体が硬いヨガ初心者がヨガを取り組む際に知っておきべくこと!何から始めるかも合わせて解説!

本ページはプロモーションが含まれています

ヨガは強度レベルが易しい運動種目であるため、運動初心者や体が硬い人でも取り組めます。
ただ、ヨガを取り組む前に知っておかないべきことを知らないと恥ずかしい思いをしてしまうのも事実。
そこで、本記事では初心者がヨガに取り組む前に知っておくべきことを紹介します。
また、何から始めるべきかも合わせて解説するので最後まで記事を読んで最高のヨガライフのスタートを切りましょう。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

先におすすめのヨガスタジオを知りたい方はこちらをクリック!

ヨガスタジオ リンク
LAVA(ラバ) 公式サイトから申し込む
CALDO(カルド) 公式サイトから申し込む
lolve(ロイブ) 公式サイトから申し込む
SOELU(ソエル) 公式サイトから申し込む
UCHIYOGA+ 公式サイトから申し込む

初心者も簡単にできる?ヨガがおすすめな人


ヨガは激しい動きや難しい動作を行わないため、運動に苦手意識を持つ方でも簡単に取り組めます。
筋力UPが目的でなく心と身体をリラックスさせることが従来の目的であるため、運動難易度は易しくヨガ初心者でも安心して実践することができます。

日常の中に落ち着いた時間を取り入れたい人

ヨガは心地よい呼吸と動きを通じて、心と体をリラックスさせる効果があります。
自分自身の身体と心に向き合う時間を作ることができるため、日々時間に忙殺されがちなビジネスパーソンはもちろん、アスリートや経営者にもヨガはおすすめです。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

瞑想ができるヨガポーズはこちら!

あわせて読みたい瞑想ヨガの効果とやり方を紹介!それぞれの違いも解説!瞑想ヨガは心を穏やかに保つことができるので、ビジネスパーソンのみならず経営者や芸能人も生活の一部に取り入れています。 ただ、適切なやり方を

無理せず時間をかけて痩せたい人

ヨガは筋肉を使用するエクササイズであるため、中長期的に行うことで体重減少につながります。
また、ヨガにはホルモンバランスを正常に戻す効果があるためダイエット中の過食衝動が抑えられ、無理せずダイエットに取り組めます。
ただ、水泳やジョギングなど強度が高い運動に比べて消費カロリーは低いので短期的に痩せたい人は別の運動に取り組みましょう。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

さらに詳しくヨガダイエットを知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい【40代のビフォーアフターも紹介】ヨガで痩せるためのポイントを解説ヨガは運動強度が易しいので運動が苦手な方や初心者でも取り組みやすい種目の1つです。 しかし、ヨガは痩せる効果もありますが、正しいやり方が行

体が硬く柔軟性を上げたい人

ヨガのポーズは、筋肉を伸ばし、関節の可動域を広げるのに役立ちます。
体が硬いと身体に貼りや疲れを感じやすく日常生活に支障をきたす恐れがあります。
ヨガは、身体の土台となる大臀筋(お式の筋肉)や脊柱起立筋(背中と腰付近の筋肉)を中心に使用するため、疲れにくい身体を作り上げるのはもちろん、身体の歪みがなくなるなど姿勢改善の効果もあるのです。

あわせて読みたい体が硬いヨガ初心者がヨガを取り組む際に知っておきべくこと!何から始めるかも合わせて解説!ヨガは強度レベルが易しい運動種目であるため、運動初心者や体が硬い人でも取り組めます。 ただ、ヨガを取り組む前に知っておかないべきことを知ら

恥ずかしい思いをしないために!ヨガ初心者が最低限覚えておくべき知識

ヨガの呼吸は腹式呼吸

ヨガの呼吸は鼻から息を取り組み、口から息を吐き出す腹式呼吸です。
普段、私達は鼻から息を吸い鼻から出す胸式呼吸をしていますが、腹式呼吸は自律神経が整い、全身の筋肉をリラックスさせる効果をもたらします。
腹式呼吸が上手くできないという方は以下のやり方に沿って腹式呼吸をしてみましょう。

腹式呼吸のやり方(初心者向け)

①肩の力を抜いて座る
②お腹に手を当てて現在の呼吸の流れの状態を把握する
③鼻から息を3秒間かけて吸う
④お腹が膨らんでいることを感じる
⑤吸った息を6秒かけて口から吐き出す
⑥お腹がしぼんていることを感じる
⑦1分〜2分程度行う

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

ヨガの呼吸法を詳しく知りたい人はこちらから!

あわせて読みたいヨガの呼吸法の一覧を知って自律神経を改善しよう!ヨガは適切な呼吸法で取り組めば副交感神経が有利になり、リラックス効果を得ることができますが呼吸法を誤れば効果は半減します。 ただ、ヨガの呼

ヨガのポーズは複数ある

ヨガのポーズは複数種類存在します。
立って行うポーズやお尻をついて行うポーズや逆立ちのポーズなど、ポーズによって得られる効果もそれぞれ異なります。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

ヨガのポーズの種類はおおよそ8400万ポーズあるとされています。その中でも一部抜粋してヨガポーズを紹介します。

金剛座(ヴァジラ・アーサナ)

金剛座(ヴァジラ・アーサナ)は正座のことを指します。
両膝をそろえて曲げ、お尻をかかとの上にのせて正座を行います。
この時、両足の親指を揃えることを意識することで土踏まずが正しい形に矯正することができます。

子供のポーズ

子供のポーズは肩や首、背中周りの筋肉のストレッチを意識するポーズで肩こりや腰痛などの解消に繋がります。
やり方はシンプルで、金剛座の状態からおでこが床につく状態まで両手と上半身を伸ばします。
膝が胸の横に来るよう調整しお尻をかかとにしっかりつけましょう。
この際、お尻とかかとがつかずポーズが安定しないという人はブランケットやヨガブロックを挟んでポーズを安定させましょう。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

肩こりや腰痛が気になる人はこちらの記事からおすすめのヨガポーズを確認しましょう!

英雄のポーズⅠ

https://soelu.com/articles/?p=2999

両足で地面を踏む、下半身を中心に使用して体幹を鍛えるヨガポーズです。
取り組む手順は片足を前方に突き出し、もう片足を後ろに引きます。
前足を45度になるように曲げ、両足のかかとが一直線になるように調整します。
その後、腹圧をかけ息を吸いながら両手を下から上へ持ち上げ、このポーズのまま3-5呼吸しましょう。
両足を交互にやることでバランスの良い姿勢を目指すことができます。

ヨガの服装は通気性の良いものを

ヨガはじんわりと汗をかく運動であるため、通気性の良い服装でやるべきです。
また、伸縮性のない服装だと動きが制限されてしまうため、ヨガポーズを適切に行うためにも伸縮性のある服装を選ぶことをおすすめします。

ヨガに取り組む際のおすすめの服装(初心者向け)

・タンクトップ
・ブラトップ
・カットソー
・通気性の良いTシャツ
・レギンス
・ヨガパンツ
・ショートパンツ

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

また、ホットヨガは大量に汗をかくため、タオルや水分は必須です!

あわせて読みたいプチプラで揃える!ヨガの服装はどう決める?|おすすめブランド4選ヨガには身体のゆがみを整えられたり、穏やかな気持ちで過ごせたりと、ポジティブな効果が期待できます。 年齢層や体型を問わず、マタニティの

ヨガ初心者は何から始めるべき?

ヨガに取り組む目的や予算を設定する

取り組む前に、ヨガを通してどんな目的を達成したいのか考える必要があります。
ヨガで得られる効果はリラックス効果や姿勢改善、発汗してストレス発散など多岐に渡り、ヨガスタジオによって得られる目的も異なります。
また、ヨガはプライベートレッスンやグループレッスン、オンラインレッスンなどもあり料金形態も異なるため、ヨガをどこまで極めるかによって予算も変動します。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

ヨガの種類から知りたい人はこちらから!

あわせて読みたいヨガの種類を初心者向けに解説!効果や難易度を知ってヨガに通おうヨガは、インド発祥の古代の体操法です。 ヨガにはさまざまな種類や流派があり、それぞれに特徴や効果があり、始めるにあたっては、自分の目的や体

無料で取り組むならYoutubeやアプリを使う

無料でヨガに取り組みたい方は、YouTubeやスマートフォンのアプリを活用すると良いでしょう。
これらのプラットフォームでは、初心者向けのヨガの動画や指導が無料で提供されています。
ヨガポーズのコツや注意点を字幕や音声で解説しているため、初心者でも十分知識を得ることができます。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

詳しくはこちらの記事から御覧ください!

あわせて読みたい無料で取り組めるオンラインヨガ9選!おすすめのユーチューブチャンネルやアプリを紹介!ヨガは適度に汗をかきつつ、精神統一やリラックス効果がある人気な運動です。 また、最近ではヨガスタジオに行かなくても、Youtubeやアプリ

試しにヨガ指導を受けたいならオンラインヨガや無料体験レッスンを利用する

Youtubeやアプリを使った上で、1人では上手く取り組めているかわからないという人はヨガの無料体験レッスンやオンラインヨガのトライアルを利用しましょう。
インストラクターが1人1人の姿勢を分析しそれぞれに適したヨガポーズや呼吸法を指導してくれます。
ただ、お得に取り組める期間は限られていたり、1度きりなど条件があるので申し込む前に必ず注意書き含めて申込書を読むようにしましょう。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

オンラインヨガに興味がある方は以下の記事を御覧ください!

あわせて読みたい【2024年最新】オンラインヨガのおすすめ8選!youtubeとの違いも解説!オンラインヨガは自宅や好きな場所で取り組めるヨガのことを指します。 ただ、オンラインヨガスタジオには多くのスタジオがあるため、どういった判

ヨガの正しいポーズや呼吸を実践して効果がありそうか振り返る

インストラクターから指導された内容をもとに正しいポーズや呼吸を実践しましょう。
1人で取り組んだ内容よりおそらく改善されていると思います。
改善されたポーズや呼吸を経て当初設定した目的が果たされそうか考える必要があります。

あわせて読みたいヨガの呼吸法の一覧を知って自律神経を改善しよう!ヨガは適切な呼吸法で取り組めば副交感神経が有利になり、リラックス効果を得ることができますが呼吸法を誤れば効果は半減します。 ただ、ヨガの呼

人気動画で解説!体が硬いヨガ初心者にもおすすめのヨガポーズ

ここからは体が硬いヨガ初心者にもおすすめのヨガポーズを人気動画とともに紹介していきます。

弓のポーズ


弓のポーズは、全身を反らすことで背中や肩のストレッチから、お尻のヒップアップまで効果があります。

やり方

①脚をこぶし2個分開けてうつ伏せになって座る
②両膝を曲げて足首を外から手で掴む
③肩甲骨は下げて背中を広く保つ

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

弓のポーズの解説は以下の動画がおすすめです!

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

ポーズ前、ポーズ中と2回に分けてポーズを解説しています。また、ポーズ中は動作を止めて解説しているため、コツを意識しながら取り組むことができます。

三日月のポーズ

https://yoga-lava.com/yogafull/yoga/pose/pose-type-42/

三日月のポーズは、立ったままで行うヨガのポーズです。
一見、簡単なポーズに思えますが下半身を中心に体幹が鍛えられるヨガポーズなのです。

やり方

①四つん這いの状態になり両手を肩の真下に置く
②この際、両膝の間は拳1個分置く
③右足のつま先を正面に向ける
④上半身を起こし、右ひざを90°になるよう立てる
⑤床に左足はひざをつけた、足の甲を床につける
⑥ひざが前に出ないように、息を吸いながら背中を引き上げる
⑦息を吸いながら両手を合わせ、天井に向かって両手を伸ばしながら上半身をそらす
⑧30秒ほどキープ
⑨足を逆にして同じ動作を行う

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

こちらの動画で三日月のポーズを解説しています!

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

ポーズを側面、正面から解説しているので非常にわかりやすいです!

半分の前屈のポーズ

https://qitano.com/mountain-pose

半分の前屈のポーズは、背中を丸めず、背骨を真っすぐに伸ばしたまま股関節から前屈するヨガポーズです。
凝り固まった背中の筋肉や背骨の柔軟性を高める効果があります。

やり方

①立った状態で両手を横から大きく上げ、手のひらを頭の上に重ねる
②腹式呼吸を意識しながら股関節を引き込むように、太ももの付け根から前屈
③地面と平行になるくらいまで上半身を起こす
④背中は丸まらず腹式呼吸を3-5回行う

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

半分の前屈のポーズはこちらの動画を御覧ください。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

動画時間も30秒足らずなので、時間がない方もすぐに視聴することができます。

ダウンドッグ

https://yoga-lava.com/yogafull/2456/

ダウンドッグは両手を床につける全身をストレッチさせるヨガポーズです。
両手、両足でしっかり地面を踏み込むため体幹の強化や足の引き締め効果があります。

やり方

①両手、両足を床につける
②お尻を上げ横から見たときに三角形の形になるよう調整
③両手は肩幅より少し広げ指は大きく開く
④肩から地面を押すイメージで取り組む

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

ダウンドッグは手が痛くなりやすいヨガポーズであるため、以下の動画を見て注意しましょう。

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

解説は字幕もついているので非常に見やすいです!

猫のポーズ

https://www.studio-makana.com/cat-p/

猫のポーズは四つん這いになり背骨を中心とした背中のストレッチをメインとするヨガポーズです。
背中だけでなく肩甲骨周りのストレッチ効果や腰回りの筋肉のインナーマッスル強化が期待できます。

やり方

①四つん這いになり、肩の真下に手首、腰の真下に膝をセット
②耳と肩の間の距離を離し、肘は伸ばしすぎず軽く緩める
③吐く息で顎を引きながら背中を丸める
④吸う息で視線を軽く上げ、胸を反らせる

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

猫のポーズはヨガレッスンでも頻繁に取り組むポーズなので必ず覚えておきましょう!

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

動画時間は7分で、ポーズが変わる際の注意点など細かいところまで解説してくれています!

かんぬきのポーズ

https://wakabarina-yoga.com/blog/20190710-1070/

かんぬきのポーズは膝立ちの状態から片足を横にまっすぐ開いて行うヨガポーズです。
腕を頭上に持ち上げて上体を横に倒し体側を伸ばすことで、内ももやお腹周りの引き締めや代謝UPなど様々な効果が期待できます。

やり方

①膝立ちになり、片足を体の真横に伸ばす
②曲げた足の方の手を太ももに乗せ、息を吸いながらもう片方の手を頭上へ持ち上げる
③息を吐きながら曲げた足の方へ上半身を傾ける
④顔を頭上に持ち上げた手の方に向けながら息を吸う

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

かんぬきのポーズはこちらから御覧ください!

Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

解剖図と共に解説しているため、どこの部位に効いているかわかった上でヨガポーズに取り組めます。また、上級者でも取り組めるヨガポーズも以下の記事で紹介しているので是非参考にしてみてください!

体が硬い人でも安心!ヨガ初心者におすすめの教室やオンラインヨガ教室!

初心者におすすめのヨガ教室

LAVA(ラバ)

https://yoga-lava.com/
体験料金 500円(税込)
入会金 12,500円(税込)
料金 4,800〜16,800円(税込)/月
ヨガの種類 ホットヨガ
男性は通えるか 通える
妊娠中は通えるか 通える
産後は通えるか 通える
レンタルサービス 有料レンタルあり

LAVAは、全国に460以上の店舗を持つホットヨガスタジオチェーンとして知られています(2023年12月現在)。
メインで取り組むヨガはホットヨガですが、店舗によってはスクリーンヨガやハンモックヨガ、マタニティヨガに取り組むことができます。
また、LAVAに通う方の80%はヨガ初心者ですが「肩こりや頭痛の解消、ストレス発散、前向きな考えをもてた」、「どんなに働いても 身体が軽い」といったポジティブな口コミが見られます。
ヨガ以外にもエステがあるなど、女性に嬉しいサービスが充実しているため、ホスピタリティがある環境でヨガに取り組みたい人におすすめです。

あわせて読みたいホットヨガLAVA(ラバ)の口コミ・評判は?ホットヨガの効果や他社との比較も徹底調査!本ページはプロモーションが含まれています LAVA(ラバ)は日本最大規模のホットヨガスタジオですが、悪い評価や口コミはあるのか気になり

CALDO(カルド)

https://www.hotyoga-caldo.com/
体験料金 990円(税込)
入会金 16,500円(税込)
料金 9,460〜14,410円(税込)/月
ヨガの種類 ホットヨガ
男性は通えるか
妊娠中は通えるか
産後は通えるか 通える
レンタルサービス 有料レンタルあり

ホットヨガスタジオCALDO(カルド)では、室温40度湿度55%という発汗と汗の蒸発が最も適切に行われる環境下でホットヨガに取り組めます。
また、ホットヨガの中でも溶岩石を使用してのヨガを行います。
溶岩石の使用は遠赤外線で身体を温めるため、肌の保温効果や血行の促進を促し代謝を活性化させると言われています。
また、「ダイエット」、「リラックス」、「ストレス解消」、「代謝アップ」、「不調改善」の目的ごとにヨガレッスンを選択できます。
CALODのスタジオは全店舗広く設計されているため、事前予約なしでヨガに取り組めるのも嬉しいポイントの1つです。

あわせて読みたいカルド(CALDO)の口コミは悪い?料金や効果などまで徹底調査本ページはプロモーションが含まれています カルドは、全国80店舗以上展開しているホットヨガスタジオです。 他のホットヨガスタジオより

lolve(ロイブ)

https://www.hotyoga-loive.com/
体験料金 無料
入会金 8,800円(税込)
料金 8,888〜17,600円(税込)/月
ヨガの種類 ホットヨガ
男性は通えるか
妊娠中は通えるか
産後は通えるか HPより直接ご確認ください
レンタルサービス 入会より3ヶ月間は手ぶらOK
※その後は有料レンタル

lolveは、完全女性専用のスタジオで、ホットヨガやベーシックなマットのみを使用したヨガレッスンを提供します。
プログラムのバリエーションが豊富で、腸活ヨガ、フェイスアップヨガ、肩コリラックスヨガ、背中美人ヨガなど変わったヨガプログラムもあり、ピラティスもプログラムに存在します。
また、ヨガスタジオにしては珍しく初回限定で体験ヨガレッスンを無料で受けられるため、いきなり入会するのに躊躇している女性におすすめのヨガスタジオです。

あわせて読みたい初心者や50代以上のシニアでも通えるおすすめの人気ヨガスタジオランキング7選!最近ヨガが運動初心者が50代以上のシニアでも簡単に取り組めると人気を集めています。 ヨガスタジオにもホットヨガやマットヨガ、ハンモックヨガ
Getfit編集部山本
Getfit編集部山本

地域ごとにおすすめのヨガスタジオを知りたい方はこちらを御覧ください!

自宅でもできる!ヨガ初心者におすすめのオンラインヨガ

SOELU(ソエル)

https://www.soelu.com/
体験料金 14日で100円(税込)
入会金 無料
料金 LITEプラン(1ヶ月更新):月4,378円
LITEプラン(1年更新):月3,278円
男性は通えるか
妊娠中は通えるか 安定期であれば受講可能なレッスンあり
産後は通えるか 受講可能なレッスンあり
配信形式 ビデオレッスン型、ライブレッスン型
時間帯 5:15〜26:00
1レッスンあたりの時間 15分〜60分

SOELU(ソエル)は、350名以上のインストラクターが在籍するオンラインヨガスタジオです。
レッスンの種類は100種類以上あり、早朝の5時〜26時と遅い時間までヨガレッスンを受講することができます。
オンラインヨガでありながら、「身体がみるみる改善され、姿勢や身体の疲れ具合も前に比べると全然違います」や「通う時間、支度する時間など気にせず気楽にできる」と受講した方からの口コミは高く評価されています。
手軽にオンラインヨガを体験してみたいと気になっている人におすすめです。

あわせて読みたいソエル(SOELU)の口コミは?気になる料金やネット上の評判も徹底調査!本ページはプロモーションが含まれています ソエル(SOELU)は、おうちで手軽に始められるオンラインヨガ・フィットネスサービスですが、

うちヨガ+

https://yoga-lava.com/uchiyoga/
体験料金 体験なし
入会金 なし
料金 月額1,080円(税込)
男性は通えるか
妊娠中は通えるか 妊娠初期は受講可能
産後は通えるか HPから直接お問い合わせください
配信形式 ビデオレッスン型、ライブレッスン型
配信時間 6:00〜22:00
1レッスンあたりの時間 1分〜60分

うちヨガ+はヨガの人気ブランドLAVAのプログラムを自宅で受講できるオンラインサービスです。
※LAVAに既にご入会されている方は無料でレッスン動画を見ることが可能です。
ライブレッスンは毎月約800本配信しており、会員に慣れば月間50本まで視聴することができます。
また、LAVAとは異なり男性も受講することが可能で「田舎でも最高のレッスンが受けられる」や「インストラクターの質が高い」などLAVAブランドであるがゆえの高い評価を受けています。

まとめ

本記事ではヨガ初心者がヨガに取り組む前に知っておくべきことを解説しました。
ヨガのポーズは複数存在し、呼吸法も普段の呼吸法とは異なるため、注意が必要です。
事前準備をしっかりすればインストラクターとヨガポーズや呼吸法の指導に集中することができます。
また、ヨガインストラクターとの相性もあるため、不安な方は複数のインストラクターのレッスンを受けて判断し自分と相性が良いインストラクターが開講するヨガレッスンを受けましょう。

あわせて読みたいヨガに取り組む男性はかっこいい!おすすめのヨガ教室も紹介!ヨガはリラックス、スタイルアップ、筋力増加など身体に与える影響は大きく、近年では男性にも人気の運動となっています。 中には「ヨガに取り組む あわせて読みたいヨガは有酸素運動?無酸素運動?ダイエットに効果的なヨガの種類やメニューを解説ヨガは有酸素運動と無酸素運動どちらに分かれるのでしょうか? また、ダイエットへの効果はどれくらいあるのか気になる方もいると思います。
この記事を書いた人

Getfit編集部

山本 夏実

Natsumi Yamamoto

Getfitの編集部パーソナルジム選びコンテンツ責任者
学生時代は日本大学文理学部体育学科にてスポーツと健康に関する科学的知識・技術を学ぶ。
取材で訪れたパーソナルジムの数は全国45ジムを超える。
実際に24/7WorkoutやUNDEUX SUPERBODY(アンドゥスーパーボディ)などの大手パーソナルジムに通いダイエット(体重-8kg)・ボディメイク(体脂肪-8%)の経験を持つ。
自身の体験を基に、パーソナルジム探しをするユーザーのためにパーソナルジム選びのノウハウコンテンツを執筆・発信。
プライベートでは24時間ジムや暗闇ボクシングジムに通うことが趣味。

執筆記事例)