクができるパーソナルジムです!
遺伝子検査することで自分の体質がわかるので結婚式後も役に立つ知識が手に入ります!
Plus B Lab(プラスビーラボ)の店舗情報
QUALITAS(クオリタス)
ウエディングダイエットおすすめポイント
クオリタスコンディショニングエステでは、一人一人の状態に合わせてメニューを変えているので、本格的なエステを受けられます!
結婚式前にトレーニングもしたいけど、がっつりエステにも行きたい方におすすめです。
QUALITAS(クオリタス)の店舗情報
G.tail(ジーテイル)
ウエディングダイエットおすすめポイント
ジーテイルでは、トレーニングをみっちりやった後、リラクゼーションのエステを受けることができます。
疲れたからだを癒したい方にはぴったりのジムです!
G.tail(ジーテイル)の店舗情報

エステが併設されていると一施設で完了してしまうので楽ですよね!
お仕事などで忙しい方は断然エステ併設のパーソナルジムがおすすめです!
ブライダルダイエットにおすすめのパーソナルジム!
パーソナルジム名 | 合計料金 | 時間・回数 | シャワー | レンタル |
---|---|---|---|---|
UNDEUX(アンドゥ) | 226,000円 | 50分・16回 | ◯ | ◯ |
OUTLINE(アウトライン) | 198,000円 | 75分・16回 | ✕ | ◯ |
24/7Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト) | 234,000円 | 75分・16回 | ◯ | ◯ |
BOSTY(ボスティ) | 148,800円 | 30分・16回 | ◯ | ◯ |
Lastyle(ラスタイル) | 174,000円 | 90分・12回 | ◯ | ◯ |
BEYOND(ビヨンド) | 160,000円 | 55分・20回 | ◯ | ◯ |
B CONCEPT(ビーコンセプト) | 175,680円 | 75分・16回 | ◯ | ◯ |
UNDEUX(アンドゥ)
ウエディングダイエットおすすめポイント
アンドゥは女性専用パーソナルジムでトレーナーも女性が多く悩み事のなど相談しやすいことから、ウエディング前に通うパーソナルジムとして大変人気です!
UNDEUX(アンドゥ)の店舗情報
OUTLINE(アウトライン)
ウエディングダイエットおすすめポイント
アウトラインは女性専用パーソナルジムです!お値段もリーズナブルなことから、エステと併用して通いやすいと結婚式前の方から人気なジムです!
OUTLINE(アウトライン)の店舗情報
24/7Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)
ウエディングダイエットおすすめポイント
24/7Workoutは、業界最大手パーソナルジムで結婚式前の女性でも2ヶ月で劇的に変わると話題のジムです。
自分ではこれ以上どうにも痩せられないという方はぜひ24/7Workoutへ!
24/7Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)の店舗情報
- 24/7Workout 品川店品川駅から徒歩4分
- 24/7Workout 水戸店JR常磐線・水戸線「水戸駅」 徒歩7分
- 24/7Workout 名古屋久屋大通店地下鉄桜通線・地下鉄名城線「久屋大通駅」 徒歩3分
- 24/7Workout 高槻店JR東海道本線 「高槻駅」北口より徒歩3分
- 24/7Workout 天王寺店大阪メトロ御堂筋線「天王寺」駅より徒歩4分
- 24/7Workout 博多店博多駅より徒歩6分
- 24/7Workout 熊本店熊本市電「通町筋電停」より徒歩3分
- 24/7Workout 札幌店大通り駅から徒歩2分
- 24/7Workout 仙台店仙台駅から徒歩5分
- 24/7Workout 横浜店横浜駅から徒歩7分
- 24/7Workout 川崎店川崎駅から徒歩7分
- 24/7Workout 藤沢店藤沢駅から徒歩5分
- 24/7Workout 大宮店大宮駅から徒歩2分
- 24/7Workout 南越谷店新越谷駅から徒歩1分
- 24/7Workout 千葉店千葉駅から徒歩7分
- 24/7Workout 船橋店京成船橋駅から徒歩4分
- 24/7Workout 宇都宮店宇都宮駅から徒歩5分
- 24/7Workout 高崎店高崎駅から徒歩4分
- 24/7Workout 甲府店甲府駅から徒歩1分
- 24/7Workout 長野店長野駅から徒歩10分
- 24/7Workout 新潟店新潟駅から徒歩3分
- 24/7Workout 金沢店金沢駅香林坊バス停下車から徒歩2分
- 24/7Workout 静岡店静岡駅15分
- 24/7Workout 浜松店浜松駅から徒歩9分
- 24/7Workout 名古屋栄店伏見駅から徒歩30秒
- 24/7Workout 大阪心斎橋店心斎橋駅から徒歩5分
- 24/7Workout 梅田店大阪駅から徒歩1分
- 24/7Workout 難波店難波駅から徒歩2分
- 24/7Workout 堺東店堺東駅から徒歩2分
- 24/7Workout 京都河原町店阪急河原町駅から徒歩3分
- 24/7Workout 三宮店三ノ宮駅から徒歩6分
- 24/7Workout 西宮店西宮駅から徒歩3分
- 24/7Workout 和歌山店和歌山駅から徒歩2分
- 24/7Workout 岡山店岡山電気軌道県庁通り駅から徒歩2分
- 24/7Workout 広島店女学院前駅から徒歩4分
- 24/7Workout 福岡天神店西鉄福岡駅から徒歩3分
- 24/7Workout 小倉店小倉駅から徒歩1分
- 24/7Workout 大分店大分駅から徒歩11分
- 24/7Workout 鹿児島店天文館通り駅から徒歩1分
- 24/7Workout 那覇店おもろまち駅から徒歩8分
- 24/7Workout 池袋店池袋駅から徒歩1分
- 24/7Workout 池袋東口店東池袋駅から徒歩3分
- 24/7Workout 上野店神田駅から徒歩4分
- 24/7Workout 秋葉原・神田店神田駅から徒歩4分
- 24/7Workout 新橋・銀座店新橋駅から徒歩1分
- 24/7Workout 南青山店外苑前駅から徒歩3分
- 24/7Workout 恵比寿・目黒店恵比寿駅から徒歩5分
- 24/7Workout 渋谷店渋谷駅から徒歩7分
- 24/7Workout 新宿東口店新宿三丁目駅から徒歩4分
- 24/7Workout 新宿西口店新宿駅から徒歩7分
- 24/7Workout 関内店関内駅から徒歩3分
- 24/7Workout 神楽坂店神楽坂駅から徒歩6分
- 24/7Workout 本八幡店本八幡駅から徒歩5分
- 24/7Workout 立川店立川駅徒歩5分
- 24/7Workout 北千住店北千住駅から徒歩6分
- 24/7Workout 錦糸町店錦糸町駅から徒歩3分
- 24/7Workout 赤羽店赤羽駅から徒歩6分
- 24/7Workout 西葛西店西葛西駅から徒歩4分
- 24/7Workout 町田店町田駅から徒歩4分
- 24/7Workout 八王子店八王子駅から徒歩3分
- 24/7Workout 新宿南口店JR「新宿」駅より徒歩8分
- 24/7Workout 牛込神楽坂店都営大江戸線「牛込神楽坂」駅から徒歩3分
- 24/7Workout 三軒茶屋店東急田園都市線 三軒茶屋駅 南口A出口徒歩5分
- 24/7Workout 下北沢店小田急線「下北沢駅」 徒歩3分
- 24/7Workout 錦糸町四ツ目通店錦糸町駅より徒歩5分
- 24/7Workout 蒲田店JR京浜東北線「蒲田」駅より徒歩3分
- 24/7Workout 自由が丘店東急東横線「自由が丘」駅より徒歩4分
- 24/7Workout 浦和店JR「浦和」駅から徒歩9分
- 24/7Workout 春日部店東武スカイツリー・アーバンパークライン「春日部」駅より徒歩2分
BOSTY(ボスティ)
ウエディングダイエットおすすめポイント
BOSTYは、有名芸能人が多く通うことでよく雑誌などで取り上げられているジムです!
美尻を手に入れられるほどボディメイクに強いジムなので、ウエディングドレスをより綺麗に着こなしたい方におすすめです!
BOSTY(ボスティ)の店舗情報
Lastyle(ラスタイル)
ウエディングダイエットおすすめポイント
ラスタイルは、筋トレ+ボクシング+有酸素運動を取り入れているジムです!
結婚式前はなかなか決め事などで忙しい花嫁達にとって、ボクシングでストレス発散になれるんだとか!(笑)
Lastyle(ラスタイル)の店舗情報
BEYOND(ビヨンド)
ウエディングダイエットおすすめポイント
ビヨンドは、ただ痩せるだけでなくくびれや美尻を作るボディメイクに強いパーソナルジムです!
結婚式でタイトなドレスを着たい方は、ビヨンドでボディメイクしてからだとより綺麗に着れること間違いなし!!
BEYOND(ビヨンド)の店舗情報
- BEYOND 恵比寿店恵比寿駅から徒歩5分
- BEYOND 藤沢店藤沢駅北口より徒歩5分
- BEYOND 札幌大通店地下鉄大通駅から徒歩3分
- BEYOND 吉祥寺店吉祥寺駅から徒歩5分
- BEYOND 町田店町田駅から徒歩3分
- BEYOND 西宮店西宮北口駅から徒歩13分
- BEYOND 銀座店銀座駅から徒歩3分
- BEYOND 赤坂店赤坂駅から徒歩3分
- BEYOND 自由が丘店自由が丘駅から徒歩1分
- BEYOND 五反田店五反田駅より徒歩3分
- BEYOND 555新宿店新宿駅から徒歩4分
- BEYOND 立川本館立川駅から徒歩5分
- BEYOND 立川ANNEX立川駅 南口から徒歩3分
- BEYOND 麻布十番店麻布十番駅から徒歩2分
- BEYOND 大阪北堀江店四ツ橋駅から徒歩1分
- BEYOND 新宿店新宿駅から徒歩5分
- BEYOND 横浜店横浜駅から徒歩5分
- BEYOND 池袋店東池袋駅から徒歩1分
- BEYOND 川崎店JR川崎駅から徒歩3分
- BEYOND 札幌店中央区役所前駅から徒歩3分
- BEYOND 錦糸町店錦糸町駅から徒歩4分
B CONCEPT(ビーコンセプト)
ウエディングダイエットおすすめポイント
ビーコンセプトは、女性専用パーソナルジムで下半身痩せが得意なジムでもあります!
結婚式前に、下半身太りが気になる方はぜひビーコンセプトへ!
B CONCEPT(ビーコンセプト)の店舗情報
- B CONCEPT 銀座店銀座一丁目駅から徒歩1分
- B CONCEPT 自由が丘店自由が丘駅から徒歩2分
- B CONCEPT 錦糸町店錦糸町駅から徒歩6分
- B CONCEPT 吉祥寺店吉祥寺駅から徒歩1分
- B CONCEPT 札幌大通店大通駅から徒歩5分
- B CONCEPT 栄店伏見駅から徒歩1分
- B CONCEPT 南越谷店南越谷駅から徒歩1分
- B CONCEPT 神戸三宮店三ノ宮駅から徒歩3分
- B CONCEPT 立川店立川駅から徒歩4分
- B CONCEPT 川崎店川崎駅から徒歩5分
- B CONCEPT 表参道店表参道駅から徒歩3分
- B CONCEPT 町田店町田駅から徒歩5分
- B CONCEPT 心斎橋・難波店なんば駅から徒歩3分
- B CONCEPT 大宮店大宮駅東口から徒歩6分
- B CONCEPT 梅田・茶屋町店中津駅から徒歩5分
- B CONCEPT 梅田駅東口店大阪梅田駅から徒歩8分
- B CONCEPT 横浜店横浜駅から徒歩5分
- B CONCEPT 恵比寿店恵比寿駅から徒歩2分
- B CONCEPT 秋葉原・浅草橋店浅草橋駅から徒歩2分
- B CONCEPT 渋谷店渋谷駅から徒歩5分
- B CONCEPT 北千住店北千住駅から徒歩5分
- B CONCEPT 新宿店新宿駅から徒歩5分
- B CONCEPT 池袋店池袋駅から徒歩4分

結婚式まで比較的時間がある人は、フィットネスジムなどでトレーニングするのも一つの手です!
その他のブライダルダイエットにおすすめジム!
・HOT STEP
・Bodies
・ルネサンス
・ティップネス
などがおすすめです!
またフェットネスジムは、24時間営業だったり、パーソナルジムよりもリーズナブルだったりと人によってはこちらの方が都合がいい場合があるので、よく吟味してみてください!
忙しくてサロン通えない花嫁さんへ!
自宅で簡単エクササイズ
「忙しくてサロンに通っている時間がない!」という人や「サロンにも通っているけど自宅でもトレーニングしたい!」という人のために、自宅で簡単にできる効果的なブライダルエクササイズをご紹介します。是非、参考にしてみてください。
二の腕を捻じってシェイプ
正しく二の腕をねじって、二の腕の引き締めはもちろん、バストアップ効果も期待することができるエクササイズです。
やり方
- 足は肩幅に開き、両手を広げます。
- 右手の手の甲を床に向けます。それと同時の左は手のひらを天井に向けます。
- 次は反対です。右のひらは天井を、左は手の甲を下へ。
- 交互にゆっくり繰り返し、二の腕が絞られるのを感じながら行いましょう。
- 肩と身体の軸は動かさずに腕だけ動かすのがポイントです。
- 回数の目安は、1日10回を2セット行うのが理想です。
超簡単!ウエストに効くエクササイズ
ボディラインが出るウエディングドレスを選んだ花嫁さんは、クビレもしっかり意識してトレーニングを行いましょう。
やり方
- 足を肩幅に開きます。
- 左右の手の平を合わせて斜め上へ伸ばします。
- 次に手を合わせた状態のまま、斜め下に降ろしましょう。
- かかとを少し上げると同時に骨盤を持ち上げ、肩を下ろします。
- 回数の目安は、右10回・左10回の1セットを3セット行うのが理想です。
老廃物を流して、すっきり美しいデコルテに
くっきりと浮き出たキレイな鎖骨は、顔の次に目につく部位かもしれません。
ウエディングドレスは、女性らしい鎖骨をキレイに見せてくれる効果もありますので、しっかりケアをして式に臨みましょう。
やり方
- 指3本を鎖骨の下へ置き内側から外側に向かって3か所を押していきます。
- これを3セット繰り返しましょう。
- 次に、手で拳をつくり鎖骨の下を内側から外側に沿って、滑らせるように老廃物を流していきます。
- これも左右3回繰り返します。
- 鎖骨とバストの間あたりを、3本の指を使って内側から外側へ円を描くようにマッサージします。
- これも左右3回繰り返しましょう。
- お気に入りの香りがついたオイルを使えばリラックス効果も期待できますよ。
結婚式直前はちょっぴり贅沢なスキンケアを
HACCI(ハッチ)
ハチミツを使ったスキンケアのブランド。特に「はちみつ洗顔石鹸」は人気の商品です。
きめ細かな泡には、美白・保湿・殺菌効果があり毛穴の奥の汚れまでしっかり落としてくれます。
べっ甲色に輝くおしゃれな石鹸は、プレゼントにもおすすめできます。
cle de peau beaute(クレ・ド・ポー ボーテ)
化粧水「ローションF・T」は、さっぱりタイプとしっとりタイプがあり、季節やお肌の状態に合わせて使い分けできるのがおすすめです。肌の内側からじんわりと肌になじむ肌触りの良い化粧水です。見た目も高級感があり、贅沢な気分へと導いてくれます。
SK-Ⅱ(エスケー・ツー)
CMでよく見かけるSK-Ⅱは、ワンランク上のスキンケアを求める女性にピッタリの商品です。
スポットで使うことができる美容液で、結婚式まで白くてもちもちの肌を目指しましょう!
前日には「フェイシャル トリートメント マスク」もおすすめです!旦那様と一緒にパックをしてみてはいかがでしょうか?
緊張をほぐすしてぐっすり快眠
結婚式が近づいてくると、意識していなくても緊張から身体がこわばってしまっています。
これでは、質の良い睡眠が取れていないので、肌荒れをしたり、疲れている印象を与えてしまいます。
そんなときに、おすすめしたいリラックスができる方法をご紹介します。
イライラを解消しリラックス効果が期待できるツボ「百会(ひゃくえ))」
後頭部にあり、質の良い睡眠が期待できると言われるツボ「百会」。
位置は後頭部のてっぺんより少し前にあります。
中指を使って、身体全体に血を巡らせるようなイメージでゆっくりと押してください。
身体ぽかぽか!お風呂でできるリラックス法
普段は、シャワーだけでお風呂を済ませている花嫁さんも多いのではないでしょうか。
それだけでは、交感神経が活発な状態のままなので、芯からリラックスすることは難しいでしょう。
脳をリラックスさせるには、副交感神経を働かせる必要がありますので、ぬるめのお湯にゆっくりと浸かってみてください。
身体が温まれば、血の巡りも良くなり、ぐっすりと眠ることができます。
シャンプーの際に、硬くなった頭をマッサージしてあげるのも、効果的です。
花嫁だけじゃない!新郎にもしっかり男磨きをさせましょう
新郎もブライダルケアをする時代
近年、美意識の高い男性が増え、男性専用の美容グッズも多く発売されているように思います。
実際に私の夫も、前撮りや結婚式では、ファンデーションを塗り、軽く眉毛を整えてもらいました。
女性だけでなく、男性も化粧をするのが常識になるつつあるのかもしれません。
普段から、体型やお肌のケアをしている男性であれば、そこまで問題はありませんが、普段まったく何もしないという旦那様には、是非、経験していただきたいと思います。
「最近少しお腹が出てきたなあ」と感じたら、それは花嫁さんの出番です!
ペアでトレーニングやエステを体験できるところもありますので、旦那様を誘って体験して効果を実感してはいかがでしょうか?
男性1人でエステに通うのは、抵抗があるという旦那様もいらっしゃいますが、筋肉を鍛えるトレーニングであれば、それほど抵抗なくみなさん通っていただけるようで、ダイエット効果だけでなく汗をかいてむくみが取れるなど、スキンケアにも繋がってきます。
男性には、通いやすさも含め、身体を動かして楽しめるブライダルトレーニングがおすすめです!
何からはじめればいい?
続いては、結婚式までにできるセルフメンズケアについてご紹介します。
急にエステやトレーニングをするのはハードルが高いという方には、次のような自宅で始められることから挑戦させてみてはいかがでしょうか?
毛穴の黒ずみケア
外食が多く、糖質や脂質をよく摂る旦那様や、喫煙者、睡眠不足など・・・
偏った生活を送っているのであれば、特に毛穴が汚れている可能性が高いです。
メンズ用の毛穴ケアグッズもたくさん発売されているので、試してみてください。
顔のムダ毛処理
タキシードとヘアスタイルをばっちりキメても、眉毛やボサボサだったり、鼻毛が出ていたなんてことになれば、一生残る結婚式の写真が笑いものになってしまいます。眉毛は、試しに美容院や理髪店で1ヶ月前を目安に整えてもらい、形に問題がなければ、結婚式直前でもう一度行くことをおすすめします。
セルフで行う場合も、同様です!直前で焦って眉毛カットを失敗しなよう注意しましょう。
髭剃り後の保湿
髭剃り後は、角質や皮膚に表面にある脂をそぎ落としてしまっているので、しっかり保湿をしなければ肌荒れや乾燥の原因となってしまいます。カミソリ負けが原因で、肌トラブルを引き起こしている可能性もありますので、特に髭剃り後は念入りにスキンケアをしてください。

結婚式では新婦はもちろん新郎もたくさん写真を撮られますもんね!
ムダ毛処理はしっかりとしたいところです!
結婚式前に新郎にやらせればよかったこと3選
花嫁さんが結婚式の準備や、ブライダルケアに気を取られついつい、新郎のケアまで行き届かなかったという声をよく聞きます。
せっかくキレイになった自分の隣りに立つ新郎ですので、参列者から羨ましがられような姿を披露したいものです。
そこで、花嫁さんが新郎にして欲しかったブライダルケアをご紹介します。
これから、結婚式を控えている花嫁様必見です!
メンズエステ
いざ、直前で行かせようと決意しても、予約がいっぱいで行くことを断念した人や、新郎を説得できなかった花嫁さんまで。
理由はさまざまですが、やはり新郎にもカッコイイ姿で結婚式に臨みたかった花嫁さんが多いようです。
ネイルケア
「え!男性もネイル!?」と驚かれた方も多いと思いますが、結婚式は手元も見られることが多いのです。
指輪交換から、ケーキカット、新婦の手を取り歩くなどなど…
新郎が整えられたピカピカの爪であれば、ワンランク上のオシャレ新郎に早変わりです!
気づかれないようで、意外と見ている人が多い手元。余裕があれば、是非、花嫁さんと一緒にネイルケアをしてみてはいかがでしょうか?
悪酔い・二日酔い対策
結婚式でスピーチの次に大事なのが、ゲストから勧められらお酒を飲むことです。
足元にお酒を入れるバケツが用意されていることもありますが、飲まざるを得ないこともしばしば・・・
当日、酔っ払ってしまって大失態を起こしたり、次の日二日酔いでツライ!なんてことにならないように、結婚式が始まる前は以下のこと気に付けて結婚式に臨むことが大切です。
飲み方のコツ
- 空腹を避ける
- 栄養ドリンクを飲む
- お酒と同じ量の水を飲む
何度も言いますが、一生に一度の結婚式で、お酒のトラブルが起きないよう注意することも、花嫁さんの大切なお仕事。
新郎をしっかりサポートしてあげてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
結婚式を控えた新郎新婦さんは、やることが多く、あっという間に式当日を迎えてしまうでしょう。
しかし、しっかりとスケジュールを立てれば問題ありません!
結婚式までの準備期間を有意義で楽しく過ごすことができます。
トレーニングを考えている方は、リバウンド防止やアフターフォローが付いてくるジムもたくさんありますので、まずは体験に行ってみることをおすすめします。
トレーニングは、普段の生活でも取り入れられるトレーニングや栄養面などの食事管理に関する知識も学べるので、一生モノの経験をすることができます。
結婚式はスタートライン。
いつまでも旦那様から愛されるキレイな奥様でいられるよう、ブライダルトレーニングを考えてみてはいかがでしょうか?