自宅ヨガの始め方とおすすめヨガオンラインサービス3選!

女性にとってよい効果をもたらしてくれるといわれているヨガは、自宅でも簡単に始められる魅力があります。

とくにSNSが普及した昨今では、多くの人が自分の求めるヨガを手軽に行えるようになりました。

しかし、SNSの動画を参考にすることは「自己流」になる可能性が高く、ヨガの正しいポーズや呼吸法ができていない場合も。

そのため、自宅ヨガを始めるときはオンラインヨガのような優良な動画を配信しているサービスの利用がおすすめです。

本記事では自宅ヨガの始め方や注意点、おすすめのオンラインヨガサービスを紹介します。

自宅ヨガを始めるひとつの方法として、ぜひ参考にしてみてください。

自宅ヨガの始め方ポイント

ヨガは年齢層や体型に関係なく、誰でも気軽に始められるアクティビティです。

さらに自分の好きなペースや頻度で行えるため、自宅で始める方も多くなっています。

まずは自宅のどこのスペースでヨガを行うかを決めましょう。

ヨガのポーズには仰向けになったり、ダイナミックな動きをしたりするものがあります。

ケガ防止のため、十分なスペースを確保することが大切です。

それでは、自宅ヨガの始め方のポイントをくわしく確認していきましょう。

準備をしよう

ヨガを行う上で、必要なものやあったほうがよいものを準備します。

・ヨガマット
・動きやすい服装
・タオル
・常温の水

事前に準備しておけば、スムーズに進みヨガに集中できるため、ぜひそろえておきましょう。

ヨガマット

ヨガを快適に行うアイテムのひとつがヨガマットです。

ヨガマットの代わりに大きめのタオルやラグなどで代用する方もいますが、滑りやすかったりクッション性がなかったりすると、ケガや身体の痛みの原因になるケースがあります。

ヨガマットはヨガを快適で安全に行うためのアイテムなので、クッション性やグリップ力などを考慮して用意しましょう。

ヨガ初心者の方は、バランスが取りやすい3〜5mmの厚さのヨガマットがおすすめです。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

ヨガマットの素材にも注目して、お気に入りのヨガマットを見つけましょう!

動きやすい服装

自宅でヨガを行うなら、動きやすさを重視した服装があればヨガを楽しめます。

ヨガ専用のヨガウェアは、上下そろえると高価になりがちですが「まずは自宅でヨガを始めよう」と考える方は、ストレッチ性と速乾性に優れた服装を用意すれば十分です。

しかし、将来的にヨガスタジオでヨガの基礎を体験したい方や、自宅ではできないホットヨガなどを考えている方は、この機会をきっかけにそろえるとよいでしょう。

機能性が高く、おしゃれなヨガウェアはモチベーションアップにもつながります。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

ユニクロやGUといったプチプラブランドで、ヨガに適した服装をそろえられますよ。

あわせて読みたいプチプラで揃える!ヨガの服装はどう決める?|おすすめブランド4選ヨガには身体のゆがみを整えられたり、穏やかな気持ちで過ごせたりと、ポジティブな効果が期待できます。 年齢層や体型を問わず、マタニティの

タオル

ヨガはゆっくりとした動きでも、その呼吸法やダイナミックなポーズによって汗をかく場合があります。

汗がヨガマットに落ちると滑る危険性があるため、すぐ近くにタオルを用意しておきましょう。

また、バスタオルは丸めて補助道具として使用できます。

補助道具の積極的な活用は、ヨガをより安全で効果的にする働きが期待でき、身体への負担を軽減します。

ハンドタオル以上のサイズと、バスタオルがそれぞれ1枚あるとよいでしょう。

常温の水

ヨガでは水分補給を大切にしています。

ヨガスタジオであれば、インストラクターが休憩時に水分補給を促してくれますが、自宅では自分のペース次第。

ヨガに夢中になってうっかり水分を取り忘れてしまわないよう、目に入る場所に水を準備しておきましょう。

ただし冷蔵庫から取り出したばかりの冷たい水は、身体を冷やす恐れがあります。

ヨガを始める前には、水を常温の状態にしておくことがポイントです。

ハタヨガから始めよう

ヨガには多くの種類があり、どのヨガから始めればよいか迷ってしまうことも少なくありません。

初心者向けのヨガでは、「ハタヨガ」がおすすめです。

ハタヨガはさまざまなヨガの種類に共通するポーズや呼吸法が組み込まれており、基本的な動きを学ぶことに適しています。

またヨガのルーツでもあるハタヨガを経験しておけば、多くの動きにスムーズに対応できるでしょう。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

迷ったらまずは「ハタヨガ」を始めてみましょう。ゆっくりとした動きが多く、初心者さんも始めやすいヨガですよ!

あわせて読みたいヨガの種類を初心者向けに解説!効果や難易度を知ってヨガに通おうヨガは、インド発祥の古代の体操法です。 ヨガにはさまざまな種類や流派があり、それぞれに特徴や効果があり、始めるにあたっては、自分の目的や体

優良な動画を参考にしよう

ヨガを始める際、YouTubeなどの動画サイトを参考にする方も多いのではないでしょうか?

YouTubeではさまざまなインストラクターがヨガを紹介しており、初心者から上級者まで役立つ情報が豊富にあります。

しかし、なかには内容が不十分だったり、適切な説明が欠けていたりする動画も。

ヨガの効果を活かすためには、細かいポイントや注意点が必要です。

動画を参考にする際は、質が高く優良な動画を選ぶようにしましょう。

オンラインヨガではわかりやすい説明や安全に配慮した動画が網羅されており、実際にヨガスタジオへ通うよりもコストをおさえてヨガを実践できます。

またリアルタイムで指導をしてもらえるオンラインヨガがあるため、初心者の方も検討してみてください。

あわせて読みたい【2024年最新】オンラインヨガのおすすめ8選!youtubeとの違いも解説!オンラインヨガは自宅や好きな場所で取り組めるヨガのことを指します。 ただ、オンラインヨガスタジオには多くのスタジオがあるため、どういった判

自宅ヨガを始めるならオンラインヨガで効果UP!


自宅でヨガを始めるなら、まずはリアルタイムで指導を行ってくれるライブ型の「オンラインヨガ」からスタートしてみましょう。

ライブ型以外にも人気インストラクターによるビデオ型もあり、好きな時間に本格的なヨガレッスンが受けられます。

今回はオンラインヨガのなかでもおすすめのサービスを紹介するので、参考にしてみてくださいね。

SOELU(ソエル)


ソエルはレッスン数月6,000以上を提供し、5〜26時までレッスンを無制限に受けられるオンラインヨガサービスです。

レッスン時間は5〜60分までさまざまな長さのクラスが用意されており、忙しい日々のなかでも自分のスケジュールに合わせてヨガを楽しむことが可能です。

また160種類以上のなかから選択できるので、自分に合ったヨガが見つかるでしょう。

月額料金 3,278円〜(一ヶ月以降4,378円〜)
レッスンタイプ ライブ型・ビデオ型
ジャンル 太陽礼拝、朝ヨガ、寝転びヨガなど160種類以上
ライブ配信時間帯 5〜26時
1レッスン時間 5〜60分
あわせて読みたいソエル(SOELU)の口コミは?気になる料金やネット上の評判も徹底調査!本ページはプロモーションが含まれています ソエル(SOELU)は、おうちで手軽に始められるオンラインヨガ・フィットネスサービスですが、
Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

ヨガ以外にもピラティスやダンササイズ、マタニティなどヨガ以外のレッスンが受け放題!家族みんなで楽しく参加できるオンラインヨガサービスです!

うちヨガ


うちヨガは、全国にヨガスタジオを構えるLAVAが運営するオンラインヨガサービスです。

実際にヨガを教える厳選されたインストラクターが指導を行うため、細やかな解説と配慮が行き届いた質の高いレッスンが受けられます。

幅広いプログラム展開により、自分の好みに合わせて自由にレッスンを受けられるところも魅力のひとつ。

ライブレッスンへの参加は月に50本までではあるものの、ビデオレッスンは無制限に受けられ、他社と比較しても高いコストパフォーマンスを誇ります。

月額料金 1,980円
レッスンタイプ ライブ型・ビデオ型
ジャンル 美脚ヨガ、月礼拝、パワーヨガ、マタニティなど多数
ライブ配信時間帯 6〜23時
1レッスン時間 20〜90分
Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

この価格でクオリティの高いレッスンが受けられるのは驚きですね!

LEAN BODY(リーンボディ)


リーンボディは、ヨガをはじめとしたトレーニングやダンスなどのビデオレッスンを900本以上提供するオンラインヨガサービスです。

あの有名なビリーズブートキャンプのレッスンも受けることが可能で、幅広いジャンルのレッスンを定額制で楽しめます。

また人気のヨガインストラクターが講師として出演しており、充実したレッスン内容を提供しています。

リーンボディでは利用者の悩みに合わせて「メニュー×スケジュール」で組まれたコースを提案してくれるため、自分に合った内容に対して効率よく取り組める点も魅力です。

月額料金 980円〜
レッスンタイプ ライブ型・ビデオ型
ジャンル 朝ヨガ、リラックスヨガ、マタニティなど多数
ライブ配信時間帯
1レッスン時間 5〜60分
あわせて読みたいリーンボディ(LEAN BODY)の口コミ・評判は?痩せない・続かないなどの実態を調査!本ページはプロモーションが含まれています リーンボディという国内最大級のフィットネス動画サービスを知っていますか? オンラインでいつ
Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

以前は週に1回だけだったライブ配信も、現在は週に2~4回とグレードアップしました!

自宅ヨガを始めるときに気をつけることは?


自宅ヨガを始めるときは以下のことを意識すると、より効果を高められます。

・呼吸を意識する
・食後2時間はヨガを控える
・無理なポーズは控える

目の前にインストラクターがいるヨガスタジオとは違い、自宅ヨガは自分の身体と相談しながら感覚をつかんでいくことが大切です。

適切な環境や条件を整え、無理なく続けていきましょう

あわせて読みたい初心者は自宅でのヨガもおすすめ!必要なアイテムや無料動画を紹介 運動不足やダイエットのために自宅でヨガを始めようとする人は年々増えてきています。 ただ、自宅でヨガをする際、何を用意したらいいのか、ポ

呼吸を意識する

ヨガの基本ともなるハタヨガでは、呼吸法に重点を置いて行います。

この呼吸法がヨガの効果を高めるポイントでもあるため、しっかりとコツをつかみましょう。

ヨガの呼吸は一般的に「鼻呼吸」を意識します。

鼻から吸って鼻から吐くと、より多くの酸素を取り入れられるといわれており、空気中に漂うウイルスやホコリなどをブロックできるメリットがあります。

呼吸法のポイントは息を吐く長さを一定に保ち、ポーズ中も息を止めないこと。

ポーズに集中しすぎて呼吸が止まってしまう場合は、ポーズを一度中断して呼吸に集中しましょう。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

まずはヨガの基本的な呼吸法をマスターすることが大切です!

あわせて読みたいヨガの呼吸法の一覧を知って自律神経を改善しよう!ヨガは適切な呼吸法で取り組めば副交感神経が有利になり、リラックス効果を得ることができますが呼吸法を誤れば効果は半減します。 ただ、ヨガの呼

食後2時間はヨガを控える

ヨガはさまざまなポーズを行いますが、なかには前屈や身体をねじる動きをすることも。

その際、まだ消化しきれていない食べ物があると、苦しくなったり吐き気がしたりする可能性があります。

また消化にエネルギーを使っている状態でヨガを行った場合、エネルギーのバランスがうまく取れなくなり、ヨガの効果が低下するといわれています。

そのため、消化が終わる食後2時間を目安にヨガを行うようにしましょう。

あわせて読みたいヨガの後の食事は太る?ヨガ前後のおすすめのメニューの紹介!「ダイエットやボディメイクのためにヨガを始めたものの、どんな食事にしたらいいのかわからない」と悩む女性は多いと思います。 食事はダイエット

無理なポーズは控える

ヨガには初心者向けから上級者向けのポーズが豊富にあり、多くのポーズに挑戦したくなるかもしれません。

しかし、身体に痛みを感じるものがあれば一時的に中止しましょう。

ヨガは身体と心のバランスを整えることを目的としており、自分の声に耳を傾ける大切な時間です。

無理なポーズは控え、自分の限界を大切にすると、ヨガのよさをより実感できるでしょう。

あわせて読みたい初心者から上級者向けのヨガポーズ集!名前と覚え方も解説ヨガはダイエットだけでなく精神を統一し心が安定する運動とされています。 また、種類によって得られる効果も異なるため、初心者はどのヨガポーズ
Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

ヨガのポーズをしっかりと学びたいときや効果を出したいときは、ヨガスタジオでインストラクターから直接指導してもらいましょう!

あわせて読みたい初心者や50代以上のシニアでも通えるおすすめの人気ヨガスタジオランキング7選!最近ヨガが運動初心者が50代以上のシニアでも簡単に取り組めると人気を集めています。 ヨガスタジオにもホットヨガやマットヨガ、ハンモックヨガ

まとめ

自宅ヨガの始め方はむずかしいものはなく、動きやすい服装とマット、タオルや常温の水を用意して、スペースを確保できれば誰でも行えます。

YouTubeなどの無料動画を参考にすることもひとつの方法ではありますが、ライブ配信を行ったり細かな解説がされていたりする「オンラインヨガサービス」の利用は、自宅ヨガをさらに充実したものにしてくれるでしょう。

キャンペーンを活用すれば、無料体験や通常時よりも価格をおさえて利用できます。

なかなかコツがつかめないときや、もっとヨガを体験したいときは実際のヨガスタジオを尋ねてみてください。

インストラクターからの直接の指導や、自宅では受けられないホットヨガが体験できますよ。

この記事を書いた人

Getfit編集部

山本 夏実

Natsumi Yamamoto

Getfitの編集部パーソナルジム選びコンテンツ責任者
学生時代は日本大学文理学部体育学科にてスポーツと健康に関する科学的知識・技術を学ぶ。
取材で訪れたパーソナルジムの数は全国45ジムを超える。
実際に24/7WorkoutやUNDEUX SUPERBODY(アンドゥスーパーボディ)などの大手パーソナルジムに通いダイエット(体重-8kg)・ボディメイク(体脂肪-8%)の経験を持つ。
自身の体験を基に、パーソナルジム探しをするユーザーのためにパーソナルジム選びのノウハウコンテンツを執筆・発信。
プライベートでは24時間ジムや暗闇ボクシングジムに通うことが趣味。

執筆記事例)