新宿のジム29選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム

新宿のジムには様々な種類があり、目的やジムに何を求めるかによって選び方は変わってきます。

そこで、新宿区の新宿駅周辺のジムを中心におすすめのジムを厳選しました!

オススメのポイントも合わせて紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!

Getfitおすすめジム

PR

Pick up

OUTLINE(アウトライン)新宿店

OUTLINE(アウトライン)のジム画像1
OUTLINE(アウトライン)のジム画像2
OUTLINE(アウトライン)のジム画像3
OUTLINE(アウトライン)のジム画像4

「女性に選ばれているパーソナルジム1位」受賞!

アウトラインは、人気のジムを表彰するGetfitAWARD2023にて、「女性から選ばれているパーソナルナルジム1位」を受賞した女性専用パーソナルジムです。
短期ダイエットの多くの実績があり、他社よりもリーズナブルな価格で通えることが沢山の女性から評価された理由です。

新宿のフィットネスジム8選

Private Box Fit新宿東口店

Private Box Fit新宿東口店の基本情報

手数料・入会金 5,500円
利用料金 2,880円(税込)/月〜
営業時間 7:00~23:45
定休日 不定休
アクセス 東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目駅から徒歩4分
住所 東京都新宿区新宿5丁目15-7 東晃ビル6F
Private Box Fit(プライベートボックスフィット)新宿東口店は、東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目駅から徒歩4分のところにある完全個室のフィットネスジムです。
25種類のトレーニングができる高品質スミスマシンがそろっています。
1台で全身の筋肉を効率的に鍛えられる空間はプロトレーナーも絶賛!
マシン使い方動画も初心者向けに作成されているため誰でも簡単に実践できます!

Bodies新宿タカシマヤタイムズスクエアスタジオ

Bodies新宿タカシマヤタイムズスクエアスタジオの基本情報

手数料・入会金 8,100円
利用料金 3,970〜13,470円(税込)/月
営業時間 月〜金曜:10:00~22:00(最終チェックイン21:30/チェックアウト22:00)
土日祝日:平日と同じ
定休日 新宿タカシマヤタイムズスクエア休館日に準ずる
アクセス JR「新宿駅」新南口・東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」から徒歩2分
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤタイムズスクエア12F
Bodies(ボディーズ)新宿タカシマヤタイムズスクエア店は、全国に25店舗以上展開する大手フィットネスジムです。
Bodies(ボディーズ)新宿タカシマヤタイムズスクエア店は、JR「新宿駅」新南口・東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」から徒歩2分の場所に位置しております。

ボディーズは「楽しみながらキレイになる」をコンセプトにクッキングスタジオが始めた女性専用のトレーニングジムです。

1回30分のサーキットトレーニングを始め、簡単手軽なゲルマニウム温浴、定期開催のヨガレッスン、毎月1回のランニングイベントなど自分に合ったエクササイズを選べます。

ティップネス東新宿店

ティップネス東新宿店の基本情報

手数料・入会金 5,000円
利用料金 6,500〜12,300円(税込)/月
営業時間 平日 9:30-23:00
土曜 9:30-22:00
日曜 9:30-20:00
祝日 9:30-20:00
(ジムエリアは24時間営業)
定休日 毎週木曜日、年末年始、メンテナンス休館
※ジムエリア休館:毎週木曜 9:30 ~ 22:00
アクセス 東京メトロ 東新宿駅 A3出口直結
東京メトロ 新宿三丁目駅 E1出口徒歩6分
住所 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエアB1F
ティップネス東新宿店は、東京メトロ 東新宿駅 A3出口直結のフィットネスジムです。

大きなスタジオでの充実したプログラムとスパ施設が特徴で、楽しく運動して、お風呂やサウナでリラックスしたい人にとっては最適な環境といえます。

しかしながら、本格的に鍛えるための器具は他のジムと比べるとそこまで優れていないのが特徴です。

ティップ.クロス TOKYO新宿店

ティップ.クロス TOKYO新宿店の基本情報

手数料・入会金 5,000円
利用料金 7,500〜14,000円(税込)/月
営業時間 月~金7:00-23:15、土9:30-22:00、日祝9:30-20:00
定休日 毎月3日・15日、年末年始、メンテナンス休館
アクセス JR新宿駅から徒歩3分
住所 東京都 新宿区 西新宿7-1 カレイドビル5~7F
ティップ.クロス TOKYO 新宿は、トレーニングジムだけでなく、プールやレッスンスタジオを併設したフィットネスクラブです。

ティップ.クロス TOKYO では、ファンクショナルトレーニングという、体を意のままに動かすためのトレーニングができることが特徴です。全面に緑の人工芝が敷き詰められた開放的な空間で、TRXサスペンションやスラックラインを使ったトレーナーの指導を受けることができます。
ちょっと変わったトレーニングをしてみたい!という人にオススメのジムです。

Club Selfitz高田馬場店

Club Selfitz高田馬場店の基本情報

手数料・入会金 33,000円
利用料金 13,200円(税込)/月
営業時間 24時間
定休日 なし
アクセス JR高田馬場駅から徒歩5分
住所 東京都新宿区高田馬場4-17-15 東陽ビル3階
Club Selfitz (クラブセルフィッツ)は、トレーナーのサポートを受けられる24時間ジムです。

マイペースにトレーニングしたい人は24時間営業ジムとして好きな時間に利用できますし、トレーニング初心者でいろいろ教えてもらいたい人はトレーナーさんにトレーニング指導をしてもらうことができます。トレーニング初心者の方には特にオススメのジムです。

西武フィットネスクラブ高田馬場店

西武フィットネスクラブ高田馬場店の基本情報

手数料・入会金 5,500円
利用料金 7,700〜13,200円(税込)/月
営業時間 月~金8:30~23:00
土8:30~21:30
日・祝10:00~20:30
※アスリートエリアは全日10:00~
定休日 毎月15日・30日 年末年始
アクセス 高田馬場駅下車すぐ
住所 東京都新宿区高田馬場 1-35-3 BIGBOX高田馬場 3F
西武フィットネスクラブは、高田馬場駅前のBIGBOXビル内にあるフィットネスクラブです。

豊富なトレーニングマシンとサンドバッグ、プールが併設されています。
トレーニングマシンは部位別に16種類用意されているので、全身くまなくマシントレーニングが可能です。

また、プールエリアには25mプールが6コースもあるので、広々泳ぐことが可能です。

高田の馬場駅を日常的に利用している方に非常にオススメのジムです。

ジェクサー・フィットネス&スパ新宿店

ジェクサー・フィットネス&スパ新宿店の基本情報

手数料・入会金 5,000円
利用料金 4,950〜13,200円(税込)/月
営業時間 月〜金7:00~23:30、土9:00~21:00、日祝9:00~20:00
定休日 不定休
アクセス JR新宿駅 南改札 徒歩4分
住所 東京都渋谷区代々木二丁目1番5号 JR南新宿ビル1F
ジェクサー・フィットネス&スパ新宿は、JR新宿駅 南改札 徒歩4分のフィットネスジムです。

都心部ながら、かなり広々とした空間を有しており、ジム以外にもスパ施設がかなり充実しています。

リニューアルによってマシンの数が大幅に増加したこともあり、待ち時間も極めて少なく、マシンジムにこだわりがあるというひとにとってはぴったりなジムと言えます。

全力ストレッチ新宿三丁目店

全力ストレッチ新宿三丁目店の基本情報

手数料・入会金 無料
利用料金 3,300円(税込)/回
営業時間 10:00~21:30
定休日 なし
アクセス 新宿駅から徒歩5分
住所 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH1F
完全個室マンツーマンのストレッチ専門店です。
スタッフは女性のみ、男女利用可、24時間ネット予約可能、全力ストレッチ新宿三丁目店!
本格的なストレッチを新規お試し60分3,300円にてご提供。
骨盤調整、猫背姿勢改善等、お客様の悩み応じたストレッチメニューを考案致します。
新宿でマッサージファンに大好評です。

新宿の暗闇フィットネス4選

b-monster新宿店

b-monster新宿店の基本情報

手数料・入会金 16,500円
利用料金 9,680〜33,000円(税込)/月
営業時間 6:30〜22:45
定休日 お問い合わせください
アクセス 新宿西口駅から徒歩30秒
住所 東京都新宿区西新宿7丁目1-1新宿カレイドビル 5F
今なら30日間通い放題トライアルキャンペーン実施中!
通常トライアルチケットは1回3,850(税込)ですが、期間限定で1,100円(税込)で全スタジオが30日通い放題で利用できます!
さらに、30日間通い放題トライアル期間からマンスリープランに自動継続すると初月会費50%OFFになるので入会を本格的に検討している方は利用しない手はありません。

b-monster(ビーモンスター)SHINJYUKUスタジオは、新宿西口駅から徒歩30秒の暗闇ボクシングジムです。
クラブで踊るような感覚で心身ともにリフレッシュすることができ、楽しみながら本格的なトレーニングが行うことができます。
エントランスからスタジオ内までおしゃれな演出があるので、通うのが楽しみになりそうですね。

FEELCYCLE新宿店

FEELCYCLE新宿店の基本情報

手数料・入会金 10,000円
利用料金 14,800〜16,800円(税込)/月
営業時間 平日:6:30〜23:00
土日:8:30〜20:30
定休日 金曜日
アクセス 丸ノ内線/副都心線 新宿三丁目駅 E9出口 徒歩1分
JR 新宿駅 南口 徒歩3分
住所 東京都新宿区新宿3-35-18 新宿ニューアサヒビル B1F
FEELCYCLE(フィールサイクル)新宿は、新宿三丁目駅から徒歩1分の暗闇フィットネスジムです。
アメリカで話題の暗闇サイクルでは、クラブのような光と音が演出する非日常な空間で効率的に、楽しく運動できます。
タオル・シューズ無料なので、手荷物を減らして楽に通えるのも魅力の1つです。
有酸素運動と筋トレの両方の要素を組み合わせた画期的なエクササイズは、かなりの運動効果が期待できます。

24/7Infinity Fitness新宿店

24/7Infinity Fitness新宿店の基本情報

手数料・入会金 15,000円
利用料金 15,000円(税込)/月
営業時間 月金 8:15~22:30  
水 7:00~22:30
木 10:00~22:30  
土日祝 8:30~17:30
定休日 火曜日
アクセス JR「新宿」駅より徒歩8分
「代々木」駅より徒歩3分
住所 東京都渋谷区代々木1-57-1 代々木センタービルディング 4階
24/7Infinity Fitness(インフィニティ フィットネス)新宿店はJR新宿駅より徒歩8分のところにあるフィットネスジムです。
247Workout 監修の暗闇+AIフィットネスです。
一般的な暗闇フィットネスと言えばトレーナー1名に対し、何人かのグループでレッスンを受けるものが多いですが24/7Infinity Fitnessは最新AIシステムを導入し、少人数(最大8名)でのレッスンにトレーナーが1人つく形になっているため安心してトレーニングに専念できます。
暗闇フィットネスが初めての方にオススメです。

ボクシングフィットネスジムNOA新宿店

ボクシングフィットネスジムNOA新宿店の基本情報

手数料・入会金 15,000円
利用料金 5,000〜32,000円(税込)/月
営業時間 (平日)09:00〜23:30
(土・日・祝)11:00〜22:00
定休日 お問い合わせください
アクセス 都営大江戸線「新宿西口駅」D4出口すぐ
JR・京王線「新宿駅」西口徒歩4分
西武新宿線「西武新宿」南口徒歩5分
住所 東京都新宿区西新宿1-3-14-6F
ボクシングフィットネスジムNOA新宿店は都営大江戸線「新宿西口駅」D4出口すぐのところにあるフィットネスジムです。
「ボクシング×音楽×暗闇」をコンセプトに短時間で最大の結果が出るように、理想のボディーメイクを応援してくれます。
ダンスもエクササイズも全店同じエクササイズを受けることができるのもポイントです。
そして何よりも駅近でおしゃれなスタジオで楽しくエクササイズすることができるのは見逃せません。

新宿のパーソナルジム6選

EZIL(エジル)

EZIL(エジル)のジム画像1
EZIL(エジル)のジム画像2
EZIL(エジル)のジム画像3
EZIL(エジル)のジム画像4

EZIL(エジル)新宿店は、新宿駅から徒歩10分のところにあります。
EZIL(エジル)は、男性専門ジムで食事管理と正しい筋トレで想像を超えた体の変化を遂げることができるジムです。
お客様の活動量、生活リズムに適した食事指導を徹底的に行うことで短期間で瘦せることができます。

EZIL(エジル)の基本情報

入会金25,000円
人気のコース16回コース
コース料金(回数・時間)275,000円( 16回・65分 )
営業時間年中無休:7:00〜22:00
定休日なし
アクセス新宿三丁目駅 (都営・東京メトロ )から徒歩2分
新宿駅(JR山手線)から徒歩10分
住所新宿区新宿5-11-2 新宿岡田ビル

EZIL(エジル)の店舗情報

RIZAP(ライザップ)

RIZAP(ライザップ)のジム画像1
RIZAP(ライザップ)のジム画像2
RIZAP(ライザップ)のジム画像3
RIZAP(ライザップ)のジム画像4

RIZAP(ライザップ)新宿店は、都営大江戸線新宿西口駅(D5出口)から徒歩4分のところにあるパーソナルジムのパイオニアとして君臨し、現在は約14万人以上のボディメイク実績を誇る実力派パーソナルジムです。
ジムの特徴は、2ヶ月の短期集中で、トレーナーが誰よりもお客さまに寄り添い、最後まで目標達成を二人三脚でサポートするという点です。
40代のアンチエイジングや、シニア層の健康維持にも注力しているため、どんな方でも安心して運動を習慣化できます。

Getfit編集長鈴木
Getfit編集長鈴木

RIZAP(ライザップ)はこんな人におすすめ
・短期間で絶対に大幅減量を達成したい人
・食事をアプリで徹底管理し、卒業後も自分でコントロールできるようになりたい人
・17万人以上のボディメイク実績がある大手で身体を変えたい人

RIZAP(ライザップ)の実績画像1

RIZAP(ライザップ)の基本情報

入会金55,000円
人気のコースシェイプアッププログラム
コース料金(回数・時間)327,800円( 16回・50分 )
営業時間7:00~23:00
アクセス都営大江戸線新宿西口駅(D5出口)から徒歩4分

JR各線新宿駅(B16出口)から徒歩6分
住所東京都新宿区西新宿7-16-11FORECAST西新宿3F・4F
特徴芸能人多数利用、プログラム期間終了後のリバウンド保険付きボディマネジメントプログラムあり※有料

RIZAP(ライザップ)の店舗情報

UNDEUX(アンドゥ)

UNDEUX(アンドゥ)のジム画像1
UNDEUX(アンドゥ)のジム画像2
UNDEUX(アンドゥ)のジム画像3
UNDEUX(アンドゥ)のジム画像4

UNDEUX(アンドゥ)新宿スタジオは、新宿駅から徒歩5分のところにある、女性専用のパーソナルジムです。
女性専用のパーソナルジムなので、女性の悩みに特化したトレーニングのメソッドがあったり、エステでの整体も受けることができたりと、女性に嬉しいサービスがたくさん用意されています。
SNS映えしそうなおしゃれで洗練された空間で、心も身体もキレイになりたい!という方にはぜひおすすめのパーソナルジムです。

Getfit編集長鈴木
Getfit編集長鈴木

UNDEUX(アンドゥ)はこんな人におすすめ
・業界トップクラスのおしゃれな内装の女性専用ジムに通いたい人
・女性のボディメイクに精通したトレーナーから指導を受けたい人
・提携されている宅配食サービスで、美味しく楽にダイエットをしたい人

UNDEUX(アンドゥ)の基本情報

入会金33,000円
人気のコース集中コース2か月+栄養管理宅配食20食付き
コース料金(回数・時間)215,600円( 16回・50分 )
営業時間8:00 ~ 22:00
不定休あり
アクセスJR新宿駅より徒歩5分
住所東京都新宿区西新宿7-10-18 7F

UNDEUX(アンドゥ)の店舗情報

DEED(ディード)

DEED(ディード)のジム画像1
DEED(ディード)のジム画像2
DEED(ディード)のジム画像3
DEED(ディード)のジム画像4

DEED(ディード)新宿御苑・四谷三丁目店は、新宿御苑駅 2番出口から徒歩5分のところにあるパーソナルジムです。
地域最安値クラスの初心者でも通いやすく、30〜40代女性に圧倒的な支持を集めており、ダイエットだけでなく健康維持のために通っている方も多数存在します。
かっこいい内装も人気で、「モチベーション高くトレーニングしたい」「トレーニングを自分のスタイルの一部にしたい」という方におすすめのパーソナルジムです。

Getfit編集長鈴木
Getfit編集長鈴木

DEED(ディード)はこんな人におすすめ
・月額3万円台でジムに通いたい人
・おしゃれな内装にこだわりたい人
・トレーニングを習慣化させたい人

DEED(ディード)の実績画像1

DEED(ディード)の基本情報

入会金無料
人気のコース定額4回コース(週1コース/月4回)
コース料金(回数・時間)32,560円( 4回・60分 )
営業時間平日:8:00~22:30
土日祝:8:00~21:00
不定休あり
完全予約制のため予約がない時は閉まっていることもございますので、ご見学の際は事前にご連絡ください
アクセス新宿御苑駅(東京メトロ丸ノ内線)から徒歩5分
四谷三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線)から徒歩5分
千駄ヶ谷駅(JR中央線、中央・総武線)から徒歩10分
信濃町駅(JR中央線、中央・総武線)から徒歩10分
曙橋駅(都営地下鉄新宿線)から徒歩10分
住所東京都新宿区四谷4-28-6 6F

DEED(ディード)の店舗情報

OUTLINE(アウトライン)

OUTLINE(アウトライン)のジム画像1
OUTLINE(アウトライン)のジム画像2
OUTLINE(アウトライン)のジム画像3
OUTLINE(アウトライン)のジム画像4

OUT LINE(アウトライン)新宿店は、新大久保駅から徒歩5分とアクセスが良いパーソナルジムです。
女性専用で完全個室のパーソナルジムなので、人の目が気になる女性の方でも安心して通えます。
20代の若い女性からの人気が高いパーソナルジムです。
また、生涯リバウンドサポートがついているので、パーソナルトレーニング期間が終わった後のリバウンドが心配な方でも安心して通えます。
リバウンドせずにダイエットしたい女性の方に特にオススメのジムです。

Getfit編集長鈴木
Getfit編集長鈴木

OUTLINE(アウトライン)はこんな人におすすめ
・女性特有の悩みを解決できる女性専用ジムを選びたい人
・一生涯のリバウンドサポートでリバウンドを防ぎたい人
・厳しすぎず自分のペースで着実にダイエットをしたい人

OUTLINE(アウトライン)の実績画像1

OUTLINE(アウトライン)の基本情報

入会金16,500円
人気のコースダイエットコース
コース料金(回数・時間)184,800円( 16回・75分 )
営業時間月〜日:10:00〜23:00
不定休あり
祝日は休日
アクセス新大久保駅(JR)より徒歩5分
新宿駅(JR)より徒歩11分
住所東京都新宿区大久保1丁目17−15 コーポニュージャパン101号室
特徴完全個室、完全予約制、女性専門トレーナー在中、お子様連れOK

OUTLINE(アウトライン)の店舗情報

BEYOND(ビヨンド)

BEYOND(ビヨンド)のジム画像1
BEYOND(ビヨンド)のジム画像2
BEYOND(ビヨンド)のジム画像3
BEYOND(ビヨンド)のジム画像4

BEYOND(ビヨンド)新宿店は、JR山手線新宿駅から徒歩5分にある駅近のパーソナルジムとなっています。
より美しく、より理想の身体を追求する男女から高い評判を得ています。
特徴はボディメイク大会に出場する有名選手が実践するトレーニング内容を、完全マンツーマンで教えてくれる点にあります。
健康的になるための身体づくりを運動と食事の両面から学べます。
料金も大手ジムとしては異例の良心価格。
どのパーソナルジムを通おうか悩んでいる人におすすめのジムです。

Getfit編集長鈴木
Getfit編集長鈴木

BEYOND(ビヨンド)はこんな人におすすめ
・多くのGetfitユーザーから選ばれている実績があるジムに興味がある人
・ボディメイク大会経験者のレベルの高いトレーナーから指導を受けたい人
・スタイルアップやバルクアップなど見た目にもこだわったボディメイクをしたい人

BEYOND(ビヨンド)の基本情報

入会金無料
人気のコースACHIEVE20
コース料金(回数・時間)176,000円( 20回・55分 )
営業時間年中無休:10:00〜21:00
定休日なし
アクセス新宿駅(JR線)から徒歩4分
住所東京都新宿区西新宿7丁目9−7 felicita 西新宿 4F (旧丸山ビル)

BEYOND(ビヨンド)の店舗情報

あわせて読みたい新宿のパーソナルトレーニングジム29選!安くて評判の良いジムは?新宿駅周辺は人気ジムを中心にパーソナルジムが密集しているエリアです。 駅前には大手のジムが店舗を構えており「ジムははじめてで何もわからない

新宿の24時間ジム4選

chocoZAP西新宿店

chocoZAP西新宿店の基本情報

手数料・入会金 5,000円
利用料金 3,278円(税込)/月
営業時間 24時間営業
定休日 年中無休
アクセス 丸ノ内線西新宿駅から徒歩6分
住所 東京都新宿区西新宿6-26-11 成子坂ハイツ 1F
chocoZAP(ちょこざっぷ)西新宿店は、丸ノ内線西新宿駅から徒歩6分にあるコンビニ感覚で通える24時間ジムです。
ちょこざっぷはセルフエステ365日使い放題、いつでも利用できるため、お仕事の前後や空き時間など自分の都合に合わせて自由に使えるのも特徴です。
また、服装は自由であり、シューズも履き替え不要なので、従来のジムよりも荷物が少なく、通いやすさに特化しています。
仕事で忙しい人、子育てに追われいる人も自分のペースで楽しく通うことができます。
※セルフエステは設置のない店舗があります。

東急スポーツオアシス24Plus新宿店

東急スポーツオアシス24Plus新宿店の基本情報

手数料・入会金 HPに記載なし。直接お問い合わせください。
利用料金 6,600〜15,180円(税込)/月
営業時間 24時間営業
定休日 毎月15日・30日
アクセス 西武新宿駅北口から徒歩2分
住所 新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザ「ハイジア」5F
新宿24Plusはビルの3フロアを使った広々とした設備の24時間ジムです。

トレーニングジムはもちろん、プールやお風呂、サウナも利用可能です。しかし、24時間利用可能なのはトレーニングジムエリアのみで、他の設備が使える時間は平日は8:30~23:15、休日はもう少し短くなります。しかし24時間使えてプールやサウナも使える店舗は珍しいので、設備の充実した24時間ジムを使いたい人にオススメです。

エニタイムフィットネス神楽坂店

エニタイムフィットネス神楽坂店の基本情報

手数料・入会金 5,000円
利用料金 6,980円(税込)/月
営業時間 24時間
定休日 無休
アクセス 神楽坂駅2番出口 徒歩6分
住所 東京都新宿区榎町43-1 ユニゾ神楽坂ビル 1F
エニタイムフィットネスは、日本全国に店舗を展開する大手24時間営業ジムブランドです。

トレーニング設備が豊富な店舗が多く、高重量のダンベルやケーブルマシン、スミスマシンがほとんどの店舗に完備されています。

エニタイムフィットネス会員は、入会後1ヶ月経過で全国に多数ある同ブランド店舗を利用できるので、頻繁に移動、出張する人や、日によって使う店舗を変えたい、という方には非常にオススメのジムです。

エニタイムフィットネス

エニタイムフィットネスの基本情報

手数料・入会金 5,000円
利用料金 8,500円(税込)/月
営業時間 24時間営業
定休日 なし
アクセス 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅1番出口より徒歩4分
都営大江戸線 「都庁前」駅E5番出口より徒歩7分
都営大江戸線「西新宿五丁目」駅A1出口より徒歩13分
住所 東京都新宿区西新宿8-16-2 新宿グランドウイング 1F
ANYTIME FITNESS 西新宿店は、東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅1番出口より徒歩4分の24時間営業ジムです。

24時間開放されているため、どんなに忙しい人でもライフスタイルに合わせて自由に使えるのが魅力の1つです。

しかし、フリーウエイト面積が狭く使用時間は20分までと限られているため、待ち時間が嫌いな人にはむかないかもしれません。

新宿のヨガ・ピラティス5選

zen place pilates新宿南口店

zen place pilates新宿南口店の基本情報

手数料・入会金 20,000円
利用料金 8,750〜13,600円(税込)/月
営業時間 月〜金 10:00-22:00
土日祝 9:00-18:00
定休日 なし
アクセス JR新宿駅 新南口 徒歩2分
新宿三丁目駅 E6番出口 徒歩3分
住所 東京都新宿区新宿4‐1‐22 新宿コムロビル2F
現在zen placeでは、嬉しい3つの無料キャンペーンを実施中!
入会金、月額料金が無料になるだけなく、20,000円相当の入会特典がついてきます。
具体的には体験当日に入会すると入会金が無料。
そして体験当日に月額会員コースに入会すると受講開始日の月額料金が無料に!
豪華なピラティスグッズも特典でついてくるお得なキャンペーンです。

zen place pilatesは、ピラティス専用マシンを使ったピラティスレッスンを受けられるスタジオです。
ピラティスは、重りを使わず基本的に自重で自分自身の身体に意識を向けてする運動で、その独特な動きで普段使わずに衰えてしまっている筋肉を鍛え、姿勢の維持・改善や体型の改善効果があります。
きついトレーニングでは無いので、普段運動をしない人でも気軽に安心して始められるのがピラティスの特徴でもあります。
そんなピラティスに興味を持った方は是非通ってみてください。

zen place strong 旧ビクラムヨガ新宿スタジオ

zen place strong 旧ビクラムヨガ新宿スタジオの基本情報

手数料・入会金 20,000円
利用料金 8,750〜13,600円(税込)/月
営業時間 月~金10:00~23:00、土日祝10:00~21:30
定休日 お問い合わせください
アクセス 新宿三丁目駅E5出口から徒歩1分、新宿駅東南口から徒歩5分
住所 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST 新宿 SOUTH1F(旧ダヴィンチビル新宿)
zen place strong 新宿スタジオは、新宿三丁目駅E5出口から徒歩1分、新宿駅東南口から徒歩5分のヨガスタジオです。

緊張と弛緩(ゆるみ)をエクササイズの中に交互に取り入れることで、自律神経を整えていき、心身に変化を生み出すホットヨガの進化系プログラムを取り入れています。

自分を追い込むタイプのヨガを探していた!という方にはおすすめです。

ホットヨガスタジオLAVA新宿新都心店

ホットヨガスタジオLAVA新宿新都心店の基本情報

手数料・入会金 5,000円
利用料金 9,818〜15,273円(税込)/月
営業時間 平日9:30~22:00、土日8:30~20:30
定休日 毎週金曜日
アクセス 新宿駅西口から徒歩3分
住所 東京都新宿区西新宿1-5-11 新宿三葉ビル4F
LAVA新宿新都心店は、新宿駅西口から徒歩3分のホットヨガスタジオです。

新宿西口店、新宿東口店との3店舗を相互利用できるこちらの店舗では、自身ののライフスタイルに合わせて柔軟にスタジオを使い分けることが可能となっています。

駅近の大型ホットヨガスタジオを探しているというひとにおすすめです。

CALDO神楽坂店

CALDO神楽坂店の基本情報

手数料・入会金 16,500円
利用料金 6,500〜12,500円(税込)/月
営業時間 お問い合わせください
定休日 お問い合わせください
アクセス 牛込神楽坂から徒歩3分
住所 東京都新宿区神楽坂5-1-4
CALDO(カルド)は、全国に店舗を展開する大手ホットヨガスタジオです。

ホットヨガは、室温を38~40℃、湿度を55~65%に保って行うヨガで、発汗、代謝向上、デトックス、美肌効果があります。

プログラムの種類が豊富で、初心者向けのビギナーヨガや、リラックス、ストレス解消、ダイエットなど目的に応じて多様な選択肢が用意されています。

ホットヨガに興味をもたれた方はぜひ通ってみてください。

CALDO新宿店

CALDO新宿店の基本情報

手数料・入会金 15,000円
利用料金 7,000〜12,800円(税込)/月
営業時間 平日10:00~22:30、土日祝8:30~20:00
定休日 10日・20日・月末最終日・年末年始・その他(施設点検日)
アクセス 新宿駅東南口から徒歩3分
住所 東京都新宿区新宿4-2-23新四curumuビル B2F
カルド新宿は、新宿駅東南口から徒歩3分のヨガスタジオです。

男女利用可の新宿店では、事前予約不要で最大55名入る広いホットスタジオでレッスンに参加することができます。

プログラムは初心者の方から上級者まで多種多様で、自分の目的にあわせて難易度を選べるのもポイントです。

新宿の公共ジム1選

新宿スポーツセンター

新宿スポーツセンターの基本情報

手数料・入会金 HPに記載なし。直接お問い合わせください。
利用料金 400円(税込)/回
営業時間 9:00~22:00
定休日 第四月曜日
アクセス JR高田馬場駅下車 徒歩10分
東京メトロ副都心線西早稲田駅下車 出口3より徒歩5分
住所 東京都新宿区大久保3-5-1
新宿スポーツセンターは、高田馬場近くの新宿区公営ジムです。

1回400円から都度利用できるのが特徴で、安くジムに通いたい方や、たまにしかジムに行かない方にオススメです。

しかし、公営ジムなので、混雑していたり、設備があまり充実していない場合もあるので、快適に充実した設備でトレーニングしたい人は、お金を払ってでも会員制のジムに通うことをオススメします。

おすすめのオンラインフィットネス1選

ジム通いは、時間的に難しい、場所が遠い!などお悩みの方で、でも痩せたい!運動習慣を作りたい!という方はオンラインフィットネスがおすすめです!
自宅にいながら、パーソナルトレーニングを受けられて、毎日の食事指導をしてもらえるサービスがあります。

WITH Fitness(ウィズフィットネス)

WITH Fitness(ウィズフィットネス)の基本情報

手数料・入会金 60,000円→無料!
利用料金 運動指導コース(パーソナルトレーニング月4回):13,800円/月(税込)
習慣化コース(パーソナルトレーニング月4回):19,800円/月(税込)
徹底管理コース(パーソナルトレーニング月8回): 29,000円/月(税込)
人気プラン 習慣化コース
人気プランのサービス内容 毎日の食事・運動指導、専用プラン・メニューの作成、ダイエットの質問無制限、アプリの全機能利用可能
トレーニングレッスン形式 ビデオ通話レッスン形式、動画形式
対応端末 iOS端末

WITH Fitnessはオンラインで専属トレーナーとトレーニングができる、次世代のパーソナルトレーニングです!
自宅でトレーニングを行うので、面倒な移動はありません!

ウィズフィットネスでは専用アプリを使うことで、トレーナーとの食事管理のやりとりやZoomレッスンの予約ができます。

コースは3種類から選ぶことができ、一番安いプランは月13,800円から始められるのも魅力的です。
無料体験があるので、次世代のトレーニングを体験してみましょう!

新宿のジムを地図で探す

新宿区のジムを種類別に解説!安く通えるジムは?どんな人にオススメ?

24時間ジム

24時間ジムは、朝から晩までサクッと行けるジムです。

仕事帰りや放課後など、スキマ時間に行けるのが魅力です。

しかし、スタジオやスクールなどがないことがほとんどのため、運動に慣れていない初心者にはあまり向きません。

なので、朝から晩まで忙しく、スキマ時間を有効活用したいアクティブな人にはおすすめです。

新宿の24時間ジム4選をもう一度見る場合はこちら

パーソナルジム

パーソナルジムは、トレーナーと2人きりで細かく手厚い指導を受けられるジムです。

食事指導も行っていることが多く、結果の出やすさは他より圧倒的に高いです。

しかし、かかる費用は他の種類のジムより高くなります。

お金をかけてでも絶対に体を変えたい!という人にオススメです。
新宿のパーソナルジム6選をもう一度見る場合はこちら

あわせて読みたい新宿のパーソナルトレーニングジム29選!安くて評判の良いジムは?新宿駅周辺は人気ジムを中心にパーソナルジムが密集しているエリアです。 駅前には大手のジムが店舗を構えており「ジムははじめてで何もわからない

暗闇フィットネス

暗闇フィットネスは、非日常空間の中で音楽に合わせて、楽しみながら運動できる最先端のフィットネス施設です。種類は、エアロバイク・トランポリン・ボクシングなど、ジャンルは多岐にわたり、ハイテンションで有酸素運動が行われるのが特徴です。

しかし、本気でダイエットしたい!という方には向いていないかもしれません。よって、運動を楽しみながら習慣化したい方におすすめの施設です。

また、暗闇の中で運動ができるのでストレス発散できると今注目を集めている運動施設の一つでもあります。気になる方は、ぜひ一度体験に行ってみるといいでしょう。
新宿の暗闇フィットネス4選をもう一度見る場合はこちら

フィットネスジム

フィットネスジムは、広いフロアでさまざまな運動ができる総合ジムです。

スタジオでセッションが積極的行われているので、初心者にはぴったりです。

しかし、値段によって、施設を使える時間や回数に限りがある場合があります。

トレーニング以外の設備も充実したジムに通いたいと言う人にオススメです。
新宿のフィットネスジム8選をもう一度見る場合はこちら

公共ジム

公営ジムは、老若男女だれでも通うことができる公的施設です。

回数券で面倒くさい手続きなく通えるのが魅力です。

ただ、マシンが昔からずっと使われているものだったり、十分に揃っていないことがあります。

なので、とにかくなんでもいいから運動してみようと気楽に行けるのは魅力です。
新宿の公共ジム1選をもう一度見る場合はこちら

ヨガ・ピラティス

ヨガ・ピラティススタジオでは、軽い運動で体と心の不調を改善できます。

インストラクターのついたレッスンが受けられるので、安心して運動できます。

しかし、大幅な減量やダイエットには向いていません。

まずは軽い運動から始めたい人にオススメです。
新宿のヨガ・ピラティス5選をもう一度見る場合はこちら

ジムを探している人から人気の初心者ガイドBOOK

ジムの探し方から、実際に入会までの流れ、入会後の注意点など、細かく解説しています!

あわせて読みたい【ダイエット女子おすすめ!】これさえ読めばジム・フィットネス事情が丸分かり!初心者ガイドBOOK 「ダイエットをしたい!」「たるんだ身体を引き締めたい!」 という目的でジムやフィットネスクラブの入会を考えている人も多いので

新宿の近くのフィットネスジム・24hジム特集

あわせて読みたい初台のジム15選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム 初台駅周辺には、優れた設備を誇る24時間ジムやパーソナルジムなどおすすめのジムがございます。 そこで今回の記事では、初台周辺のジムを厳あわせて読みたい代々木のジム21選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム 代々木公園や、代々木国立競技場など、日々運動が活発に行われている代々木で、ジムやヨガスタジオをお探しですか? 今回、Getfiあわせて読みたい東新宿のジム13選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム 東新宿でジムを探しているけど選べない、、、 とお困りですか? 東新宿は、ジムが多く存在するエリアでもありますが、ジムにはそれぞれ長所・あわせて読みたい新宿御苑前のジム11選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム ここでは新宿御苑にあるジムを通う目的別に分けて紹介します。 新宿御苑には、しっかりと成果を出せるパーソナルジムから、安くて24時間いつあわせて読みたい四ツ谷のジム11選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム 四ツ谷駅でジムをお探しですか? 四ツ谷駅周辺には様々なタイプのジムがあります。 今回この記事では、四ツ谷にある数ある人気ジムを種類別あわせて読みたい新大久保のジム17選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム 新大久保駅付近でジムをお探しですか? 新大久保駅周辺には、新宿の通いやすいジムが多数ございます。 今回、そんな新大久保駅近くでおすす
この記事を書いた人

Getfit編集部 細川

女性の美容と健康を支えるために、ダイエットやジムについて日々研究中。 ジムに出向き、直接取材インタビューをしています! 【趣味】バスケット、お酒(糖質OFF推奨!)、ショッピング