東京都内のジム24選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム

23区を中心に多くの人が集まる東京都内。
ビジネスで疲れきった身体を思い切りリフレッシュするには運動が一番ですよね。

でも、東京にはいろんな種類のジムがあって、どれがいちばん自分に向いているかわからない。
そんなお悩みを今回解決するために東京都内のおすすめジムを厳選してまとめてみました。
少しでもジム選びに参考になれば、Getfit編集部一同嬉しいです。

こんな人が記事を書いてます
Getfit編集部
Getfit編集部 細川
女性の美容と健康を支えるために、ダイエットやジムについて日々研究中。
ジムに足を運び、直接取材インタビューをしています!
ダイエットインストラクターの資格取得に向けて勉強中
東京都内でGetfitがおすすめするジムは?
大会で実績を残したトレーナーから指導を受けれる!
BEYOND(ビヨンド)のトレーナーの採用倍率はなんと50倍!
トレーナーは全員ボディメイクの大会での優勝者またはファイナリスト経験者のみとなっています。
実績のあるトレーナーからの指導で、正しいボディメイクが行えます!
コストが安く継続がしやすいジム!
BEYOND(ビヨンド)は継続がしやすいジムです!
一番人気が高い20回分の回数券では、相場より安い1回8,800円(税込)でトレーニングが出来ます。
実績ある講師の指導と洗礼されたジムの環境が揃っているので、顧客満足度が高く、継続される方も多いです!

東京都内のジムを地図で探す

東京都内の24時間ジム3選

chocoZAP中村橋店

chocoZAP(ちょこざっぷ)中村橋店は、西武池袋線中村橋駅から徒歩5分にあるコンビニ感覚で通える24時間ジムです。
ちょこざっぷはセルフエステ365日使い放題の無人ジムであり、入館・退館はQRコードをかざすだけで非接触なので、いつでも気軽に通えます。
さらに、服装自由でシューズの履き替えも不要なので、自宅からそのままの格好ですぐにトレーニングを開始できます。
ランニング後に直接ジムに寄ったり、お仕事帰りにスーツのまま軽く運動したりと、人目を気にせずにサッと足を運べる通いやすさも無人ジムならではの特徴です。
※セルフエステは設置のない店舗があります。

chocoZAP中村橋店の基本情報

手数料・入会金 5,000円
利用料金 3,278円(税込)/月
営業時間 24時間営業
定休日 年中無休
アクセス 西武池袋線中村橋駅から徒歩5分
住所 東京都練馬区中村3-14-6 レジディア中村橋1F

ジェクサー・フィットネス&スパ大井町店

ジェクサー・フィットネス&スパ 大井町は、JR大井町駅中央改札を出て正面左手にあるエレベーターにてアトレ大井町7階にある、総合フィットネスジムです。
なんといっても通いやすさと、年齢に応じた良心的な価格帯が魅力です。
JR大手町から直結なので、どんな天候でも問題なし!
また、新規入会のお客様にはお得な会員プランを、大学生までには学生割引などを用意しています!
24時間営業のジムではありませんが、比較的時間の融通がつく人にとってはお得かもしれません!

ジェクサー・フィットネス&スパ大井町店の基本情報

手数料・入会金 5,500円
利用料金 1,980〜13,200円(税込)/月
営業時間 24時間
定休日 なし
アクセス 大井町駅直通
住所 東京都品川区大井1-2-1
アトレ大井町店7階

東京都内のパーソナルジム6選

ASPI(アスピ)

ASPI(アスピ)のジム画像1
ASPI(アスピ)のジム画像2
ASPI(アスピ)のジム画像3
ASPI(アスピ)のジム画像4

ASPI(アスピ)銀座店は、質の高いトレーナーの指導と毎食の食事指導が受けられるパーソナルジムです。
東銀座駅から徒歩4分のところに立地しています。
ダイエットだけでなく、姿勢改善や柔軟性の向上といったボディケアが充実しているのが特徴です。
また、オンラインで丁寧に食事指導してもらえるので、食事に不安を抱いている方も安心してダイエットに取り組めます。

Getfit編集長鈴木
Getfit編集長鈴木

ASPI(アスピ)はこんな人におすすめ
・難関資格保有者のみが在籍している優秀なトレーナーから指導を受けたい人
・月額2万円台でパーソナルトレーニングを受けたい人
・食事を徹底して管理してほしい人

ASPI(アスピ)の実績画像1

ASPI(アスピ)の基本情報

入会金11,000円
人気のコースマンスリー月8回プラン
コース料金(回数・時間)28,000円( 8回・30分 )
営業時間月〜土:10:00〜22:00
日:09:00〜21:00
アクセス東銀座駅 A1出口から徒歩4分  
住所東京都中央区銀座7丁目11-6 ISONOビル6F

ASPI(アスピ)の店舗情報

RIZAP(ライザップ)

RIZAP(ライザップ)のジム画像1
RIZAP(ライザップ)のジム画像2
RIZAP(ライザップ)のジム画像3
RIZAP(ライザップ)のジム画像4

RIZAP(ライザップ)品川店は、JR各線品川駅(高輪口西口)から徒歩約6分のところにある専属トレーナーが、責任を持って最後まで理想のボディメイクへと導くことで知られる日本最大規模のパーソナルジムです。
特徴は何がなんでも痩せさせるサポート体制にあります。確実に成果を出せる体制が整っているため、お金を無駄させません。
40代のアンチエイジングや、シニア層の健康維持にも注力しているため、どんな方でも安心して運動を習慣化できます。
運動が苦手な人こそ試すべきパーソナルジムです。

Getfit編集長鈴木
Getfit編集長鈴木

RIZAP(ライザップ)はこんな人におすすめ
・短期間で絶対に大幅減量を達成したい人
・食事をアプリで徹底管理し、卒業後も自分でコントロールできるようになりたい人
・17万人以上のボディメイク実績がある大手で身体を変えたい人

RIZAP(ライザップ)の実績画像1

RIZAP(ライザップ)の基本情報

入会金55,000円
人気のコースシェイプアッププログラム
コース料金(回数・時間)327,800円( 16回・50分 )
営業時間7:00~23:00
アクセスJR各線品川駅(高輪口西口)から徒歩約6分

京浜急行本線品川駅(高輪口西口)から徒歩約6分
住所東京都港区高輪3-25-33長田ビル5F
特徴芸能人多数利用、プログラム期間終了後のリバウンド保険付きボディマネジメントプログラムあり※有料

RIZAP(ライザップ)の店舗情報

Apple GYM(アップルジム)

Apple GYM(アップルジム)のジム画像1
Apple GYM(アップルジム)のジム画像2
Apple GYM(アップルジム)のジム画像3
Apple GYM(アップルジム)のジム画像4

Apple GYM(アップルジム)調布中央口店は、「リバウンドしにくい専門的なトレーニング」を掲げているパーソナルトレーニングジムです。
京王線 調布駅北口から徒歩1分のところに立地しています。
減量だけでなく、スタイルアップを目的として通っている人も多く、姿勢改善や歩き方改善といった内容も含まれているのが特徴です。
アメニティやレンタルも充実しており、駅からも近いのでとても通いやすいのが嬉しいですね。

Getfit編集長鈴木
Getfit編集長鈴木

Apple GYM(アップルジム)はこんな人におすすめ
・芸能人も数多く通う話題のジムに通いたい人
・月額5万円でパーソナルトレーニングを受けたい人
・体重だけではなく、姿勢改善や見た目にこだわってトレーニングをしたい人

Apple GYM(アップルジム)の実績画像1

Apple GYM(アップルジム)の基本情報

入会金16,500円
人気のコース8回チケット
コース料金(回数・時間)55,000円( 8回・45分 )
営業時間年中無休:7:00〜23:30
アクセス京王線 調布駅北口から徒歩1分
住所東京都調布市布田1-37-16 鈴木ビル3F
特徴全額返金保証、卒業後3ヶ月のアフターサービス、芸能人御用達、完全予約制

Apple GYM(アップルジム)の店舗情報

UNDEUX(アンドゥ)

UNDEUX(アンドゥ)のジム画像1
UNDEUX(アンドゥ)のジム画像2
UNDEUX(アンドゥ)のジム画像3
UNDEUX(アンドゥ)のジム画像4

UNDEUX(アンドゥ)新宿スタジオは、新宿駅から徒歩5分のところにある、女性専用のパーソナルジムです。
質の高いトレーナーの手厚いサポートを受けられるので、どうしてもダイエットの結果を出したい、自分一人では不安という方でも安心です。
また、女性専用のパーソナルジムなので、女性の悩みに特化したトレーニングのメソッドがあったり、エステでの整体も受けることができたりと女性に嬉しいサービスがたくさん用意されています。
自分磨きに本気になりたい女性におすすめです!

Getfit編集長鈴木
Getfit編集長鈴木

UNDEUX(アンドゥ)はこんな人におすすめ
・業界トップクラスのおしゃれな内装の女性専用ジムに通いたい人
・女性のボディメイクに精通したトレーナーから指導を受けたい人
・提携されている宅配食サービスで、美味しく楽にダイエットをしたい人

UNDEUX(アンドゥ)の基本情報

入会金33,000円
人気のコース集中コース2か月+栄養管理宅配食20食付き
コース料金(回数・時間)215,600円( 16回・50分 )
営業時間8:00 ~ 22:00
不定休あり
アクセスJR新宿駅より徒歩5分
住所東京都新宿区西新宿7-10-18 7F

UNDEUX(アンドゥ)の店舗情報

OUTLINE(アウトライン)

OUTLINE(アウトライン)のジム画像1
OUTLINE(アウトライン)のジム画像2
OUTLINE(アウトライン)のジム画像3
OUTLINE(アウトライン)のジム画像4

OUTLINE(アウトライン)北千住店の特徴は、北千住駅から徒歩6分のところにあります。
特徴は女性専門で女性を徹底的にサポートしているという点です。
女性トレーナー多数在籍しているので、女性でも安心してジム通いを行うことが可能です。
また、女性ならではのお悩みを解決するためのトレーニング方法を用いて、指導を行います。
女性の成功実績があるパーソナルジムで身体を変えたい運動初心者に特におすすめです。

Getfit編集長鈴木
Getfit編集長鈴木

OUTLINE(アウトライン)はこんな人におすすめ
・女性特有の悩みを解決できる女性専用ジムを選びたい人
・一生涯のリバウンドサポートでリバウンドを防ぎたい人
・厳しすぎず自分のペースで着実にダイエットをしたい人

OUTLINE(アウトライン)の実績画像1

OUTLINE(アウトライン)の基本情報

入会金16,500円
人気のコースダイエットコース
コース料金(回数・時間)184,800円( 16回・75分 )
営業時間月〜日:10:00〜23:00
不定休あり
祝日は休日
アクセス北千住駅から徒歩6分
住所東京都足立区千住1-18-14 OM.S102
特徴完全個室、完全予約制、女性専門トレーナー在中、お子様連れOK

OUTLINE(アウトライン)の店舗情報

BEYOND(ビヨンド)

BEYOND(ビヨンド)のジム画像1
BEYOND(ビヨンド)のジム画像2
BEYOND(ビヨンド)のジム画像3
BEYOND(ビヨンド)のジム画像4

BEYOND(ビヨンド)銀座店は、銀座駅(日比谷線・銀座)から徒歩3分のところにあるパーソナルジムです。
低価格かつ有名フィットネス選手やトレーナー達が完全マンツーマンで指導してくれることが特徴となっています。
食事指導はオプションでつけることができ、1ヶ月試してみて必要なければ外すという判断もできるようになっています。
トレーニングを中心に行いたい筋トレ好きの人におすすめとなっています!

Getfit編集長鈴木
Getfit編集長鈴木

BEYOND(ビヨンド)はこんな人におすすめ
・多くのGetfitユーザーから選ばれている実績があるジムに興味がある人
・ボディメイク大会経験者のレベルの高いトレーナーから指導を受けたい人
・スタイルアップやバルクアップなど見た目にもこだわったボディメイクをしたい人

BEYOND(ビヨンド)の基本情報

入会金無料
人気のコースACHIEVE20
コース料金(回数・時間)176,000円( 20回・55分 )
営業時間月〜日 10:00〜22:00
定休日なし
アクセス東京メトロ日比谷線 銀座駅 A4出口から徒歩7分
住所東京都中央区銀座8丁目12−5 峯田ビル 2階

BEYOND(ビヨンド)の店舗情報

あわせて読みたい2023年東京都内で一番人気のパーソナルトレーニングジムはこれだ東京都でのパーソナルジム探しは、特に渋谷区、港区エリアをチェック! 安い月額制で通えるジムや、女性専用ジム、完全個室で徹底マンツーマン指導の

東京都内の暗闇フィットネス1選

jump one新宿イースト店

jump one 新宿イーストは、JR線「新宿」駅 中央東口から徒歩1分にある、女性専用スタジオです。
jump oneでは、非日常な空間の中で、跳んだり、踊ったり、様々な動きを通じて、参加者一体型の暗闇エクササイズを楽しめます。
EDMからHIPHOP、レゲエからロックまで、幅広い音楽とともにからだを動かすということで、爽快感と達成感に満ちているとのことです!
日々のストレスを吹き飛ばし、マインドをリフレッシュさせたい方にぜひ!

jump one新宿イースト店の基本情報

手数料・入会金 6,000円
利用料金 12,800〜14,800円(税込)/月
営業時間 月~金 6:30~22:30
土日祝 7:15~20:30
定休日 水曜日
アクセス 新宿東南口から徒歩4分
住所 東京都新宿区新宿3丁目27−5 ケースリービル B1,B2(受付 ジャンプワン新宿

東京都内のフィットネスジム8選

Private Box Fit蒲田店

Private Box Fit(プライベートボックスフィット)蒲田店は、JR京浜東北線蒲田駅から徒歩3分のところにある完全個室のフィットネスジムです。
全ての店舗が最寄り駅から徒歩10分以内のところにあり、全店行き来自由です。
好きな時に好きな場所でトレーニングができます。
圧倒的な通いやすさが自慢のジムで楽しくトレーニングに励みましょう!

Private Box Fit蒲田店の基本情報

手数料・入会金 5,500円
利用料金 2,880円(税込)/月〜
営業時間 7:00~23:45
定休日 不定休
アクセス JR京浜東北線蒲田駅から徒歩3分
住所 東京都大田区西蒲田5丁目27-13 KSビル1F

カーブス大森中央店

カーブス大森中央店は、東急バス「大田文化の森」から徒歩3分のところにある、女性向けのフィットネスセンターです。
運動が苦手な方でも安心!腰痛やひざ痛、からだのたるみや肩こりなど、身体の節々からくる痛みがあっても、予約なしのたった30分の運動無理のない範囲でできる運動をするので心配ご無用です。
また、カーブス独自の健康体操は、ウォーキングの3倍あるとの報告があり、効率的で効果があるとのことです。カーブスは、普段のお仕事から家事育児など、頑張るみなさまの味方ですね!

カーブス大森中央店の基本情報

手数料・入会金 HPに記載なし。直接お問い合わせください。
利用料金 5,700〜6,700円(税込)/月
営業時間 【平日】10:00~19:00 (13:00~15:00はクローズ)
【土曜】10:00~13:00
定休日 日曜日・祝日
アクセス 大森駅西口から徒歩17分
住所 大田区中央4丁目32番5号

オアシスRAFEEL恵比寿24Plus

オアシスRAFEEL恵比寿24Plusは、JR山手線恵比寿駅西口徒歩すぐ、埼京線恵比寿駅西口徒歩すぐに位置する24時間営業フィットネスジムです。
思い立った時に、好きなだけ!ストレスフルな日常で嫌なことがあったとき、もしくは最高にハッピーな出来事があったとき、思い切り身体をうごしたくなる時ってありますよね。
オアシスRAFEEL恵比寿24Plusは、24時間営業でかつ首都圏・近畿圏・広島エリアのオアシス全店舗を相互利用料0円、タオルセット付で利用できます。
1日24時間を有効活用したい方にはおすすめです!

オアシスRAFEEL恵比寿24Plusの基本情報

手数料・入会金 5,500円
利用料金 7,980〜34,100円(税込)/月
営業時間 平日 7:00~23:00(セルフ営業 23:00~7:00)
土曜 10:00~21:00(セルフ営業 21:00~10:00)
日曜 10:00~20:00(セルフ営業 なし)
祝日 10:00~20:00(セルフ営業 20:00~7:00)
定休日 毎週月曜日
アクセス 恵比寿駅東口から徒歩4分
住所 東京都 渋谷区恵比寿1-8-12 キュープラザ恵比寿 4F

ルネサンス両国店

スポーツクラブ ルネサンス 両国は、JR総武線「両国駅」西口出口より徒歩3分、都営大江戸線「両国駅」A4出口より徒歩7分のところにある、大人から子供まで楽しめる総合型スポーツクラブです。

おもてなしNO.1をめざしているとのことで、スタッフの方々が笑顔でホスピタリティは抜群!
身体を動かす環境としては、まさに”ちょうどいい”です。各種ヨガプログラムから、子供から大人が対象のスクールまで、ルネサンスなら楽しみながら継続したいという気持ちを叶えてくれそうです!

ルネサンス両国店の基本情報

手数料・入会金 8,800円
利用料金 5,000〜11,300円(税込)/月
営業時間 火~金:10:00~23:00
土:10:00~21:30
日・祝:10:00~20:00
定休日 毎週月曜日、年末年始他
アクセス 両国駅東口から徒歩4分
住所 東京都 墨田区両国2-10-14

FITNESSフイットネス – フィットネスクラブ東京ドームラクーア店

後楽園駅徒歩1分、遊園地として有名な東京ドームシティが運営するフィットネスジムラクーアはあります。
東京ドームシティを眼下に見下ろすロケーション。フィットネススタジオやフィットネスプールでは、ビギナーからアドバンスまで、いろいろなプログラムを用意しています。
また、併設された都心随一の大規模スパ施設「Spa LaQua(スパ ラクーア)」も使えるとのことで、少し値段はお高めですが、東京のど真ん中で贅沢なひと時を過ごしたいという人にはおすすめです!

FITNESSフイットネス – フィットネスクラブ東京ドームラクーア店の基本情報

手数料・入会金 14,300〜58,300円
利用料金 7,128〜30,800円(税込)/月
営業時間 11:00~翌朝9:00
※浴室のご利用 翌朝8:30(露天風呂7:30)まで
※最終入館8:00
定休日 春 季:2020/4/13(月)・14(火)
秋 季:2020/10/19(月)・20(火)
アクセス 東京メトロ 丸の内線後楽園駅から徒歩3分
住所 東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティLaQua5〜9F(フロント6F)

アトリオドゥーエ武蔵小山店

アトリオドゥーエ武蔵小山は、武蔵小山駅 駅ビル直結(etomo武蔵小山)3階にある総合フィットネスジムです。

武蔵小山駅の改札からエレベーターで約1分!駅直結なので、通勤通学の途中で気軽に立ち寄ってサクッとトレーニングできるので、雨の日でも通いやすいですね!
スタジオからフィットネスエリアまで、充実した器具はもちろんのこと、女性に嬉しいスパエリアやエステもあるとのことで、シンプルに必要最低限な施設で使い勝手が良いのがアトリオドゥーエの魅力ですね

アトリオドゥーエ武蔵小山店の基本情報

手数料・入会金 5,000〜30,000円
利用料金 8,500〜17,000円(税込)/月
営業時間 【平日】10:00〜23:00
【土曜】10:00〜21:00
【日・祝】10:00〜20:00
定休日 毎週月曜日 他、夏期・年末年始休業あり
アクセス 武蔵小山東口から徒歩1分
住所 東京都品川区小山3-4-8 エトモ武蔵小山3F

コナミスポーツクラブ恵比寿店

コナミスポーツクラブ 恵比寿は、JR・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩7分にある、総合フィットネスジムです。

恵比寿店はコナミスポーツクラブが独自で定める、施設カテゴリの中では最上級になります!それもそのはず、恵比寿エリアにおいては最大級の総合フィットネスクラブで、ウェイトマシン、カーディオマシン、スタジオ、プール、ゴルフレンジ、スカッシュ、スチームサウナ、ドライサウナ、タンニングから治療院など、広々とした空間で心ゆくまで堪能できる施設となっています。
駐車場もあるので、恵比寿住まいの方は選択肢にいれてみてもいいかもしれません。

コナミスポーツクラブ恵比寿店の基本情報

手数料・入会金 6,600円
利用料金 5,390〜16,060円(税込)/月
営業時間 [月火水木] 9:30~23:00
[土日・祝休日] 9:30~21:00
定休日 毎週金曜日、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始等
アクセス 恵比寿駅から徒歩9分
住所 東京都渋谷区広尾1丁目1−40 プライムスクエアシティ

東京都内の公共ジム2選

東京武道館

東京メトロ千代田線「綾瀬駅」より徒歩5分、有名アーティストのライブ会場として国民に親しまれている武道館に公営ジムがあることをご存じでしたか?
じつはこちらのジム、なんとあの全国展開しているティップネス社の運営によるものらしいです!
そのため、公営ジムとは思えない充実した施設になっております、
どなたでも気軽にご利用いただける運動施設なので、今度の休日のリフレッシュにいかがでしょうか。
武道館でサライをかけながらランニングしたら、走るモチベーションがあがるかもしれませんよ!

東京武道館の基本情報

手数料・入会金 HPに記載なし。直接お問い合わせください。
利用料金 450円(税込)/回
営業時間 月〜土/9:00〜22:00 (最終入場は21:15/マシン利用は21:45まで)
日・祝日/9:00〜20:45(最終入場は20:15/マシン利用は20:45まで)
定休日 年末年始(12/31〜1/2)、
他は館内掲示板をご覧ください。
アクセス 綾瀬駅から徒歩4分
住所 東京都足立区綾瀬3-20-1(東京武道館地下)

墨田区総合体育館

墨田区総合体育館は、「錦糸町駅」北口より徒歩約3分、錦糸公園内にある公営ジムです。
墨田区総合体育館は公営ジムなのに、なんと区民なら入会事務手数料金無料で、月額払いで通うことができちゃう珍しいタイプなんです…!
もちろん都度払い(550円)もあり、また区外の方でもお金を払えば利用できるみたいです。
シューズ、ウェア、パンツからタオルまで、レンタル備品も定額で借りることができ、「なんか運動したい」と思い立ったその日に手ぶらで行けるのはいいですね!

墨田区総合体育館の基本情報

手数料・入会金 HPに記載なし。直接お問い合わせください。
利用料金 2,200〜9,350円(税込)/月
営業時間 9:00〜22:30
定休日 ・毎月第3月曜日(第3月曜日が祝日の場合は営業。その場合は直後の祝日でない日が休館日)
※都合により臨時休館となる場合があります。
・年末年始(12月30日から1月2日)
・メンテナンス休館として毎年11月第3月曜日を含む4日程度
アクセス 錦糸町駅から徒歩8分
住所 東京都墨田区錦糸4丁目15−1錦糸公園内

東京都内のヨガ・ピラティス3選

zen place pilates人形町店

現在zen placeでは、通常入会金最大33,000円のところ体験当日の入会で入会金無料の期間限定キャンペーンを実施しています。
また、入会金無料に合わせて体験当日に月額会員コースに入会すると受講開始日の月会費も無料に!
さらに入会特典(20,000円相当)でオリジナルグッズももらえるので、この機会にぜひzen placeへの入会を検討してみてください。

zen place人形町は、日比谷線・浅草線人形町駅から徒歩1〜3分のところにあります。
zen placeは、マインドフルムーブメントを通じてフィットネスから医療領域まで幅広いサービスを展開している株式会社ぜんが運営しているジムになります。
科学に裏付けられたピラティスは、リハビリからアスリートのトレーニングまであらゆるレベルに対応できるとのこと。
ヨガの効果を最大限に生かしてこころとからだの健康意識を高めたいという方には、ぴったりです。

zen place pilates人形町店の基本情報

手数料・入会金 20,000円
利用料金 8,750〜13,600円(税込)/月
営業時間 月〜金 9:00-22:00
土日祝 7:30-17:30
*祝日の営業時間は9:00-17:30
定休日 記載なし
アクセス 人形町A5出口から徒歩3分
住所 東京都 中央区日本橋人形町 1-17-7  ナンヤビル7階

ホットヨガスタジオLAVA秋葉原店

ホットヨガスタジオLAVA秋葉原店は、JR山手線・総武線・京浜東北線「秋葉原駅」昭和通り口より徒歩2分のところにあるヨガスタジオです。
LAVAのプログラムは、日本人女性の体型・体質に合わせたものとなっており、肌質の変化、肩こり改善、シェイプアップなど、美容にいいことばかりです。
また、通われる方のほとんどがヨガ初心者ということで、運動が苦手な方にも安心です。
施設は落ち着いたアットホームな雰囲気のスタジオとなっており、20代~70代まで幅広い世代から支持されています。
秋葉原店は、プログラムの種類が多くリラックス系からアクティブ系まで楽しめます。

ホットヨガスタジオLAVA秋葉原店の基本情報

手数料・入会金 4,545円
利用料金 8,909〜15,273円(税込)/月
営業時間 各曜日のレッスンスケジュールにより異なります
定休日 毎週金曜
アクセス 秋葉原駅から徒歩2分
住所 東京都千代田区神田松永町1 宮沢ビル4F

コンセプトスタジオveda

コンセプトスタジオveda(ヴェーダ)は、表参道駅(東京メトロ 銀座線、千代田線、半蔵門線)A4出口より徒歩6分のところにあるコンセプトスタジオです。
スタジオのことを「ヨガスタジオ」ではなく「コンセプトスタジオ」と呼んでいるのにはわけがあるとのこと。
「ヨガ」という言葉は直訳すると「統合」の意味であり、古代からインドに伝わるヨガにおいては、本来別々に分けて捉える概念がないから、あえてヨガという言葉を使わないんですって!なるほど〜!
知識と経験に裏付けられたトレーナーから、本格的なヨガをびたい人にはいいかもしれません!

コンセプトスタジオvedaの基本情報

手数料・入会金 7,150円
利用料金 3,300〜55,000円(税込)/月
営業時間 10:00am~6:00pm
定休日 毎週水曜
アクセス 表参道駅から徒歩6分
住所 東京都港区南青山4-17-3, 2f

おすすめのオンラインフィットネス1選

ジム通いは、時間的に難しい、場所が遠い!などお悩みの方で、でも痩せたい!運動習慣を作りたい!という方はオンラインフィットネスがおすすめです!
自宅にいながら、パーソナルトレーニングを受けられて、毎日の食事指導をしてもらえるサービスがあります。

WITH Fitness(ウィズフィットネス)

WITH Fitnessはオンラインでパーソナルトレーニングが受けられる、最新のフィットネスサービスです。
自宅でトレーニングを受けれるので、忙しくてパーソナルジムに通えなかった方にもおすすめです。

専用のアプリを使うことで、トレーナーにダイエットに関する質問が出来たり、食事指導のやりとりが行えます。
トレーニングはZoomレッスンと動画形式の2パターンで行うことができます。

オンラインならではの低価格な料金から始められることもあり、今注目を集めているサービスです。
無料体験もあるので、ぜひその効果を試してみてください!

WITH Fitness(ウィズフィットネス)の基本情報

手数料・入会金 60,000円→0円
利用料金 運動指導コース(パーソナルトレーニング月4回):13,800円/月(税込)
習慣化コース(パーソナルトレーニング月4回):19,800円/月(税込)
徹底管理コース(パーソナルトレーニング月8回): 29,000円/月(税込)
人気プラン 習慣化コース
人気プランのサービス内容 毎日の食事・運動指導、専用プラン・メニューの作成、ダイエットの質問無制限、アプリの全機能利用可能
トレーニングレッスン形式 ビデオ通話レッスン形式、動画形式
対応端末 iOS端末

東京のジムを種類別に解説!安く通えるジムは?どんな人にオススメ?

24時間ジム

24時間ジムは、深夜や早朝でも好きな時に通えるジムです。

なかには、同一店舗なら、どこでもいけるというところもあり、場所をしょっちゅう移動する人には便利です。

その一方で、内装にはあまりこだわっていないところが多く、

なので、朝から晩まで忙しく、スキマ時間を有効活用したいアクティブな人にはおすすめです。

東京都内の24時間ジム3選をもう一度見る場合はこちら

パーソナルジム

パーソナルジムは、1対1でトレーナーの指導が受けられるジムです。

食事面まで管理してもらえる場合が多く、他の種類のジムよりも断然思うような結果が得やすいです。

ただし、値段は他の種類のジムより高いです。

お金をかけてでも絶対に体を変えたい!という人にオススメです。
東京都内のパーソナルジム6選をもう一度見る場合はこちら

あわせて読みたい2023年東京都内で一番人気のパーソナルトレーニングジムはこれだ東京都でのパーソナルジム探しは、特に渋谷区、港区エリアをチェック! 安い月額制で通えるジムや、女性専用ジム、完全個室で徹底マンツーマン指導の

暗闇フィットネス

暗闇フィットネスでは、暗闇の中で音楽に合わせて運動することのできるジムです。暗闇フィットネスには、エアロバイクやトランポリンなど施設によって、さまざまな種類の運動を選択できます。

しかし、本気でダイエットしたい!という方には向いていないかもしれません。よって、運動を楽しみながら習慣化したい方におすすめの施設です。

また、暗闇の中で運動ができるのでストレス発散できると今注目を集めている運動施設の一つでもあります。気になる方は、ぜひ一度体験に行ってみるといいでしょう。
東京都内の暗闇フィットネス1選をもう一度見る場合はこちら

フィットネスジム

フィットネスジムは、筋力アップから有酸素運動、幅広く運動を楽しむことができる総合ジムです。

スタッフも多く常駐し、気になることをサポートしてもらえるので、運動に慣れていなくても安心です。

ただし、選ぶプランによっては施設の使用時間や回数が制限されてしまうことがあります。

トレーニング以外の設備も充実したジムに通いたいと言う人にオススメです。
東京都内のフィットネスジム8選をもう一度見る場合はこちら

公共ジム

公営ジムは、国や自治体が運営しているジムです。

回数券でワンコインで通えるのが良い点です。

しかし、マシンが古かったり、空間が狭かったりすることがあります。

なので、とにかくなんでもいいから運動してみようと気楽に行けるのは魅力です。
東京都内の公共ジム2選をもう一度見る場合はこちら

ヨガ・ピラティス

ヨガ・ピラティススタジオでは、きつくない運動で心と体を整えられます。

指導する人間がちゃんといるので、初心者でも安心です。

ただし、トレーニングほどのダイエット効果は見込めません。

まずは軽い運動から始めたい人にオススメです。
東京都内のヨガ・ピラティス3選をもう一度見る場合はこちら

ジムを探している人から人気の初心者ガイドBOOK

ジムの探し方から、実際に入会までの流れ、入会後の注意点など、細かく解説しています!

あわせて読みたい【ダイエット女子おすすめ!】これさえ読めばジム・フィットネス事情が丸分かり!初心者ガイドBOOK 「ダイエットをしたい!」「たるんだ身体を引き締めたい!」 という目的でジムやフィットネスクラブの入会を考えている人も多いので

東京都内の近くのフィットネスジム・24hジム特集

あわせて読みたい恵比寿のジム16選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム 恵比寿から歩いて通えるジムを、どこよりもわかりやすく、通う目的別に分けて紹介します。 恵比寿にには、24時間筋トレできるジムから、女性にあわせて読みたい銀座のジム22選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム 日本のど真ん中、銀座。 高級住宅地のならぶこの街で、思い切り運動したくなることありますよね? 今回、銀座で目的や種類別にあわせてジムをあわせて読みたい池袋のジム27選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム 池袋でジムに通いたいけど選び方が分からない、、、 とお困りですか? ジムには様々種類があり、その人の性格や目的によってどのジムが合ってあわせて読みたい表参道のジム15選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム 青山通り沿いには、人気のブランド店や美味しいお店、大学やビルが立ち並ぶ表参道エリアで、ジムをお探しですか? 渋谷から歩いていくことができあわせて読みたい新宿のジム29選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム 新宿のジムには様々な種類があり、目的やジムに何を求めるかによって選び方は変わってきます。 そこで、新宿区の新宿駅周辺のジムを中心におすあわせて読みたい渋谷のジム30選 フィットネスからヨガ・ピラティスまで身体作り・ダイエット・運動におすすめジム 渋谷は人が多く集まるだけあって、ジムの数もとても多く、その中から選ぶのはとても大変ですよね。 そこで今回は渋谷区の中でも渋谷駅に近いジ
この記事を書いた人

Getfit編集部 細川

女性の美容と健康を支えるために、ダイエットやジムについて日々研究中。 ジムに出向き、直接取材インタビューをしています! 【趣味】バスケット、お酒(糖質OFF推奨!)、ショッピング