東新宿のジム13選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム

東新宿でジムを探しているけど選べない、、、
とお困りですか?
東新宿は、ジムが多く存在するエリアでもありますが、ジムにはそれぞれ長所・短所があり、しっかりと吟味する必要があります。
そこで今回は、東新宿のジムを厳選し、種類別に分けてオススメポイントも紹介していきます!
ジム選びの参考にしてみてください!

ジムに足を運び、直接取材インタビューをしています!
ダイエットインストラクターの資格取得に向けて勉強中
Contents
東新宿のジムを地図で探す
東新宿の24時間ジム2選
chocoZAP西新宿店

chocoZAP(ちょこざっぷ)西新宿店は、丸ノ内線西新宿駅から徒歩6分にあるコンビニ感覚で通える24時間ジムです。
ちょこざっぷは全店舗を365日利用できるため、お仕事の前後や空き時間など、自分の都合に合わせて自由に使えるのも特徴です。
また、服装は自由であり、シューズも履き替え不要なので、従来のジムよりも荷物が少なく、通いやすさに特化しています。
仕事で忙しい人、子育てに追われいる人も自分のペースで楽しく通うことができます。
chocoZAP西新宿店の基本情報
手数料・入会金 | 5,000円 |
利用料金 | 3,278円(税込)/月 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 丸ノ内線西新宿駅から徒歩6分 |
住所 | 東京都新宿区西新宿6-26-11 成子坂ハイツ 1F |
ANYTIME FITNESS東新宿店

エニタイムフィットネスは、日本各地に店舗をもつ24時間営業ジムブランドです。
エニタイムフィットネス東新宿店は、東新宿駅 徒歩6分のところにあります。
日中はもちろん深夜から早朝にかけてなど時間に縛られずトレーニングすることができ、また施設内も清潔でマシンも豊富に揃えられているので、運動初心者から上級者までどの運動レベルの方でもトレーニングすることができるところが特徴です。
入会して1ヶ月経つと、全国世界のエニタイムフィットネスが普段持っているキーを使って無料で使用することができるようになるため、日によって店舗を変えてみると気分も変わって良さそうですね!
ANYTIME FITNESS東新宿店の基本情報
手数料・入会金 | 5,000円 |
利用料金 | 7,400円(税込)/月 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | なし |
アクセス | 東新宿駅 徒歩6分 |
住所 | 東京都新宿区大久保1-3-15 アクロス東新宿 2F |
東新宿のパーソナルジム6選
ASPI(アスピ)
ASPI(アスピ)新宿御苑三丁目店は、新宿三丁目駅から徒歩3分のところにあるパーソナルジムです。
アスピへ通うお客様の層は、30代女性の方を中心に、しっかりと体重を落としリバウンドを防ぎたいという方が多く通っています。
新宿御苑三丁目店は、お客様からの人気も高いトレーナー陣が集まっているので、楽しく通えること間違いなし!

ASPI(アスピ)はこんな人におすすめ
・難関資格保有者のみが在籍している優秀なトレーナーから指導を受けたい人
・月額2万円台でパーソナルトレーニングを受けたい人
・食事を徹底して管理してほしい人

ASPI(アスピ)の基本情報
入会金 | 11,000円 |
人気のコース | マンスリー月8回プラン |
コース料金(回数・時間) | 28,000円( 8回・30分 ) |
営業時間 | 月〜土:10:00〜22:00 日:09:00〜21:00 |
アクセス | 新宿駅(JR各線)から徒歩7分 新宿三丁目駅(東京メトロ丸の内線)から徒歩3分 |
住所 | 東京都新宿区新宿2-11-4 ストークビル長崎 5F |
ASPI(アスピ)の店舗情報
DEED(ディード)
DEED(ディード)東新宿店は東新宿駅から徒歩1分のところにあるパーソナルジムです。
DEEDは正しく、楽しく、効率的にトレーニング指導を行うということをポリシーにしており、時間効率を求めるトレーニング指導をしています。
ジムの内装は、隠れ家のようなオシャレな空間で、モチベーションをグッとアップさせてくれる空間となっており、「ダイエットはモチベーション維持が難しい…」という方にぜひ通ってみてほしいパーソナルジムです!

DEED(ディード)はこんな人におすすめ
・月額3万円台でジムに通いたい人
・おしゃれな内装にこだわりたい人
・トレーニングを習慣化させたい人

DEED(ディード)の基本情報
入会金 | 無料 |
人気のコース | 定額4回コース(週1コース/月4回) |
コース料金(回数・時間) | 32,560円( 4回・60分 ) |
営業時間 | 平日:8:00~22:30 土日祝:8:00~21:00 不定休あり 完全予約制のため予約がない時は閉まっていることもございますので、ご見学の際は事前にご連絡ください |
アクセス | 東新宿駅(東京メトロ副都心線・都営地下鉄大江戸線)から徒歩1分 新大久保駅(JR山手線)から徒歩10分 新宿駅(JR・東京メトロ・都電)から徒歩15分 若松河田駅(都営地下鉄大江戸線)から徒歩8分 西早稲田駅(東京メトロ副都心線)から徒歩8分 |
住所 | 東京都新宿区大久保1-1-45新宿セントラルハイツ203 |
DEED(ディード)の店舗情報
OUTLINE(アウトライン)
OUT LINE(アウトライン)新宿店は、新大久保駅から徒歩5分のところにあるパーソナルジムです。
徹底的に女性視点で指導を受けられるパーソナルジムで成果を出したい!という人におすすめです。
また、女性限定でリバウンドサポートが付いているという点も大きな特徴です。
女性トレーナーが多数在籍しているだけでなく、女性特化のマシンを使って女性に特化したトレーニングを行なっているため、美ボディを目指せる環境を用意しています。

OUTLINE(アウトライン)はこんな人におすすめ
・女性特有の悩みを解決できる女性専用ジムを選びたい人
・一生涯のリバウンドサポートでリバウンドを防ぎたい人
・厳しすぎず自分のペースで着実にダイエットをしたい人

OUTLINE(アウトライン)の基本情報
入会金 | 16,500円 |
人気のコース | ダイエットコース |
コース料金(回数・時間) | 184,800円( 16回・75分 ) |
営業時間 | 月〜日:10:00〜23:00 不定休あり 祝日は休日 |
アクセス | 新大久保駅(JR)より徒歩5分 新宿駅(JR)より徒歩11分 |
住所 | 東京都新宿区大久保1丁目17−15 コーポニュージャパン101号室 |
特徴 | 完全個室、完全予約制、女性専門トレーナー在中、お子様連れOK |
OUTLINE(アウトライン)の店舗情報
RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)
RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)新宿店は、17万人の会員実績を持つライザップの女性専用パーソナルジムです。
新宿駅(JR)から徒歩5分のところに立地しています。
内装が全体的に清潔感があり、またジムとは思えない高級感を演出しています。
トレーニング後には美容マシンや自主トレーニングルームを利用でき、豊富なアメニティも取り揃えているため、徹底的に美を追求する方には最適な環境です。
姿勢から肌の改善まで可能にし、女性の「嬉しい!」がたくさん詰まっています。

RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)はこんな人におすすめ
・スタッフが全員女性の女性専用ジムに通いたい人
・エステ×トレーニングで身体をキレイに変えたい人
・短期間で大幅減量の実績が多くあるジムに通いたい人
RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)の基本情報
入会金 | 55,000円 |
人気のコース | 美ボディメイクコース |
コース料金(回数・時間) | 327,800円( 16回・50分 ) |
営業時間 | 7:00~23:00 |
アクセス | 新宿駅(JR)から徒歩5分 新宿三丁目駅(東京メトロ)から徒歩3分 |
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-1-17 エキニア新宿ビル5F |
RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)の店舗情報
24/7Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)
24/7workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)新宿東口店は、丸ノ内線新宿三丁目駅から徒歩4分にあります。
食事指導は従来の過度な糖質制限やカロリー制限は行わず、無理なく3食正しく食べる指導をします。
そのため、ストレスが溜まりにくく継続してダイエットを行えます。
トレーニングに必要なウェアやシューズの貸し出しがあるので手ぶらで通えるのも嬉しいポイントとなっています。
楽に通い、ダイエット知識を1から学びたい人にピッタリです。

24/7Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)はこんな人におすすめ
・短期間で劇的に身体を変えたい人
・3食しっかり食べながらダイエットをしたい人
・採用倍率が高い一流のトレーナーから指導を受けたい人

24/7Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)の基本情報
入会金 | 41,800円 |
人気のコース | クイックコース |
コース料金(回数・時間) | 215,600円( 16回・75分 ) |
営業時間 | 7:00~24:00 |
アクセス | 丸ノ内線新宿三丁目駅から徒歩4分 JR新宿駅から徒歩9分 両駅同じ出口出ることが可能C8番出口300m |
住所 | 東京都新宿区新宿5-15-7東晃ビル6階 |
特徴 | 3食食べて痩せるダイエットプログラム |
24/7Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)の店舗情報
WAPLE(ウェイプル)
WAPLE(ウェイプル)新宿御苑店は新宿御苑前駅から徒歩4分のところにあるパーソナルジムです。
女性専門ということもあり内装は清潔感があふれる広めの空間となっています。
レンタル品は全て無料で貸し出しているので手ぶらで通うことができます。
実力派トレーナーが一人ひとりに合わせたボディメイクプランをご提案します。
清潔あふれる特別な空間で身体の内面からしっかりケアをしていきましょう。
WAPLE(ウェイプル)の基本情報
入会金 | 無料 |
人気のコース | 月額8回コース |
コース料金(回数・時間) | 68,800円( 8回・50分 ) |
営業時間 | 日〜月:09:00~23:00 定休日:土曜日 |
アクセス | 新宿御苑前駅から徒歩4分 新宿三丁目駅から徒歩5分 |
住所 | 新宿区新宿1-18-8 カテリーナ・トゥリア2階 |
WAPLE(ウェイプル)の店舗情報
あわせて読みたい
東新宿の暗闇フィットネス2選
b-monster新宿店

今なら30日間通い放題トライアルキャンペーン実施中!
通常トライアルチケットは1回3,850(税込)ですが、期間限定で1,100円(税込)で全スタジオが30日通い放題で利用できます!
さらに、30日間通い放題トライアル期間からマンスリープランに自動継続すると初月会費50%OFFになるので入会を本格的に検討している方は利用しない手はありません。
b-monster(ビーモンスター)SHINJYUKUスタジオは、新宿西口駅から徒歩30秒の暗闇ボクシングジムです。
スタジオで流れる爆音と、暗闇の中で激しくミット打ちができるので、脂肪燃焼効果だけでなくストレス発散して通うことができるのが特徴です。
毎回の達成感がクセになってしまうと口コミで話題なので、「楽しく痩せたい」「思いっきり汗をかいた運動がしたい」という方にぴったりです。
b-monster新宿店の基本情報
手数料・入会金 | 16,500円 |
利用料金 | 9,680〜33,000円(税込)/月 |
営業時間 | 6:30〜22:45 |
定休日 | お問い合わせください |
アクセス | 新宿西口駅から徒歩30秒 |
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目1-1新宿カレイドビル 5F |
jump one新宿東店

jump one(ジャンプワン)新宿東口店は、新宿東南口から徒歩4分のところにあるトランポリンやダンスエクササイズを行なうジムです。
音楽を楽しみながら、自分の体力や目標に合わせたプログラムで無理なくトレーニングを積み重ねていくことができます。
一目を気にせず自分の思うがままにトレーニングを進められるので、ストレス発散にも効果的です。
音楽を楽しみながらトレーニングしたい方、ストレス発散しながらトレーニングした方におすすめのジムです。
jump one新宿東店の基本情報
手数料・入会金 | 10,000円 |
利用料金 | 9,800〜14,800円(税込)/月 |
営業時間 | 月~金 6:30~22:30 土日祝 7:15~20:30 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 新宿東南口から徒歩4分 |
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目27−5 ケースリービル B1,B2(受付 ジャンプワン新宿 |
東新宿のフィットネスジム2選
Private Box Fit新宿東口店

Private Box Fit(プライベートボックスフィット)新宿東口店は、東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目駅から徒歩4分のところにある完全個室のフィットネスジムです。
プライベートボックスフィットは、完全個室に設置されている性能が高いマシンを1人で利用することができます。
1人で1時間の使用なら効率よくトレーニングをすることができ、器具の待ち時間も気にする必要もありません。
また、月額2千円代の格安価格でお財布にも優しく通うことができます。
Private Box Fit新宿東口店の基本情報
手数料・入会金 | 5,500円 |
利用料金 | 2,880円(税込)/月〜 |
営業時間 | 7:00~23:45 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目駅から徒歩4分 |
住所 | 東京都新宿区新宿5丁目15-7 東晃ビル6F |
ティップネス東新宿店

ティップネスは、大手フィットネスジムです。
ティップネス東新宿店は、東京メトロ 東新宿駅 A3出口直結
東京メトロ 新宿三丁目駅 E1出口徒歩6分のところにあります。
目的別でフロアが分かれているなど、広くて充実した施設内容なので、のびのびと運動することができます。
初心者に嬉しいプログラムも実施しているので、トレーニング初心者でも安心して楽しく通うことができます。
ティップネス東新宿店の基本情報
手数料・入会金 | 5,000円 |
利用料金 | 6,500〜12,300円(税込)/月 |
営業時間 | 平日 9:30-23:00 土曜 9:30-22:00 日曜 9:30-20:00 祝日 9:30-20:00 (ジムエリアは24時間営業) |
定休日 | 毎週木曜日、年末年始、メンテナンス休館 ※ジムエリア休館:毎週木曜 9:30 ~ 22:00 |
アクセス | 東京メトロ 東新宿駅 A3出口直結 東京メトロ 新宿三丁目駅 E1出口徒歩6分 |
住所 | 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエアB1F |
おすすめのオンラインフィットネス1選
ジム通いは、時間的に難しい、場所が遠い!などお悩みの方で、でも痩せたい!運動習慣を作りたい!という方はオンラインフィットネスがおすすめです!
自宅にいながら、パーソナルトレーニングを受けられて、毎日の食事指導をしてもらえるサービスがあります。
WITH Fitness(ウィズフィットネス)

WITH Fitnessはオンラインで専属トレーナーとトレーニングができる、次世代のパーソナルトレーニングです!
自宅でトレーニングを行うので、面倒な移動はありません!
ウィズフィットネスでは専用アプリを使うことで、トレーナーとの食事管理のやりとりやZoomレッスンの予約ができます。
コースは3種類から選ぶことができ、一番安いプランは月13,800円から始められるのも魅力的です。
無料体験があるので、次世代のトレーニングを体験してみましょう!
WITH Fitness(ウィズフィットネス)の基本情報
手数料・入会金 | 60,000円→0円 |
利用料金 | 運動指導コース(パーソナルトレーニング月4回):13,800円/月(税込) 習慣化コース(パーソナルトレーニング月4回):19,800円/月(税込) 徹底管理コース(パーソナルトレーニング月8回): 29,000円/月(税込) |
人気プラン | 習慣化コース |
人気プランのサービス内容 | 毎日の食事・運動指導、専用プラン・メニューの作成、ダイエットの質問無制限、アプリの全機能利用可能 |
トレーニングレッスン形式 | ビデオ通話レッスン形式、動画形式 |
対応端末 | iOS端末 |
東新宿のジムを種類別に解説!安く通えるジムは?どんな人にオススメ?
24時間ジム

24時間ジムは、自分の好きなタイミングで通うことのできるジムです。仕事終わりなどどんなに遅くても時間を気にせずトレーニングすることができるのが、魅力です。
しかし、スタジオやグループレッスンなどがほとんどなく、器具の使い方がわからない方や運動初心者にはあまり向いてないでしょう。逆に、運動経験を積んでいて、自分の好きな種目をやりたいという方には向いています。
また、24時間ジムは駅近が多いことも魅力の一つです。少しでも時間が空いた時に筋トレしたい、という方におすすめです。
東新宿の24時間ジム2選をもう一度見る場合はこちら
パーソナルジム

パーソナルジムは、トレーナーがお客様一人一人に合わせて直接指導を行うジムです。トレーニング内容だけでなく、食事面まで全て管理してもらえる場合が多く、トレーニングや食事管理について正しい知識を身につけることができます!
しかし、マンツーマン指導の分、他のジムと比べても価格は比較的高いです。ただ、専門知識を持ったプロのトレーナーがついて指導を行うことや、アフターフォローなどもついているため、確実な結果を求めるなら、そう高くない自己投資だといえるでしょう。
また、パーソナルジムによっては、予約の取りやすさにも違いがあるので、ジム選びの際は口コミやカウンセリングできちんと比較検討するといいでしょう。結果を出して人生を変えたい!という人にオススメです。
東新宿のパーソナルジム6選をもう一度見る場合はこちら

暗闇フィットネス

暗闇フィットネスは、非日常空間の中で音楽に合わせて、楽しみながら運動できる最先端のフィットネス施設です。暗闇フィットネスには、エアロバイク・トランポリン・ボクシングなど、さまざまなジャンルがあります。
しかし、大人数が一緒にレッスンを受けるので、細かい指導を受けたいという方には向いてないでしょう。そのため、エンタメ要素を取り入れて気分を高めたいという方には向いているといえます。
また、暗闇の中で運動ができるのでストレス発散できると今注目を集めている運動施設の一つでもあります。ぜひ友人と一緒に楽しく暗闇フィットネスで運動してみてはいかがでしょうか。
東新宿の暗闇フィットネス2選をもう一度見る場合はこちら
フィットネスジム

フィットネスジムは、広いフロアで筋トレや有酸素運動、水泳などさまざまな運動ができる総合ジムです。また、ジムによってはプール施設もあり、運動に飽きず楽しくトレーニングすることができます。
ただ、通う頻度や時間によっては、高額になってしまうこともあります。よって、フィットネスジムを決める際は、1〜2つのジムに実際に行ってみてお話を聞くといいでしょう。
また、自分のライフスタイルに合わせて通いやすく継続しやすいジムを選ぶといいでしょう。ただ鍛えるだけではなく、楽しく運動したい人にオススメです!
東新宿のフィットネスジム2選をもう一度見る場合はこちら
ジムを探している人から人気の初心者ガイドBOOK
ジムの探し方から、実際に入会までの流れ、入会後の注意点など、細かく解説しています!
あわせて読みたい
東新宿に関連するパーソナルジム特集






この記事を書いた人

Getfit編集部 細川
女性の美容と健康を支えるために、ダイエットやジムについて日々研究中。 ジムに出向き、直接取材インタビューをしています! 【趣味】バスケット、お酒(糖質OFF推奨!)、ショッピング