学芸大学のジム18選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム

学芸大学エリアにはどんなジムがあるのだろう、とお思いですか?
今回、学芸エリアにあるジムをまとめてみました。
ぜひ皆さんのジム選びの参考にしてみてくださいね。
Contents
学芸大学のフィットネスジム5選
HAYATO GYM学芸大学店

HAYATO GYM学芸大学店の基本情報
手数料・入会金 | 10,000円 |
利用料金 | 12,000円(税込)/月 |
営業時間 | 月〜金12:00〜22:30、土10:00〜20:00、日・祝11:00〜18:00 |
定休日 | お問い合わせください |
アクセス | 学芸大学駅 徒歩1分 |
住所 | 東京都目黒区鷹番3-1-3 リエール鷹番2F |
大型のミラー、サンドバック、リング、有酸素運動の器具が、スタジオ一同に集約していますが、それでもゆとりのあるスタジオ空間となっています。
プロコース、レディースコース、フィジカルエクササイズ、自由に使える時間帯など、決まったスケジュールがあるので、詳しくはHPからご確認ください。
カーブス学芸大学店

カーブス学芸大学店の基本情報
手数料・入会金 | 15,000円 |
利用料金 | 6,700円(税込)/月 |
営業時間 | 月〜金10:00~20:00、土10:00~13:00 |
定休日 | 日曜祝日 |
アクセス | 学芸大学駅西口徒歩3分 |
住所 | 目黒区鷹番3-12-8 市川学芸大ビル 2F |
利用者の多くは40-60代女性で、持病の予防や改善といった健康増進目的で通われる方が多い傾向にあります。
サーキットトレーニングは、簡単な動作で効果的に運動を行うことができます。
なので、健康寿命をのばすために今から運動を始めようと思っている方におすすめです。
セントラルフィットネスクラブ目黒青葉台店

セントラルフィットネスクラブ目黒青葉台店の基本情報
手数料・入会金 | 2,000円 |
利用料金 | 5,285〜13,285円(税込)/月 |
営業時間 | 月~木9:00~24:00 土10:00~22:30 日10:00~18:30 祝10:00~23:00 |
定休日 | 毎週金曜日 |
アクセス | 東急東横線 学芸大学駅東口より 徒歩7分 |
住所 | 東京都目黒区中央町2-26-7 |
広々としたゴルフレンジやプールがあり、インストラクターの指導を受けながら楽しく運動できます。
ジムエリアでは、特に有酸素マシンが豊富で、ランニングに飽きた人でも様々な有酸素運動ができます。
学芸大駅周辺でジムを探している人にオススメです。
コナミスポーツクラブ碑文谷店

コナミスポーツクラブ碑文谷店の基本情報
手数料・入会金 | 1,080円 |
利用料金 | 4,752〜13,500円(税込)/月 |
営業時間 | 月〜金9:00~23:00、土9:00~22:00、日祝9:00~19:00 |
定休日 | 毎週水曜日、お盆、年末年始等 |
アクセス | 学芸大学駅から徒歩7分 |
住所 | 東京都目黒区碑文谷2-1-24 |
マシンジム、フリーウェイト、2つのスタジオとホットスタジオ、プール、浴室、ドライサウナ、ゴルフアカデミー、駐車場と駐輪場もあり、さすがコナミといった施設の充実度となっています。
子供からおとなまで、運動が苦手な人でも安心のプログラムもあり、新しい習い事を始めるのにもおすすめです。
フィットネスクラブ アトリオドゥーエ碑文谷店

フィットネスクラブ アトリオドゥーエ碑文谷店の基本情報
手数料・入会金 | 5,000〜30,000円 |
利用料金 | 9,000〜17,000円(税込)/月 |
営業時間 | 月〜金9:00~23:00、9:00~22:00、日曜祝日9:00~20:00 |
定休日 | 毎週金曜 |
アクセス | 学芸大学 徒歩10分 |
住所 | 東京都目黒区碑文谷5-13-12 |
アトリオドゥーエ碑文谷は、都内最大級の約180台収容の駐車場も完備しているため、車でのアクセスも快適となっています。
ホットヨガ&コラーゲンスタジオ、暗闇フィットネスなど、最新のトレンドを抑えたプログラムも用意してあります。
一つの施設であれもこれも楽しみたいという人におすすめです。
学芸大学のパーソナルジム6選
かたぎり塾(カタギリジュク)
かたぎり塾(カタギリジュク)武蔵小山本店は、武蔵小山駅(東急目黒線)から徒歩7分のところに位置しています。
月額制のジムとなっているため、身体に負担をかけずに取り組みたいと考えている人や、運動初心者にもうってつけのジムとなっています。
トレーナーもレベルが高く、大会出場経験のあるトレーナー、資格を保持するトレーナーなどが在籍。
実績があるトレーナーのもとでダイエットに関する情報や体型維持に関する情報まで健康に関する様々な知識を得ることができます。

かたぎり塾(カタギリジュク)はこんな人におすすめ
・月額3万円台でパーソナルジムに通いたい人
・理学療法士が監修したプログラムで姿勢や関節痛を改善したい人
・3植しっかり食べる食事指導でリバンドしずらい身体を作りたい人
かたぎり塾(カタギリジュク)の基本情報
入会金 | 22,000円 |
人気のコース | 月4プラン |
コース料金(回数・時間) | 30,800円( 4回・60分 ) |
営業時間 | 平日:10:00~21:00 土日:9:00~20:00 定休日なし |
アクセス | 武蔵小山駅(東急目黒線)から徒歩7分 |
住所 | 東京都目黒区目黒本町4-2-8 クーカイテラス 1階 |
かたぎり塾(カタギリジュク)の店舗情報
RIZAP(ライザップ)
RIZAP(ライザップ)自由が丘店は、東急大井町(目黒多摩川)線自由が丘駅北口から徒歩5分のところにあるあのCMでおなじみの業界最大手のパーソナルジムブランドです。
大手ならではの蓄積したダイエットメソッドに基づいた安心のトレーニングや食事指導で、結果が出やすいのが特徴です。
料金は他と比べて少し高いですが、その分サービスの質は非常に高く、生活習慣から食事まで変える指導によって体を劇的に変えることが可能です。

RIZAP(ライザップ)はこんな人におすすめ
・短期間で絶対に大幅減量を達成したい人
・食事をアプリで徹底管理し、卒業後も自分でコントロールできるようになりたい人
・17万人以上のボディメイク実績がある大手で身体を変えたい人

RIZAP(ライザップ)の基本情報
入会金 | 55,000円 |
人気のコース | シェイプアッププログラム |
コース料金(回数・時間) | 327,800円( 16回・50分 ) |
営業時間 | 7:00~23:00 |
アクセス | 東急東横線自由が丘駅北口から徒歩5分 東急大井町(目黒多摩川)線自由が丘駅北口から徒歩5分 |
住所 | 東京都目黒区自由が丘1-14-14自由ヶ丘アルネックビル3/4F |
特徴 | 芸能人多数利用、プログラム期間終了後のリバウンド保険付きボディマネジメントプログラムあり※有料 |
RIZAP(ライザップ)の店舗情報
EXE(エグゼ)
EXE(エグゼ)都立大学店は、芸能人も通うほどの人気パーソナルジムです。
都立大学駅から徒歩1分と非常に通いやすく、さらに必要なウェアが全て無料レンタル可能だったり、ラインを使った食時指導が行われたりと続けやすい工夫がたくさん見受けられます。
また、年間2000本以上のセッション経験があるトレーナーが、一人一人の目標や体・性格に合わせてオーダーメイドのプログラムを作成しており、手厚い指導とサービスが受けられるジムに通いたい人にオススメです。

EXE(エグゼ)はこんな人におすすめ
・医療現場での経験があるトレーナーから身体のケアをしてほしい人
・トレーニング×整体によって姿勢、関節痛を改善したい人
・70歳以上のダイエット実績が豊富なジムを探している人
EXE(エグゼ)の基本情報
入会金 | 無料 |
人気のコース | 【2ヶ月】集中ボディメイクコース |
コース料金(回数・時間) | 140,800円( 16回・60分 ) |
営業時間 | 月~金:10:00~23:00 土・祝:9:00~17:00 日:9:00~17:00 不定休 ※スタッフにより異なります。ご相談ください。 |
アクセス | 都立大学駅(東急東横線)から徒歩1分 |
住所 | 東京都目黒区平町1-26-18 第一ベルハウス 204号室 |
特徴 | 初回カウンセリング時その場でのご入会で入会金無料 |
EXE(エグゼ)の店舗情報
MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)
MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)自由が丘店は自由が丘駅(東急東横線)から徒歩4分のところにある駅近のパーソナルジムです。
食事、運動、普段の生活いずれかに不安を抱いている方は必ず検討しておきたい候補の1つ。
その理由はトレーナーの指導力の高さ。
在籍するトレーナーのトレーナー歴は7年以上とダイエットのプロの中でもプロとなっています。
お客様に適したダイエットプランを考えてくれるので、今の生活に不安を持つ方はカウンセリングに足を運んでみましょう。

MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)はこんな人におすすめ
・スタイルアップ、バルクアップをしたい人
・指導経験が長いトレーナーから指導を受けたい人
・しっかり食べるボディメイクで身体を変えたい人
MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)の基本情報
入会金 | 22,000円 |
人気のコース | 24回プラン |
コース料金(回数・時間) | 211,200円( 24回・60分 ) |
営業時間 | 年中無休:7:00~23:00 定休日なし |
アクセス | 自由が丘駅(東急東横線)から徒歩4分 |
住所 | 東京都目黒区緑が丘2丁目24‐20 リバティヒル104 |
MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)の店舗情報
24/7Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)
24/7workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)自由が丘店は、東急東横線自由が丘駅から徒歩4分に位置しています。
上場企業が運営しており、全国的にも有名で業界はRIZAPに次ぐNo2の勢いがあるパーソナルジムです。
レベルの高いトレーナーがマンツーマンレッスンを完全個室で指導し筋トレや食事指導を1から懇切丁寧に教えてくれます。
今までダイエットしたけど、結局リバウンドしてしまった女性にピッタリのジムです。

24/7Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)はこんな人におすすめ
・短期間で劇的に身体を変えたい人
・3食しっかり食べながらダイエットをしたい人
・採用倍率が高い一流のトレーナーから指導を受けたい人
24/7Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)の基本情報
入会金 | 41,800円 |
人気のコース | クイックコース |
コース料金(回数・時間) | 215,600円( 16回・75分 ) |
営業時間 | 7:00~24:00 |
アクセス | 東急東横線「自由が丘」駅より徒歩4分 |
住所 | 東京都目黒区自由が丘1-24-3 ブランキューブ自由が丘2・3F |
特徴 | 3食食べて痩せるダイエットプログラム |
24/7Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)の店舗情報
Body Make Studio Salus(サルース)
Body Make Studio Salus(サルース)自由が丘店は自由が丘駅から徒歩12分にあります。
筋肉トレーニングだけでなく、ボディケア、姿勢改善、リハビリなど様々な目的の方に対してプログラムを提供します。
自重トレーニング、チューブを使用したトレーニングなど多くの用具を用意しています。
10代〜90代の幅広い年齢層の方が多く通うパーソナルジムです。
運動習慣をつけたい人にぴったりとなっています。

Body Make Studio Salus(サルース)はこんな人におすすめ
・ダイエットだけではなく、姿勢・機能改善、肩凝り、腰痛肩痛改善をしたい人
・担当制のトレーナーで伴奏サポートをしてほしい人
・女性特有の悩みを女性トレーナーへ相談したい人

Body Make Studio Salus(サルース)の基本情報
入会金 | 11,000円 |
人気のコース | ボディメイク60分コース |
コース料金(回数・時間) | 110,000円( 10回・60分 ) |
営業時間 | 月~金・祝:10:00〜22:00 土日:9:00〜20:00 定休日なし |
アクセス | 自由が丘駅から徒歩12分 |
住所 | 東京都目黒区緑が丘2-9-23 |
Body Make Studio Salus(サルース)の店舗情報
あわせて読みたい
学芸大学の24時間ジム2選
chocoZAP学芸大学店

chocoZAP学芸大学店の基本情報
手数料・入会金 | 5,500円 |
利用料金 | 3,278円(税込)/月 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 東急東横線「学芸大学」駅東口から徒歩14分 |
住所 | 東京都目黒区中町1-26-11コスモリード学芸大学 1F |
ちょこざっぷのマシンは日本人の骨格にあったものを置いているので最短で効果が出るだけでなく、誰でも簡単にトレーニングをしやすいだけでなく、完全個室でマシンも使い放題なのが特徴です。
瘦せると同時に美を追求したい人にはピッタリですね。
エニタイムフィットネス学芸大学店

エニタイムフィットネス学芸大学店の基本情報
手数料・入会金 | 5,000円 |
利用料金 | 7,480円(税込)/月 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
アクセス | 東急東横線「学芸大学」駅の西口出口より徒歩5分 |
住所 | 東京都目黒区五本木3-25-15 ハウス五本木 1F |
エニタイムでは、24時間好きなときに通うことができることもさることながら、世界中のエニタイム店舗に通うことができます。また、どの店舗でも厳重なセキュリティを完備しているので、女性でも安心です。
学芸大学店は、こじんまりとしたスペースながら、充実のジム施設が密集しています
学芸大学のヨガ・ピラティス3選
ホットヨガスタジオLAVA学芸大学店

ホットヨガスタジオLAVA学芸大学店の基本情報
手数料・入会金 | 5,000円 |
利用料金 | 8,300〜16,300円(税込)/月 |
営業時間 | お問い合わせください |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 学芸大学駅 東口 徒歩2分 |
住所 | 東京都目黒区鷹番2-16-18 KビルディングB1F |
学芸大学スタジオは、男女共用スタジオです。
ここでは定番のホットヨガはもちろん、元K-1世界王者魔裟斗プロデュースの最短でボディメイクできると話題の「暗闇キックボクシング」を導入しています。
ヨガ以外にも、流行りのものを試してみたいという好奇心のある男女におすすめです。
zen place pilates学芸大学スタジオ

zen place pilates学芸大学スタジオの基本情報
手数料・入会金 | 20,000円 |
利用料金 | 9,250〜20,500円(税込)/月 |
営業時間 | 月〜金10:00~22:00、土日祝9:00~18:00 |
定休日 | お問い合わせください |
アクセス | 学芸大学駅 東口 徒歩6分 |
住所 | 東京都目黒区中央町1-19-13 2F |
また、入会金無料に合わせて体験当日に月額会員コースに入会すると受講開始日の月会費も無料に!
料金がお得になるだけでなく、20,000円相当の入会特典も今だけついてきます。
いきなり入会するのが不安な方向けに通常の半額以下、1,000円で始められる体験コースもありますのでお得に始めたい方は今がチャンスです。
zenplace(旧ピラティススタイル) 学芸大学スタジオは、学芸大学駅東口から徒歩6分のところにあるヨガスタジオです。
ピラティスは誰でも何歳でも始められ、さまざまな身体への効果を感じることができます。
・猫背で下がってしまった肋骨を胸式呼吸で引き上げる
・骨にへばりついた小さな筋肉(インナーマッスル)を鍛えることにより基礎代謝UP
・血行が促進され痩せ体質に!
これらの効果を通じて、「柔軟性」と「強さ」を兼ね備えた機能的な身体をつくることができます。
Studio NAVI学芸大学店

Studio NAVI学芸大学店の基本情報
手数料・入会金 | 5,000円 |
利用料金 | 15,000円(税込)/月 |
営業時間 | 月〜金10:00〜22:00、土日10:00〜20:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
アクセス | 東急東横線 学芸大学駅 西口から徒歩30秒 |
住所 | 東京都目黒区鷹番3-6-3 B1 |
NAVIの一番の魅力は、世界50ヶ国以上で親しまれている反重力フィットネスを楽しむことができる点です。
重力と遊びながら身体と心が変わる空中フィットネスは、アンティグラビティ=反重力を表し、新鮮な気持ちにさせてくれること間違えなしです。
腰痛の軽減や内臓器官のリフレッシュ、アンチエイジングを目的にジム選びしている人におすすめです。
学芸大学の公共ジム1選
八雲体育館

八雲体育館の基本情報
手数料・入会金 | HPに記載なし。直接お問い合わせください。 |
利用料金 | 300円(税込)/回 |
営業時間 | 午前9時から午後10時 |
定休日 | 12月28日から1月4日、臨時休館日 |
アクセス | 学芸大学駅から22分、都立大学駅から徒歩7分 |
住所 | 目黒区八雲一丁目1番1号 |
広さは98平方と、そこまで広くはありませんが、有酸素マシンから筋力マシンまで用意があります。
ダンベルは1キログラムから20キログラムまで一式用意してあります。
プログラムも用意してあるので、初心者、高齢者におすすめです。
ただ、ウェイトエリアが充実していないだけでなく、駅からの距離が遠いことを念頭に入れておく必要がありそうです。
おすすめのオンラインフィットネス1選
ジム通いは、時間的に難しい、場所が遠い!などお悩みの方で、でも痩せたい!運動習慣を作りたい!という方はオンラインフィットネスがおすすめです!
自宅にいながら、パーソナルトレーニングを受けられて、毎日の食事指導をしてもらえるサービスがあります。
WITH Fitness(ウィズフィットネス)

WITH Fitness(ウィズフィットネス)の基本情報
手数料・入会金 | 60,000円→無料! |
利用料金 | 運動指導コース(パーソナルトレーニング月4回):13,800円/月(税込) 習慣化コース(パーソナルトレーニング月4回):19,800円/月(税込) 徹底管理コース(パーソナルトレーニング月8回): 29,000円/月(税込) |
人気プラン | 習慣化コース |
人気プランのサービス内容 | 毎日の食事・運動指導、専用プラン・メニューの作成、ダイエットの質問無制限、アプリの全機能利用可能 |
トレーニングレッスン形式 | ビデオ通話レッスン形式、動画形式 |
対応端末 | iOS端末 |
WITH Fitnessは自宅で専属トレーナーの本格的なパーソナルトレーニングの指導を受けられる、オンラインサービスです。
専用アプリを通して、トレーナーへのダイエットやボディメイクに関する質問、食事管理や運動指導をしてもらえます。
一番安いプランでは13,800円(税込)から始められることもあり、一般的なパーソナルジムの1/10以下の値段でトレーニングを始めることができます。
まずは無料体験から試してみましょう!
学芸大学のジムを地図で探す
学芸大学のジムを種類別に解説!安く通えるジムは?どんな人にオススメ?
24時間ジム

24時間ジムは、朝から晩までサクッと行けるジムです。
営業終了時間を気にせず、自分のペースでじっくりトレーニングを行えるのが魅力です。
しかし、スタジオやスクールなどがないことがほとんどのため、運動に慣れていない初心者にはあまり向きません。
すでに運動が習慣化されているという方にはおすすめです。
パーソナルジム

パーソナルジムは、トレーナーと2人きりで細かく手厚い指導を受けられるジムです。
食事管理もサービスに含まれていることが多く、他の種類のジムより目標達成の成功率が高いです。
しかし、かかる費用は他の種類のジムより高くなります。
なんとしてでも結果を出したい!という人にオススメです。
学芸大学のパーソナルジム6選をもう一度見る場合はこちら

フィットネスジム

フィットネスジムは、広いフロアでさまざまな運動ができる総合ジムです。
インストラクターのついたセッションも行われているので、一人で運動する不安は取り除けます。
しかし、値段によって、施設を使える時間や回数に限りがある場合があります。
ただ体を鍛える以外の使い方もできるジムがいいという方にオススメです。
学芸大学のフィットネスジム5選をもう一度見る場合はこちら
公共ジム

公営ジムは、老若男女だれでも通うことができる公的施設です。
回数券なので、入会手続きを気にせず行けるの魅力です。
ただ、マシンが昔からずっと使われているものだったり、十分に揃っていないことがあります。
そのため、とりあえず運動したいという人にはいいかもしれません。
学芸大学の公共ジム1選をもう一度見る場合はこちら
ヨガ・ピラティス

ヨガ・ピラティススタジオでは、軽い運動で体と心の不調を改善できます。
何も分からなくても、インストラクターが指導してくれるのが嬉しいポイントです。
しかし、大幅な減量やダイエットには向いていません。
今まで運動経験がほぼない人にオススメです。
学芸大学のヨガ・ピラティス3選をもう一度見る場合はこちら
ジムを探している人から人気の初心者ガイドBOOK
ジムの探し方から、実際に入会までの流れ、入会後の注意点など、細かく解説しています!
あわせて読みたい
学芸大学の近くのフィットネスジム・24hジム特集






この記事を書いた人

Getfit編集部 細川
女性の美容と健康を支えるために、ダイエットやジムについて日々研究中。 ジムに出向き、直接取材インタビューをしています! 【趣味】バスケット、お酒(糖質OFF推奨!)、ショッピング